河内長野WALK&RUNとともに

ランニングを通じて、健康を維持し、友達の輪を広げましょう!

7/20(日)、「烏帽子(えぼし)形公園プール」は、林の中にあります。

2014-07-20 06:10:45 | Weblog

7/20(日)、河内長野市営「烏帽子(えぼし)形公園プール」は、烏帽子(えぼし)形公園の一角にあり、林に囲まれた25mのプールです。

        


7/1~8/31の間、月曜日(7/21は開場)を除く毎日、午前9時30分から午後4時20分の間やってます。
中学生以上は100円、小学生以下は50円です。(2時間を超えたら追加料金が必要)
毎日清掃し、水を循環させ、消毒もきちんとやって、時々保健所の水質検査を受けています。
水深は、1m、一部1.1mです。
小さいお子さんは、保護者同伴でね。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 7/18(金)、夏ランは、午後... | トップ | 7/24(木)、猛暑の一日 !! »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行ってみたいです (KUUちゃん)
2014-07-20 23:23:40
プールには、行ったことがありません。
もう孫も大きくなり
行く機会もなさそうです。1ど位は行っときたかったですね。
これからですヨ~。 (みいちゃん)
2014-07-21 05:15:05
KUUちゃん

これからですヨ~。
プールは、お孫さんと行くものでもありません。
シニアの方も、楽しく泳がれてますヨ~。
みいちゃんは、朝の準備が終わるとひと泳ぎします。
Unknown (R&Walkシゲカン)
2014-07-21 10:31:52
プールのスタッフをされているのですか。
元々黒いのに(失礼)ますます黒くなりますね(これまた大変失礼)。
でも、子供達の喜ぶことの手助けができて、良いお仕事ですね。
真っ黒で~ス。 (みいちゃん)
2014-07-21 12:54:35
シゲカン 様

そうです。
真っ黒で~ス。
子ども達の笑顔を見ると疲れも吹っ飛びますね。
でも、結構気を使いますヨ。

お疲れ様です。 (おっさん。)
2014-07-22 15:07:51
定例会でそちら方面に走って行きプールでひと泳ぎというコースもいいのでは?(もちろんリュックは担いでですが)
ランパンでいいのでは? (みいちゃん)
2014-07-22 20:18:54
おっさん

そのまま、でいいと思いますよ。
事前に、シャワーの水をたっぷりかけて。
更衣室も、ロッカー(無料)もありますし。

       

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事