河内長野WALK&RUNとともに

ランニングを通じて、健康を維持し、友達の輪を広げましょう!

      第41回 新日本スポーツ連盟大阪府連盟総会に参加

2007-07-09 21:58:17 | ランニング
              


7月8日(日)、午後1時30分から、JR天満・国労会館で開催された、「第41回 新日本スポーツ連盟 大阪府連盟総会」に、大阪ランニングセンターの一員として参加しました。
第1号議案は、総括と方針
はじめに  連盟員 6970名 各種大会・教室参加者は3万人

1.府連盟の活動を充実・発展させるために
(1)府民のスポーツ要求に応えるために
(2)指導員、リーダーの養成と研修はスポーツ団体発展のバロメーター
(3)クラブ、チーム、協会活動を多様で魅力あるものにするために
(4)大阪府連盟の活動と今後の課題
2.種目活動のまとめ
  野球協議会、サッカー協議会、大阪テニス協会、スキー協議会、水泳協、剣道協準備会、ランニングセンター、ヨット・ドミンゴセーリング、卓球協議会、バレーボール協会、労山、バトミントン協会、ウォーキングクラブ、
3.第44回大阪スポーツ祭典の成功のために
4.機関誌「スポーツの広場」誌の充実のために
5.スポーツ権確立のために
6.組織・機関活動の確立と強化
7.財政について

2号議案

府連財政の決算・予算

3号議案

新執行部の選出

種目活動につき、「ランニングセンターとして、一言補強意見を述べたい。議案書では、運営委員会を3ケ月に1回としているが、最近では、おおむね2ケ月に1回開催し、それぞれのクラブの情報を交換するとともに、会議後、交流を深めている。 また、3クラブは、それぞれのクラブの、定例会、合宿に相互参加し、交流を深めている。 我が「河内長野WALK&RUN」として、特筆すべきは、土・日に参加できない人、主に主婦層を中心に、午後3時~5時の間、「水曜ラン」と称して、ランニングを楽しんでいる。近年、どこのクラブとも、老齢化が進み、クラブ員の減少が深刻な悩みとなっている。
マンネリを打破して、創意工夫して、クラブ人口を拡大していくことが必要と考える」との意見を述べた。
新スポ連に加盟することのメリットについて、意見があり、新スポ連に加盟しているが故に、「長居球技場が借りられる」(サッカー)、「大きな球場を借りられる」(野球部)、など、大いにメリットがあるのではないかという意見が多数あった。 新役員は、民主的選挙により、選出され、午後5時閉会した。

この後、みいちゃんは、梅田で、元クラブ員の佐々Kさんと会い、沖縄からの引越し、反核平和マラソンのお互いの“完走”を慰労した。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
総会出席御苦労さんでした。 (義坊)
2007-07-10 18:48:15
府連盟の総会にご出席していただきご苦労さんでした。
どのようなクラブでも高齢化の問題があると思います。(当クラブもそうですが)佐々kiさんに会われたそうですね。
反核ランのときに話が出来なくて残念でした。機会があれば会いたいです。
返信する
総会出席、何年かぶりです。 (みいちゃん)
2007-07-10 21:52:14

「新スポ連総会」には、藤Kさんと一度出たことがあります。それ以来ですから、もう7、8年ぶりかも知れませんネ。クラブ員は減る一方かと思っていましたら、10クラブ、422名も増えてるんですって。
しかし、老齢化はどこのクラブでも深刻のようですネ。 
佐々kiさんとは、約束して、総会後、梅田でお会いしました。 お年寄りの組織化について活動されてるようですネ。 元気でしたヨ。
               
返信する
こんばんは (だいちゃん)
2007-07-11 23:34:51
いそがしいなか 総会への出席ご苦労さんです。佐々kさんは 沖縄から大阪へ引越しされたんですね。
返信する
総会 → 佐々木さんと一献! (みいちゃん)
2007-07-12 05:46:51

だいちゃん

総会は、久しぶりでしたが、充実していました。
堅苦しくないのが、この会の特色ですネ。
メリットから言うと、スキー協会はゲレンデを持ってるわけではないし、少ないかもしれませんが、後は、
競技・試合の会場を借りる場合とか、府・市の後援をもらえる点(賞品も)など、結構メリットがあるようですネ。
佐々木さんは、1年の沖縄生活の後、池田市に帰阪しました。 沖縄の話、今後の生活について、話が盛り上がりましたヨ。

  
返信する

コメントを投稿