息子がカレーライスを食べたいと言うが、日本食材も扱っているウドンタニのスーパーTOPSで扱っているのはハウスのバーモントカレーだけ。いつも同じで飽きてしまったので妻の配達へ便乗してノンカイの日本食材店へ行ってみた。数年前から営業されており、看板へ店名も無いので個人経営のお店かと思えば神戸屋食品工業ノンカイ店だそうだ。タイでは大手の日本食材店で、冷凍の海産物とアルコール飲料に強く、イサーンにはコラートとノンカイにお店が有る。お店の存在は、時々ブログへコメントを頂いているHIDEさんやNAOさんから教えて頂いていたが、私が伺うのは初めて。場所は友好橋からノンカイ駅へ向かう途中のこちら。

<注意>上のグーグルの写真では、店の表はオレンジ色のパネルだが、現在は緑色。
店内は冷凍食品が主体で、次にアルコール飲料が多く、調味料等も一通り揃っている。私はカレーを買いに行ったのだが、冷凍食品を見て食べたいと思ったのが鰹のたたき。一節が400g前後で400バーツ程度。マクロで冷凍マグロを買って偶に食べるが、鰹のたたきは10年ぶり。皮と内臓を取り除いた刺身用の冷凍イカもあり、これも食べたかったが次の機会に。

カレーのルーはゴールデンカレーととろけるカレーがあり、どちらも百バーツ以下でTOPSやマクロよりお得だ。一番欲しかったのは酒で、色々有ったので冷酒と芋焼酎で一杯やりたかったが、子供達との約束で半年前から禁酒中。禁酒の条件は子供達の通知表が最高評価のオール4なのだが、娘はずっとオール4でも、息子は中学生になってから一度も取った事がない。そろそろ前期の成績が出るので、息子の条件破りを待ってからでも良かろうと、今回は見送った。www
他に欲しいなと思ったのが入浴剤で、久しぶりに温泉の香りを楽しんでみたかったが、我が家には湯舟がない。(貧乏w)出掛けても安ホテルでシャワーしか無いからなあ。(恥)
ウドンタニには毎週月曜に配達されるそうで、中心街なら配達してもらえるそうだ。我が家は郊外なので、また妻の配達へ同行しようと思っている。
貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。
海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。
タイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。

<注意>上のグーグルの写真では、店の表はオレンジ色のパネルだが、現在は緑色。
店内は冷凍食品が主体で、次にアルコール飲料が多く、調味料等も一通り揃っている。私はカレーを買いに行ったのだが、冷凍食品を見て食べたいと思ったのが鰹のたたき。一節が400g前後で400バーツ程度。マクロで冷凍マグロを買って偶に食べるが、鰹のたたきは10年ぶり。皮と内臓を取り除いた刺身用の冷凍イカもあり、これも食べたかったが次の機会に。

カレーのルーはゴールデンカレーととろけるカレーがあり、どちらも百バーツ以下でTOPSやマクロよりお得だ。一番欲しかったのは酒で、色々有ったので冷酒と芋焼酎で一杯やりたかったが、子供達との約束で半年前から禁酒中。禁酒の条件は子供達の通知表が最高評価のオール4なのだが、娘はずっとオール4でも、息子は中学生になってから一度も取った事がない。そろそろ前期の成績が出るので、息子の条件破りを待ってからでも良かろうと、今回は見送った。www
他に欲しいなと思ったのが入浴剤で、久しぶりに温泉の香りを楽しんでみたかったが、我が家には湯舟がない。(貧乏w)出掛けても安ホテルでシャワーしか無いからなあ。(恥)
ウドンタニには毎週月曜に配達されるそうで、中心街なら配達してもらえるそうだ。我が家は郊外なので、また妻の配達へ同行しようと思っている。
貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。
