相棒のデイサービス通所にあわせて

久々に遠出をした!!

といっても、電車で1時間ほどのエリアだった

写友から、お台場にアジサイ所があると聞き

さっそく調べた

電話をして、アジサイの咲き具合を確認すると、

「公園オフィシャルサイト『海上公園ナビ』

をご覧になると詳しく載っていますよ」、との案内だった

場所は、京葉線新木場駅から臨海線に乗換え、3駅めの東京テレポート駅下車のところにあった

サイトで当該エリアを調べているうちに思い出した

東京に勤務の現役のころは、いつも新木場駅で有楽町線に乗換えていた

同じ構内にあった臨海線は、ほとんど利用したことがなかった

ベイエリアができたてのころに国際展示場の展示イベントを見に行ったことや
2009年の東京マラソンの時に、スタートの新宿会場から走って、ゴールだったのが国際展示場辺りだった記憶がある

たしか利用駅は、国際展示場駅だった

今回は久々の臨海線利用、

下車駅は国際展示場駅のとなり、東京テレポート駅だった

初めて降りた

撮影時間は、8時過ぎ~10時ごろまで

シンボルプロムナード公園をあちこち、

白いアジサイや紫色のアジサイを撮り


後半は、海側の水の広場公園に移動

港を背景に園内のアジサイを撮った


交通便は、おおよそ
往路:7:20/最寄り駅~各駅~8:02/新木場①~臨海線~8:10東京テレポート~8:20/シンボルプロムナード
行きは各駅停車だったが、帰りは新木場駅から快速利用だった
復路:10:06/テレポート~10:15/新木場~快速~10:38/最寄り駅
食材を購入して11時ごろに帰宅した

利用したことがなかったが、

新木場駅から臨海線で、埼京線に接続して、大崎、渋谷、新宿、池袋、赤羽、大宮、川越に行くことができるようだ

アジサイが過ぎると大賀ハスです!!

千葉公園では「YohaS 夜ハス」 が始まります

写真は、歩き回った順に時系列にアップしました
※ Zuiso