スロージョギングと写真のブログ

ウォーキング、ジョギング、ママチャリで出あった季節の花や風景写真で日々の出来事・雑感をつづっていきます

久々のスイム、ハス品種見本園

2022年07月10日 | 闘病記・介護など

今朝は、昨朝に続いてハスの撮影に行った。

行先の「ハス品種見本園」は、いろんな品種のハスが咲き、

7月中の土日に一般開放される。

早朝、2日続きのハス撮影で、

朝食後は眠気に襲われ、昼近くまで爆睡!!

昼頃に目が覚めた。

午後1時過ぎ、ネットスーパーの宅配が届いた。

一週間分の食材宅配を受けとり、

最寄りの屋外プールに泳ぎに行った。

コロナ禍もあったが、相棒の介助や介護で

写真以外に泳ぐまでのゆとりが無かった。

昨年末~今春までの

症状悪化など 経たあとは

比較的平穏な生活を取り戻した。

ケアマネや訪看など介護サービス利用も

効を奏してしているのかもしれない。

とりあえず介護負担が軽減され、

気持ちにゆとりが生じたのか、

オープンしたばかりの最寄りプールへ。

油断はできないですが、

家事や留守を頼んで、気遣いしないで外出ができる。

介護者も自分の体調を整えられる。

久々の泳ぎだった。

プールは日曜休日で、家族連れが多く、受付は長蛇の列だった。

体温測定、健康確認証の記入を終え、入場券を買うまで30分を要した。

 

私の入場料は、「減免カード」利用で180円/2時間。

3年前にもらった10回分のポイントカードは、まだ余白があった。

 

2019年ごろからスイムから遠のき、

今回まで夏場に2,3回だけだった。

今日はオープン2日目の午後。

子供や家族が利用するコースは混雑していたが、

プール端の25m折り返しコースは危惧したほどでもなかった。

 

午後2時~3時ごろまで、1kmを泳いでプールから上がった。

気温は34℃、水温は30℃。

 

ママチャリやジョグ&ウォークは下半身ですが

スイムは上半身ふくめ全身運動だ。

 

ゆっくりスイムで、やわらかく、ばったんばったん、

平泳ぎとクロールで泳ぎきれた。

泳いだあとは、

血管血流や体の細胞がよみがえり、オートファージ―が活性化したようだ。

自分の体調を整えながら、安心して介護ができる。

自分が自分になったような感覚だった。

※ ケアされる側とケアする側、介護者が疲れをためずに過ごす要諦は、

① 公的機関や介護サービスの支援を積極利用

② 介護者が気遣いなく一人自由時間を持てるよう工夫、息抜きの時間を確保すること

ですね~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする