5年ほど前に初対面。
花の咲いた枝が、天から大地に流れ落ちる。
真っ白なしだれ梅の大樹。
壮観さが胸に迫り、感動した。
以来、早春のこの季節が待ち遠しい。
しかし、毎年訪れたいと願いながら、
2017、2018、2020年と行くことができなかった。
青空に小さな白雲がポッカリ、
夕焼けに照り映えるシルエット、
逆光に包まれ枝を垂れる、しだれ梅に出逢えるでしょうか?
過去の訪問記録を調べながら、
来週あたりにと考えていたところ、
下見に行こうとお誘いがあった。
午後の2時半過ぎ。
お天気は、風は無い。
いつもはママチャリで行っていたが、
今日は車に相乗りで下見行き!
やはり、はやいですね。
20分ほどで現地到着。
咲き始めていました~。
<参考>
2019年
・2/26 しだれ梅1週間後、早春を彩る植物たち ・2/21しだれ梅の3日後 ・2/18 しだれ梅 と 銀座の猫
2016年