goo blog サービス終了のお知らせ 

愛の伝道師・マルチンデター

TBSラジオ金曜パックイン・ミュージックを卒業から50年「愛の伝道師こと札幌のー」で活動中

2017年11月19日 チョットだけリフレッシュ

2017-11-19 | Weblog
バリ島

お休み取ってバリへ
11月から雨季、アグン山噴火で先月まで「警戒レベル4」…
まぁー、何とかなるかぁーと出かけました。
こちらとしては観光客も少なく快適、でもバリ島の皆様にはちょっとお気の毒、お見舞い申し上げます。
行きと帰りで2日間はなんとももったいないですが7時間程かかるので…。

さてさてちょっとだけ観光、世界遺産「ライステラス」

ここではお米が年3回収穫できるそうですが、土地が痩てしまうため工夫がいるとのこと。
いつ行っても見れる「ライステラス」…世界遺産の維持はとても大変。
そんなわけで「刈入れ近い稲穂地区」を見学後、移動した先に「田植え地区」が目に飛び込んでくる風景…不思議感漂いながら納得。

同じく世界遺産「タマン・アユン寺院」

とても広い寺院で維持が大変そう…。

次の日はウブド市場、寺院、美術館、ウブド王宮舞踊と…

生の迫力に圧倒されます!

後半は海沿いヌサドゥアへ移動しプチリゾート気分。。。

海水も暖かく一年中泳いでサーフィンしちゃうんですね

バリとえば「スパ」、スパと言えば「バリ」…

自分のスパ姿は絵になりませんゆえ…足が限界^^
とにかく時間がゆっくり流れていく感覚、時が刻まれ進む感じとは少し違います。。。

ランチのあとは部屋から120歩のビーチへ、至福の2日間…
もうこの段階で帰りたくなくなってます^^

オーストラリアからここまで3時間、バリは物価が安くロングスティが多いそうです。
毎日がこんな風景の日々なんですね。。。


ボージョレヌーヴォーは予約のままでまだ飲んでおりません…今週ですかね。