愛の伝道師・マルチンデター

TBSラジオ金曜パック(イン・ミュージック)卒業から45年「愛の伝道師こと札幌のー」から現在、U.Sなどで「不況」活動中

2020年6月8日 コロナ時代

2020-06-08 | Weblog
家🏠呑み

みなさまいかがですか?緊急事態解除されましたが、テレワークは継続中。
自粛の日々なので、アップする写真が・・・お酒しかない、トホホです。
右の2本は火入れ1回なので瓶内発酵してて舌👅がちょっとピリピリいい感じ。
「久保田」は百寿、千寿、万寿シリーズとは違った、新・超スッキリ系…ぐびぐびあっという間に無くなりました。
「田酒」の定番は純米酒、今回はちょっと驕って吟醸に、ちょっともったいなくってまだ飲んでません。

先月は、「テレワーク」/「テレカン」でも仕事がそれなりに進んでいく不思議さを実感した1ヶ月でした。
テレカンがある日は、朝からソワソワTV局並みにカメラチェックをくり返すこと数回。
うーーーん、後ろの窓からの光が強くて逆光…、LEDスタンドを顔側に当て、観葉植物には間接照明で映えに。
カメラ範囲の余分なものを処分、スッキリさせつつ足元はゴミの海。。。まっ、いっかと。
参加者もそれなりに工夫してて、カメラを上側に向けた天壁の人、壁ベタ・バックの人、ネットで取り寄せバックデコの人・・・と、さまざま。

そんなこんなで最近・・・、テレビにリモート参加している方々の背景が妙に気になります。
格子が多く入った障子って格調高ーい!とか、写真スタジオ並みの光拡散効果!あるーぅとか。
内容より背景に興味が行ってしまう今日この頃、さらにルックスも気になってきます。
…服の色によって表情が違って見えたり・・・、なにかと大変ですけど、まぁ慣れてきました。

いいなぁーと思うこと…、普通、会議で、なーんにもしゃべらない人がいますよね。
テレカンだと必ずしゃべるし、自然に参加意識も高くなったりします^^。
加えてテレカンの回線に制限あるので、「参加することに意義」ある人がいなくなります。
良いことですね。。。
そうそう、ふと気づいたんですけど…会議や打合せでよくある「空気」を読むことってテレカンでは出来ませんね。
これはいいことです。

先週は8人・8ヶ所(大阪・長野・千葉・神奈川・東京など)、全然問題なくできちゃう。
コロナ後って、こんな形が当たり前だと・・・今、作ってる「リニア新幹線」って要るんだろうかと素朴に思います。

あっ、それとズレ勤、時差出勤とかずーっと叫ばれつつ、いっこうに変わらなかった朝の出勤風景。
これも変わりつつあります。この先も是非継続願いたいですが・・・。
ちょっと困るのは、スタバもソーシャルディスタンス、座る場所は1/3に。
ガラガラながら次の方々のために長居できなくなりました。

飲み屋さんの 親しみの「な距離」は3でアカンと