愛の伝道師・マルチンデター

TBSラジオ金曜パック(イン・ミュージック)卒業から45年「愛の伝道師こと札幌のー」から現在、U.Sなどで「不況」活動中

2018年10月28日 まもなくハロウィン

2018-10-28 | Weblog
日本も少しづつ盛況に!

「二子玉川」駅周辺って東京都世田谷区…なのに今一、垢抜けしない街だったような…。
楽天さんが本社をこっちに移転してぐーっと都会度上がりましたね。
やっぱり影響力あります。
奥にドカーンとあるのが楽天本社ビル。。。縁あって仕事しています。

10月31日は仮装して出勤してもいいとのことで、外国人比率高いので盛り上がりそう。
残念なことにその日は訪問ではなくテレカンファレンス…。

分け隔てなく^^、海外からいいとこどりする日本文化ですが…、
このイベント良識ある範囲で、もっと盛り上がってほしいです!

12月クリスマスまでのつなぎイベントあるともっと経済効果上がりますよね。
例えば中国の「独身の日」とか、アメリカの感謝祭+ブラックフライデーとかね。
でも、日本人は消費文化じゃなくて節約、倹約ゆえの貯蓄文化だからなかなか難しいかもですね。

そうそう、来月はボージョレ解禁。
先週末、日本到着のニュースを見ました。
バブルのころは、世界最初の解禁国ファーイーストでそこそこ盛り上がりましたが…。
ちょっと熱が冷めちゃいましたね。。。

でも、予約して待ってますイベントなので^^。


2018年10月8日 さよなら築地市場

2018-10-08 | Weblog
体育の日

今日は何の日か?なんていう祭日の特別感がこのところ薄らいでます。
週中にポツッとある休みだから「今日は何の日だったっけ…」と気が付きますが…。
3連休とか4連休という「連休嬉しいなぁ感」しかないこの頃ですね。

「日本の台所」築地83年の終幕。
いろいろもめましたけど…豊洲しかないのです。
6日は大変な賑わいでしたが、ちょっと寂しい感ありましたね。

おさかなさんもいろいろ、これだけ多くの魚、スーパーではなかなか見られません。

そうそう牡蠣のシーズン到来。
色々眺めながら…うーーーん、安い感じはしませんね^^。
一般客には鮮度が付加価値、末端価格での提供かなぁ。


子供のころ札幌の二条市場(イチバ)は「北海道の台所」でした。
スーパーなど無かった時代、二条市場が新鮮なお魚さんとの唯一の出会い。
でも今は、観光メイン…小樽の三角市場(イチバ)もそーなってますね。
魚の輸送技術の進化で市場の役割がどんどん変わってきています…。

そうそう昔、二条市場内で食べた50円ラーメン…とてもおいしかった!
築地にも似たラーメン屋さんがあって、時々寄ったりもしてました。

吉野家さん凄い行列!今はどこで食べても同じ味でしょうけど、スタート時の念いに浸れます。
ここで多くの人たちが「仕事」、「食」を満たし、逞しく生きてきたんだなぁーと実感しながら見納めてきました。
まぁー、これが昭和から平成そして次の時代へ向けた新陳代謝なのでしょう…。