goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

穴開け工事

2017-08-06 14:46:56 | おもしろい

先月、長屋の物置の方からカサカサ音がするのに気づきました。

何かいるんだな、何だろう?

ばあちゃんに言うと、スズメバチが巣を作っているのかもしれないと言うので、

外に見に行くと壁にまん丸の穴!

穴の内側にある白っぽいものは何でしょう?

多分この穴からハチが出入りしていると思うのですが、姿を見たことはありません。

この穴から2m位離れた所に、これよりも一回り大きな穴があります。

その穴から数年前にスズメバチが入って、四角い巣を作ってありました。

物を置いてあったので丸く作れずに、四角くなったのでしょう。

古い杉板の節が壊れて、それを見つけたスズメバチが入りだしたと思っていたのですが、

このまん丸は自然の節穴では無い!

多分小さな穴を見つけて、それをスズメバチが大きくきれいな穴に工事したのでは?

私にとっては大発見、しばらく感動して穴を眺めました。

この頃音がしないのでどうなっているのかと思いますが、

刺されないように気を付けようと、ばあちゃんに言いました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする