今年はカレンダーに線を引いたかのように、夏から秋へ季節が変わりました。
植物の敏感さには、改めて驚かされます。

いつもの年は、名前の通りお彼岸の頃に真っ赤な花が咲いているのが見えて、彼岸花に近づくのですが、
今日は、いつもの草刈りに行く途中で見つけました。
手前にあった一株はすぐに咲きそうな感じでしたが、蕾が膨らみ始めている方が私には珍しいので、この写真にしました。
十日くらい季節が早くなっているということでしょうか。
彼岸花の後ろに見える丸太は去年の5月に伐ってもらったヒノキで、皮をむいたものです。
何かに利用したいと思っているのですが、とりあえずはベンチかな?