goo blog サービス終了のお知らせ 

MAMMA ちょっと 元気になれる かもしれない処

箱根西麓の山の上で 自然な生き方を模索する日々

癒しの遊び場

2010-01-23 12:31:32 | 自然
笹薮をきれいにしたら 今度はその土手の上をきれいにし始めました。
リフォームもそうでしたが 一つきれいにすると 次にきれいにしたい場所が見つかってきます。
欲張りにはなりたくありませんが こういう欲ならいいなあと思います。

ばあちゃんが笹を切っている間に 私は雑木を切って片付けるのですが
山の中は 面白くて 不思議で すごいものがいっぱい!
この時期は怖い怖いヘビが出ないので 私にとっては癒しの遊び場になってしまいます。



こんなクヌギ 初めて見ました。
ツルが巻きついて 木を締め付けたのでしょうね。
根元を見ると 洞穴ができているのですが それでも生きている!
「すごいねえ。こんな日当たりの悪い場所で よくまあ・・・。」 
木の幹をさわりながら 思わず言葉が出てきました。



これは 木だと思って切って 上を見たら あれ? 木じゃないじゃん。根元を探していくと やっぱりね。 
ツルなのです。 木とツルの違いは 今度調べてみるつもりですが これにもびっくり!
切り口をさわってみると べたべたする糊のようなものが出ています。
「切られてもすぐコーティングするためなのかなあ。絶えない強さのもとかも・・・。」 


一番最初に目についた木               終わりに見つけた木
生長すると 幹のぼこぼこが とげになる木    切り口が ゴマの香りのする木

もっといろいろなことを 知りたくなります。
まず 名前を調べてみようっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする