みに・ミーの【みにスケール模型日記】

ミニスケールAFVを中心とした模型日記です。

エデュアルドブラッシンのMiG-15コクピットパーツ

2015年01月12日 22時51分13秒 | AFV(英)
 以前のブログで、エデュアルド-ブラッシンの1/72MiG-15及びMiG-15bisのコクピットディテールアップパーツに触れました。
http://blog.goo.ne.jp/m4-mee/e/c7207a88f98cf73af8403b729b0e5214
http://blog.goo.ne.jp/m4-mee/e/f5664f0693e30469c403b1c4e4e79c93
その時は、1/72スケールのコクピットで、初期型と後期型bisとの違いがどう表現されているのだろうと思いながらも、まだ実物が届かないので後でまた、ということになっていました。しかし入荷に思いもかけず時間がかかり、最近になってやっと入ってきました。エデュアルドのような有名メーカーの、それも比較的新しい製品なのに、ちょっと意外です。でも、エアフィックスだって、ある時は山と積んであるのに、いざ欲しいときなかなか再入荷しなかったりもしますから、輸入品はある程度仕方がありません。
 さて、せっかく届いたので、問題のコクピット右側面パーツを並べて比較してみました。やはり配管の違いのようです。何の配管かと言われても知らないのですが、たぶん電源か通信関係のケーブルだと思います(与圧や酸素マスク関係は確か左側だったはず)。それにしても、細かいなあ。1/72でこれですよ。これに基づいて1/48のディテールアップもできそうな情報量です。書物の写真だと、普通は射出座席が装着されたままなので、ここまでなかなか見えないんですよ。ん…?待てよ? ということは、模型でもここに射出座席が入れば、せっかくの初期型と後期型の違いがあまり見えなくなるのでは? まあそれでもここまでやるのがブラッシンのパーツだ、ということですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿