みに・ミーの【みにスケール模型日記】

ミニスケールAFVを中心とした模型日記です。

タミヤ純正・セイバー&ミグ

2009年06月29日 23時59分53秒 | 航空機(露・軍用機)
 ここのところずっと不埒な海賊版の話ばかりでしたから、今日は美しい花園から純正プラモの話をいたしましょう。絶版貴重品キットの収めてある棚(空気は通るけど光は当たらない場所)から久しぶりにタミヤの1/100セイバー&ミグを引っ張り出して来ました。やっぱり純正品はようおますなあ。
 もちろん古い製品ですから、スタイルやディテールに疑問がないわけではありませんが、しかし考証ばかりが模型の楽しみではありません。こういうキットは作らなくても眺めたりいじり回したりするだけでも楽しいものです。でもこのキット、全然再版される気配がありませんねえ。タミヤの1/100ジェットシリーズは何度も再版されていますし、昔ベンホビーというブランドからも出ていたことがあったのですが、このセイバー&ミグは再版されませんでした。同じく二機セットのMe262&Me163は何度か再版されているし、最近の再版分にも入っていましたのにねえ。
 私も子供の頃1/100ジェットシリーズはさんざん作りました。やはり子供ですからコインで買える小さいもので、しかも外見が特徴的でかっこいいものばかり選んでいましたね。ドラケンとかスカイホークとかコルセアとかミグ21とか。B-52みたいな大きいものは持っていませんでした。このセイバー&ミグ、実は当時は店頭で見たこともなかったし、おまけに存在さえ長いこと知りませんでした。
 で、この写真のキットはと言うと、大人になってからあるお店で中古品のガラクタ市のような催しがあった時に見つけたんです。えらく安いと思ったら(確か300円だった)、中身は組み立て途中のジャンク品でした。でも、これが手にはいるならジャンク品でも結構。幸いパーツは揃っています。続きを作ろうと、セイバーの主翼と胴体との隙間を埋めるためにプラ板を一枚噛ませたり、というあたりまで手を加えておりました。
 その後、飯塚市にある大型古本屋兼骨董屋といったお店に古い玩具やプラモも積んであったのですが、そこでもこのセイバー&ミグを見つけ、ついでにMe262&Me163もあったので、喜んで買い込みました。こういったお店は、現行品なのに妙に高い値がつけてあったりするものですが、これはそれぞれ1000円くらいだったと記憶しています。
 しかしその時、セイバー&ミグが妙に重いなとは思ったんですよ。帰宅して開けてみると、何と2箱分のパーツが1箱に入っていたんです。我々もよくやります、保管スペースを有効に活用するため、1箱にパーツを集めておくというやり方。前の持ち主がそのまま売り払ったのでしょう。いやあ、これはお買い得でした。説明書もデカールも二枚ずつあります。一つは保存用、もう一つはいつか作るぞ用、ということにしました。で、その前に買った組み立て途中のものと合わせれば、セイバーを米軍機と国府軍機、ミグを八一マークと北朝鮮マークの中共軍機、と説明書の塗装例をみんなクリアできるという寸法です。
 で、今にして思うと、このタミヤのキットの中共軍機の作例、王海の079番機なんですよね。本当は079番機ならミグ15の初期型で、このキットはbis型だから、厳密には少々改造しなければならないのですが、まあ1/100だからそう神経質にならなくてもよいのでは。
 いやあ、仕事関係のものだとどの資料を持っていたかすぐに忘れてしまうのですが、プラモデルはどこでどのように入手したかまで、覚えているものですねえ。久しぶりに引っ張り出してみて、懐かしくなりました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿