みに・ミーの【みにスケール模型日記】

ミニスケールAFVを中心とした模型日記です。

BRACH MODELのセモヴェンテ その4

2010年11月25日 00時06分09秒 | 車輌その他
 レジンキットを買ったらまずパーツの写真を並べて写真を撮っておきます。その後すぐに離型剤落としに浸けて簡単なバリ落としなどを行うので、細かいパーツの紛失などないようチェックするためです。ほんとに、デジカメが普及してこういうことが簡単にできるようになりました。で、セモヴェンテのパーツ、だいたいこんな感じです。パーツ数は割と多い方ですが、車内のパーツも含まれているからだと思います。転輪などは、一つずつではなくユニットごとに分割されているので、不必要に細かいわけではありません。

 さて、いわゆるセモヴェンテとカーロアルマートについて。エッシーの1/72のキットは、中学生の頃に作ったことがあるのですが、その当時からキャタピラの材質が硬くて厚すぎる、おまけに誘導輪の軸が細すぎてキャタピラの弾性に耐えられない、と子供心に苦労しましたね。でも、1/72にしては全体的にかなり細かい彫刻がなされているので、大人になったらこれをきちんと作れるようになりたいと思ったものでした。そういう意味では、他のハセガワEシリーズと同様、とても懐かしいキットですね。
 ところが肝心の大人になっても、他の車輌がプラ製キャタピラに変更されて続々と再版されて行くのに、このセモヴェンテとカーロアルマートだけはちっとも再版されません。イタリア自国の車輌なのに、残念に思っていました。後にレジン製の別売りキャタピラも入手出来たんですが、やはりレジン製は接着が不便なので、キャタピラのように各車輪に馴染ませなければならないものは、作業が難しい。それに一輌分しかないので、セモヴェンテに使おうかカーロアルマートに使おうか、悩んだままそれっきりです。ところで、このキャタピラについては、ちょっとアイデアがあるんです。まだうまく行くかどうか分からないんですが、その内レポートします。

 さて数年前ある模型店で、中古のコーナーにエッシー(ハセガワEシリーズ)のセモヴェンテがあるのを見つけました。セモヴェンテもカーロアルマートもコレクション用・製作用と既に持っていたんですが、そう高価でもなかったので、迷わず購入。ふとレジの側を見ると、箱無し・袋入りの見たことのあるキットが無造作に置かれています。あら?同じエッシーのカーロアルマートではありませんか。レジで店長さんにセモヴェンテを渡しつつ、これってカーロアルマートですか?と尋ねました。腹の中では、これも売り物なら買おう、箱無しだからそう高いことは言うまい、と目論んでいたんですね。そしたら店長さん、そのカーロアルマートもすっと袋に入れてくれます。これはサービスです、とのこと。いやいや、もらっては悪い、買いますよ、と申しましたところ、いやあ、セモヴェンテを買ってくれたお客さんにあげようと思っていて、とのこと。まことにありがたいことでした。
 まあ確かに、箱無し・袋入りというだけではなく、デカールもキャタピラも説明書も無いんですから、かなりの通でないと買えませんし、何より値段もつけづらいんでしょう。しかしおかげさまで大変豊かな気持ちで帰路につくことができました。キャタピラは無くてもいいんですよ。先ほどのアイデアで何とかしますから。