針谷みきおの一言 集まり処「はんの木」情報 

集まり処「はんの木」にてスマホ・パソコン教室3時間千円貸出中コカリナ教室など📱070-5458-6220へ

東京土建足立支部の住宅デー

2013-06-09 23:08:05 | 産業・ものづくり

今日、区内数十か所で東京土建の住宅デーが開催されました。

入谷中郷北公園では大島よしえ都議と入谷・舎人分会の住宅デーに参加しました。前分会長と現分会長と記念撮影しました。

西伊興ファミリー広場では無料包丁とぎに長蛇の列ができました。

皿沼公園でも包丁とぎをする皿沼分会のみなさん。

寺町分会(東伊興・古千谷)のみなさん。私の事務所の前の公園で開催してくれました。

寺町分会の大場分会長と記念撮影しました。

うさぎを育てている方が譲ってくれるといううさぎさん。

震災時に活躍するレスキュー隊

入谷・舎人分会の金魚すくいには大勢のお子さんたちが来ていました。

 


大島よしえ街角演説に80人の聴衆

2013-06-08 23:16:10 | 日本共産党・後援会

今日は大島よしえ都議と街角演説に取り組みました。

竹ノ塚西友前では約30人の方が足を止めて話を聞いてくれました。アベノミクスが破綻し、儲かったのは一部の大金持ち、ユニクロの柳井さんは半年でご家族4人で8547億円相当の儲けが増えていますが、ここで働く社員の賃金10年分になります。つづきは下記のアドレスへ

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-05-08/2013050804_02_1.html

私は大島さんとコンビで吉田区政を支えて乳幼児医療費助成を一気に就学前まで実施したことや「大根一本の値段がわかる」女性政治家として、再び都議会へと訴えました。

ライフ竹ノ塚店前では50人の聴衆が聞いてくれました。かつてなく大勢の人が足を止めて聞いてくれました。

演説の後、聞いてくれた人と握手する大島よしえ都議、期待は日々高まっています。


事故も収束していないのに原発輸出まで乗り出す安倍内閣

2013-06-06 23:55:49 | 防災、安全

 福島原発事故でいまだ15万人が避難しています。さらに増加する汚染水など、「収束」とは程遠い実態です。他の原発でも直下に活断層が判明するなど、もはや原発はゼロにするしかありません。

それなのに安倍政権は、再稼動を推進し、原発を海外に売り歩く――まさに暴走です。この暴走を止められるのはどの政党か、参院選とともに都議選の大争点です。

 毎週金曜日に行われている官邸前行動…、6月2日には広範な人々によって国会包囲が行われました。日本共産党は常に積極的に参加し、その先頭にたっています。吉良さん(参院東京選挙区予定候補)、笠井衆院議員(比例東京ブロック選出)、そして志位委員長は常連です。

 都議会でも共産党は「東京から原発ゼロの発信を」とくりかえし要求してきた政党です。都議選で伸びれば、「原発ゼロ」を強力に発信し、共同はさらに広がります。

「原発ゼロ」などを宣伝しながらやっていることは〝正反対〟

民主ー大飯原発再稼動、大間原発の建設再開を認め実施したのが民主党政権です。
維新ー「脱原発依存」といいますが、そもそも石原共同代表は原発推進論者。橋下共同代表も大飯原発再稼動を容認。
みんなー唯一の現職都議(当時民主ーは昨年6月議会で都民から出された「原発都民投票条例案」に反対。


二台目のタブレット Kindle Fire HD

2013-06-05 23:53:29 | パソコン・IT関連

ついに、2台目のタブレットPC Kindle Fire HDを購入しました。これまでソニータブレット9インチだったので、少し小さめで電車やバスの中でも使えるものを探していたのですが、廉価でかつ、バッテリーが10時間以上もつので、通常の使用では3日間、充電しなくてすむので、便利です。

ディスクトップ画面です。立てることができるケースでこのように使えます。

私のフェイスブックもこのように表示されています。とくにライトが明るくて、昼間の外でもはっきり見えますし、夜、電子図書で本を読むのも明るいので読書がすすみます。

私のブロクのトップページですが、ユーチューブの音声はすばらしく、プロジェクターやテレビにmicro-HDMIにつないでも、はっきり見えます。

 


いよいよ、都議選まで告示まで10日

2013-06-04 19:16:48 | 日本共産党・後援会

今日も駅頭宣伝を大島よしえ都議と竹ノ塚駅西口で行いました。都議選が迫って来たこともあり、多くの区民がΓ頑張って下さい」と激励の声がよせられました。

支持拡大で対話をすすめて、支持を広げる入谷支部の人たち

自分で作成したパエリア風の食事をたべていざ、出陣です。

午後からささのは会後援会のつどいで大島よしえ都議を囲んで「団結がんばろう」で気勢をあげました。

大島よしえDVDを見ながら伊興後援会の小集会

食事は質素にしいたけ、かぼちゃ、キャベツ、豚の細切れ、新玉ねぎ、味付けは塩、しょうゆ、バエリアの素、バジルです。たんぱく質が不足するので、秋刀魚の缶詰で栄養のバランスをとりました。

我ながら美味しいので、びっくり。

 

 

 

 

 

 

 


西新井消防団操法大会

2013-06-03 21:53:26 | 防災、安全

昨日、西新井消防団の操法大会があり参加しました。

 「消防団」という言葉は知っていても、実際にどんなものなのか、どんなことをしているのか知らないという人もいるのではないでしょうか。

消防団員は公務員です。ただし、非常勤であるため特別職の地方公務員となります。
 災害活動においては公的な活動をすることから消防団員としてなすべきこと、守らなければならないことなどが条例、規則等で定められています。

今回は、各分団に選手に女性が参加しているのが特徴です。

消防団の歴史ー1718年町火消し

いろは48組と本所・深川16組の総称で町屋の火災に従事した火消のことです。
 町奉行、大岡越前守忠相から各名主に対して、町火消設置の命が伝えられ、町火消組合が創設されました。

操法大会の採点はよくわかりませんが、可搬ポンプからホースをつなぎ、火元となっている標的に水柱をぶつける時間やスピード、原理原則どおり、実施するのが採点になるのではないでしょうか。


足立憲法の集いin竹ノ塚

2013-06-02 23:50:46 | 平和・9条

「憲法のつどい」に306人ー孫崎享(まごさきうける)氏熱弁 

今年で32回目の「私たちのくらしと憲法を考えるつどい」が、5月28日夜、竹の塚地域学習センター4階大ホールで行なわれ、306人が参加しました。区内の労組・団体で構成する「憲法のつどい実行委員会」主催。

第一部は、きたがわてつさん(シンガーソングライター)が、九条やジェームス三木さんが作詞・きたがわさんが作曲の「私をほめてください」を歌い、最後に、日本国憲法前文などを熱唱しました。

実行委員会を代表して金湖恒一郎弁護士が「平和憲法をもとにして、アジアの国々と付き合っていくことは、『非現実的な共同幻想』ではない」とあいさつ。

第二部は、孫崎亨氏(元外務省・国際情報局長)が「東アジアの平和と日本のこれから」のテーマで記念講演しました。

孫崎氏は、「原発・TPP・普天間・集団的自衛権・尖閣諸島」などの問題を参加者にクイズを出題しながらわかりやすく説明。最後に、「人間の生き方として、正しいことをどう貫くか」と問いかけ、「浜岡原発が止まっているのは市民の運動があるからだ」と強調しました。

実行委員の島田初代さんが、「―改憲は許さないー」の詩を朗読して閉会。

「日本が直面している多くの根は対米従属であるということを改めて感じた」との感想が寄せられました。私は孫崎享さんの著書「戦後史の正体」を読んでみましたが、外務省の役人として見てきたアメリカ従属の実態を見事に描いています。孫崎さんの言い方だと「対米追随」という表現ですが、日本共産党の綱領が規定した日本の「現状規定」の正しさに改めて確信を持ちました。

 


足立原水協の総会

2013-06-01 00:34:35 | 平和・9条

今日は足立原水協の総会に参加しました。

私は来賓としてあいさつしました。

日本原水協の高草木博代表理事が約1時間にわたって、今年の大会の意義や変化について、詳しい話をしてくれました。

久しぶりに会場いっぱいの参加者で盛り上がりました。

参加者の決意表明として新婦人副支部長の蓮波靖子さんがあいさつしました。

青木会長は80歳になるのに元気にあいさつ。96000名の核兵器全面禁止の署名を2015年1月まで足立区内で取り組むことを決めました。