昨日、精神障害者の自立支援センター「ふれんどりぃ」を区議団で見学しました。今や「統合失調症」などの精神障害者の方は足立区だけでも1万人を超えるといわれており、うつ病なども含めて、「現代病」の一つに数えられています。
「ふれんどりぃ」では主に3つの部門に分かれています。第一は地域活動支援センターで精神に障害を持つ方に悩みごとの相談、生活情報の提供、利用者同士の交流をはかる憩いの場です。
第2は働きたいという気持ちのある方に仕事の場をつくり、「生きがいのある人生」をおくれるようサービスを提供している「「就労継続支援事業」があります。主に仕事は①発送代行部門②事務補助部門③菓子製造部門④清掃部門に分かれています。第3はこれら4つの仕事を通じて一般就労をめざす就労移行支援事業です。
写真は菓子製造部門で働く人たちです。ふれんどりぃ特製のお菓子のいいにおいが漂ってきます。
さらに喫茶室があり、一般区民も使えるランチも低廉な値段で提供しています。ここで働く人の昼食はここですべて賄っています。
仕事がしたい心の病があるひとはぜひ、気軽にたずねてみませんか。
所在地 | 足立区竹の塚六丁目18番12号 |
---|---|
アクセス方法 | 東武伊勢崎線竹ノ塚駅東口から徒歩10分 |
電話番号 | 03-3883-7177 |
連絡先 | 部署名 | 保健予防課保健医療係 | ||
電話番号 | 03-3880-5358 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます