針谷みきおの一言 集まり処「はんの木」情報 

集まり処「はんの木」にてスマホ・パソコン教室3時間千円貸出中コカリナ教室など📱070-5458-6220へ

地球温暖化防止チャレンジ70プラン

2010-10-28 23:44:11 | 温暖化対策・エコ

今、大阪豊中市にいます。ビデオは学校教育での環境教育の内容の説明です。

産業環境委員会の行政視察で大阪豊中市の「地球温暖化防止地域計画チャレンジー70プラン」を学びに来ました。



豊中市では、持続可能性を維持するため、2050年度の温室効果ガス排出量を1990年度70%削減することをめざし、バックキャスティングアブローチ(将来のあるへき姿から現在を振り返ることで、そこに辿り着くために今後必要となる行動を考え実施する手法)を採用し、需要量の推移、削減目標を設定し、目標達成に向けた対策を検討しました。
この考え方が足立区にない、すぐれた考え方であると思いました。行政視察の大きな成果の一つです。

長期的シナリオー環境優先社会転換型の設定

ライフスタイルの変化から発生する将来のエネルギー等の需要が、現在の傾向のまま増加すると仮定すると、現時点で想定される対策では2050年度の目標70%削減が達成不可能との試算結果か出ました。


産業環境委員長として視察の議長をつとめる針谷みきお

そこで、豊中市における長期的シナリオについては、将来のエネルギー等の需要は、2030年度までは現在の傾向のまま増加するものの、エネルギー等の需要を抑制した成熟社会をめざす取り組みにより、2030年度からは横ばいとし、削減目標の達成に向けた具体的な対策を設足しました。

豊中市のプランの概要は以下のアドレスを参照して下さい。

http://www.city.toyonaka.osaka.jp/top/__filemst__/4059/challenge-70-leaflet.pdf


最新の画像もっと見る

コメントを投稿