逗子市議会では、19名の市議会議員全員にiPadを貸し出し、PDFや電子図書システムを利用して議案や予算案などの議会資料を電子化して共有し、印刷コスト削減と環境負荷の軽減のためペーパーレスを推進しているというので、議員研修会に参加してきました。
会場は中央区堀留町区民館で主催したのは(株)東京インタープレイというIT企業で逗子市のシステムを受託しています。
午後2時から4時まで2時間、ぴっちりの日程で研修会参加者全員にIPad 2を貸出して、実際体験しながら、わかり易い研修会でした。私の場合、すでに個人的には活用していることなので、とくに難しくはありませんでしたが、参加者の中には、途中で説明しているページがわからなくなってしまう方もいたようです。
私の場合はIpad(ios)ではなく、ソニータブレットでAndroidですが、この会社ではどちらでも対応するということでした。詳しくは別途、報告したいと思います。