ワールドミュージック町十三番地

上海、香港、マカオと流れ、明日はチェニスかモロッコか。港々の歌謡曲をたずねる旅でございます。

欲しくもない新世界に”NO”を

2009-03-01 01:35:05 | 時事


 SNSのmixiで、”携帯電話が大嫌い”コミュの書き込みを読んでいて下のような文章を見つけた。2年も前の書き込み。うかつにも気がつかなかったんだけど、mixiっていつの間にかこんな規則が出来てたんだね。ちょっと引用。

 ~~~
 SNS「mixi」の新規会員登録の際に、携帯電話のメールアドレスの入力と携帯端末からの認証が15日から必要となった。1人で複数のアカウントが登録されるのを防ぐ措置とみられ、現在のユーザーに対して携帯メールのアドレス登録を求めるものではないとしている。
 mixiでは、既存会員からの招待メールにより新規会員登録が可能となるが、15日からは登録時の画面で携帯メールのアドレスの入力が必須事項となった。また、Webからの登録を行なった後に、送られてくるメールに記載されているURLにアクセスすることで認証完了となるが、これについてもPCと携帯の両方で認証が必要となった。このため、携帯電話のメールアドレスを持っていないユーザーは、招待状を受け取ってもmixiへの登録はできなくなった。
 ~~~

 私はそれ以前に加入していたから良いようなものの、今後、もし何かで脱退するようなことがあったら、mixiにはもう二度と戻れないって事か。携帯電話はそれこそ大嫌いだから持ってないし、今後も持つ予定はないのだから。
 しかしどういう規則を作ってるんだ。携帯利用による複数アカウントを防ぎたいなら携帯だけではアクセス出来ないようにすればいいじゃないか。話が逆だろう。と憤然としたのだが、「携帯のみでも気楽にご参加ください」が運営側の意思だろうなあ。常に、軽い奴の都合が優先されるようになって久しい、我らが世界。

 ちょっと前から”いきものがかり”の吉岡聖恵ちゃんがオールナイトニッポンを始めたんで聴き始めたんだが。あ、私、あの子のファンです。で、聴いているうちに青春の日のノリが戻ってきて、番組をテープに録って保存したくなった。で、町のスーパーに行ってカセットテープを買おうとして驚いたのだった。
 今、カセットテープなんてまともに売っていないんだね。なんか一種類だけ60分テープかなんかが「一応置いときますわ」みたいなノリで隅っこで埃をかぶっているだけ。

 そうか、そうなのか。もう何年も録音なんかする用事も無かったから気がつかなかったが、すでにカセットテープなんてものも過去の遺物となっていたのか。
 じゃあ最近の若い連中は録音をしたいときにはなにをどうするんだ?と疑問を持ち、ついでだからいきものがかり関連の掲示板を覗いてみたら、パソコンを利用した、もの凄いややこしい録音方法をウンチク垂れている奴がいたり、どうも青少年諸君はラジオ番組の録音なんかしたことがないらしく、大多数が相当に戸惑っているようだった。というか、そもそもラジオを聴く習慣そのものがないのか、連中は?
 「なぜ携帯でラジオが聴けないんだ?」と悲鳴をあげている奴がいて、なんか溜飲が下がる思いだったりする。ざまあみやがれ、携帯で何でもオーケーのつもりでいたのか。

 とかなんとか。それにしても我がラジカセももう相当古い代物で、今回久しぶりに引っ張り出したのだが好調とは言いがたく、こいつも本当はとっくに買い換えねばならないのだが、今、こんなものは売っているのか?
 そういやスーパーでカセットテープを探した時、その隣にMDが一緒に埃を被っていたのを見て以来、嫌な予感がしてならないのだが、MDは大丈夫なのか?使われているのか?私の愛車のカーステレオはMDメインに聴くように出来ているので、なくなられても困るんだがね。

 そうそう、XPっていつまで使えるんだっけ?もう、新しいパソコンの操作法とか覚えるのも面倒になっているんだがね。どうしても新しいものに買い替えさせたいってんなら、ヴィスタなんて得体の知れないものと一緒にXPの新ヴァージョンでも出して、そいつも使えるってことにでもしてもらえないもんかね。
 あ、ウチ、”地デジ”に変える予定はありません。その時が来たらテレビを見ること自体をやめます。それから・・・え~い、もう、この種の事を考えるのもウザいんだがね。いい加減にしてもらえないもんかね。
 
 欲しくもない”素晴らしい新世界”を押し付けられるのは御免だ。便利だった昔馴染みの機材は理由も無く入手不能になり、その代りに手間と金ばかりかかる最新機器を押し付けられる。こんな現実に納得はしたくない、絶対に。

(画像は映画”チャップリンのモダンタイムス”より)