【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

虫さされ薬になる白花鳳仙花の焼酎漬け

2012年06月11日 | 畑作業全般
■白花鳳仙花 2012年6月11日


お友達からいただいた白花鳳仙花の種を蒔き、プランターで育てて、

5月9日から咲き始め、咲いた朝には摘みとって焼酎づけにしていた。


そうそう、種も採っておかなくっちゃね。

これから2株だけは、花を摘まずに残しておこう!


白花鳳仙花 2012年6月10日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


あら?

こんなところにバジルの芽が出ているワ!


蒔いたかどうだか?すっかり忘れている。(^^ゞ

まっいいか。このまま育てようっと!


台所から近いところなので、直ぐに間に合うし。(*^_^*)


白花鳳仙花 2012年6月10日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↓ これは白花鳳仙花の焼酎漬けで、綺麗なオレンジ色をしている。

虫さされ薬にもなるらしい。

漬けこむ割合は適当!


どれくらいがいいのかしら?

どなたか??


いつも愛用しているドクダミの焼酎漬けと比べて、どちらが効き目が上か??


おまけのバジルは、毎年こぼれ種から生えて育てている区域ののバジルで、

今年も一面に小さな芽が出ている。


ここ、ホットキャップを被せているところは、他のより育ちが良い。


白花鳳仙花 2012年6月11日 バジル 2012年6月11日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早う~♪ (あらんりきちろ)
2012-06-12 07:32:39
ほうせんかの花が5月9日に咲いたなんて早いですね~もうビックリ!!
今やっと畑でホウセンカは5センチ位?姿がわかる位に育ってました~

私は例えて言えば、NE○○の大きいコーヒーの瓶にたっぷり花ビラを詰め込んで、そこへ焼酎を注ぎこみました~25度のね。
花が咲くと、又足して・・って感じで~。
これはブトに刺された時、なるべく早く刺された場所に数回つけて(1回じゃなくて数回何度もね。)・・・そしたら病院へ行く事も無い位に。

手当が早ければ刺された場所もわからない位に、少し遅ければ腫れるけどその内引いてくれます~腫れが酷くても根気よくパッティングしてたら綺麗に引きます(経験済み)

最初、半信半疑だったけど今は強い味方になってて、沢山作って分けてあげてますよ~

ホウセンカの焼酎づけに軍配が上がる事を願ってますが・・~
返信する
こんにちは(*^_^*)/ (あらんりきちろさんへ♪)
2012-06-12 12:09:10
早かったでしょう。
でも最初は数輪でしたので、
毎日摘んでは入れ足しています。
あ、これは間違いではなかったのですね。よかった。
では、今年は右手はホウセンカ左手はドクダミで実験しましょう!(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。