―『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』第550号 別冊編集後記
第550号(No.550) 2019/9/21「【左手・左利き用品を考える】
右用と左用の違い(36) パッケージ編(10) 紙パッケージ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※『週刊ヒッキイ』は、2014年7月より
月二回(第一・第三土曜日)の発行に変更しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii ◆◇◆◇◆
【左利きを考えるレフティやすおの左組通信】メールマガジン
右利きにも左利きにも優しい左右共存共生社会の実現をめざして
左利きおよび利き手についていっしょに考えてゆきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第550号(No.550) 2019/9/21「【左手・左利き用品を考える】
右用と左用の違い(36) パッケージ編(10) 紙パッケージ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
【左手・左利き用品を考える】
右用と左用の違い(36) パッケージ編(10) 紙パッケージ
------------------------------------------------------------
左手・左利き用品における右用との違いについて―
36回目です。
パッケージ編の10回目です。
メモしていた主だったものは大体紹介してしまいました。
今回は、いってみれば「まとめ編」といったところでしょうか。
紙のパッケージについて書いてみます。
・・・
左(手/利き)用と右(手/利き)用との違いについて
勘違いをしていたり、よく理解されていなかったり、
というケースが少なくなく、
私のサイトへの訪問者の検索キーワードを見ていますと、
その類のものが結構あります。
「○○の右用と左用はどう違うの?」といったものです。
それぞれの右用と左用の違いを、
私にわかる範囲で説明していこうと思います。
┏ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓
【左手・左利き用品を考える】
右用と左用の違い(36)
パッケージ編 (10)
紙パッケージ
┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┛
●パッケージの左右「開け口」表示
●紙パッケージの左右「開け口」
*参照:
小林製薬「アットノン」
(アマゾンの商品画像が見やすいかと思います。)
↓
【第2類医薬品】アットノンEX ジェル 15g
(画像のように、切り取り用のミシン目は左右両方にありますが、
文字表記は向かって右側のみ!)
(チューブの商品名表示は、横書きで、
右手で持ったときに読める、という右利き表示です!)
●紙パッケージの開け口の真相は?
●横型よりは縦型が左右平等になるのでは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本誌では、紙パッケージについて、小林製薬「アットノン」のパッケージを見本に説明しています。
これは両サイドに霧と利用のミシン目が入っているので、「開け口」表記は向かって右側にしかなくても、左側も開けることができます。
で、このあたりのからくり?には、「左右平等思想に基づくというよりも、ある種の理由が介在しているのではないか」というのが、今回の私の見解です。
さて、その辺の真相?はどうなのでしょうか。
・・・
詳細は、本誌で。
*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』
【追記】2019.9.22
なんと号数を間違えていました。
過去にも何度かあるのですが、またやってしまいました。
訂正しています。
誤× 第549号(No.549)
正○ 第550号(No.550)
メルマガは訂正できませんので、次号気をつけようと思います。
失礼しました。
--
『レフティやすおのお茶でっせ』より転載
右用と左用の違い(36)パッケージ編(10)紙パッケージ―『左利きで生きるには』第549号編集後記
--
第550号(No.550) 2019/9/21「【左手・左利き用品を考える】
右用と左用の違い(36) パッケージ編(10) 紙パッケージ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※『週刊ヒッキイ』は、2014年7月より
月二回(第一・第三土曜日)の発行に変更しました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆◇◆ 左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii ◆◇◆◇◆
【左利きを考えるレフティやすおの左組通信】メールマガジン
右利きにも左利きにも優しい左右共存共生社会の実現をめざして
左利きおよび利き手についていっしょに考えてゆきましょう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第550号(No.550) 2019/9/21「【左手・左利き用品を考える】
右用と左用の違い(36) パッケージ編(10) 紙パッケージ」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------
【左手・左利き用品を考える】
右用と左用の違い(36) パッケージ編(10) 紙パッケージ
------------------------------------------------------------
左手・左利き用品における右用との違いについて―
36回目です。
パッケージ編の10回目です。
メモしていた主だったものは大体紹介してしまいました。
今回は、いってみれば「まとめ編」といったところでしょうか。
紙のパッケージについて書いてみます。
・・・
左(手/利き)用と右(手/利き)用との違いについて
勘違いをしていたり、よく理解されていなかったり、
というケースが少なくなく、
私のサイトへの訪問者の検索キーワードを見ていますと、
その類のものが結構あります。
「○○の右用と左用はどう違うの?」といったものです。
それぞれの右用と左用の違いを、
私にわかる範囲で説明していこうと思います。
┏ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┓
【左手・左利き用品を考える】
右用と左用の違い(36)
パッケージ編 (10)
紙パッケージ
┗ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ┛
●パッケージの左右「開け口」表示
●紙パッケージの左右「開け口」
*参照:
小林製薬「アットノン」
(アマゾンの商品画像が見やすいかと思います。)
↓
【第2類医薬品】アットノンEX ジェル 15g
(画像のように、切り取り用のミシン目は左右両方にありますが、
文字表記は向かって右側のみ!)
(チューブの商品名表示は、横書きで、
右手で持ったときに読める、という右利き表示です!)
●紙パッケージの開け口の真相は?
●横型よりは縦型が左右平等になるのでは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本誌では、紙パッケージについて、小林製薬「アットノン」のパッケージを見本に説明しています。
これは両サイドに霧と利用のミシン目が入っているので、「開け口」表記は向かって右側にしかなくても、左側も開けることができます。
で、このあたりのからくり?には、「左右平等思想に基づくというよりも、ある種の理由が介在しているのではないか」というのが、今回の私の見解です。
さて、その辺の真相?はどうなのでしょうか。
・・・
詳細は、本誌で。
*本誌のお申し込み等は、下↓から
(まぐまぐ!)『左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii』
【追記】2019.9.22
なんと号数を間違えていました。
過去にも何度かあるのですが、またやってしまいました。
訂正しています。
誤× 第549号(No.549)
正○ 第550号(No.550)
メルマガは訂正できませんので、次号気をつけようと思います。
失礼しました。
--
『レフティやすおのお茶でっせ』より転載
右用と左用の違い(36)パッケージ編(10)紙パッケージ―『左利きで生きるには』第549号編集後記
--