ごぶさたしています。
あっという間に一ヶ月のブランクとなりました。
別に何がどうしたというわけではありません。
なんとなく書きそびれていた、というのが正直なところです。
間があくとだんだん書きにくくなる…。
ちょうど学校や会社を一度休むと、次に登校・出社しにくくなる、というのと同じ心境です。
どこかで区切りをつけないといけません。
で、メルマガです。
本日発行の、『左利きで生きるには 週刊ヒッキイ』第72号(No.72) 2007/3/10「左利き子育て相談の疑問(1)」
の発行部数がついに200の大台を切ってしまいました。
昨年8月26日発行の第45号(No.45)2006.8.26「私にとっての左利き活動(4)」以来、27号にわたって守り続けてきた大台でしたが、昨今は徐々に減少傾向が続いていました。
過去最大部数は、第51号(No.51) 2006/10/14「左手で字を書くために(7)」の226部。
その前後12月まで220台をキープしていました。
このブログを休んでいる間、メルマガ全力投球で来ていたのですが、結果的には、部数減をとめることができませんでした。
また一から出直します。
このブログを含めて多方面からメルマガ『週刊ヒッキイ』を支援しながら、自分らしい左利きの活動を続けていこうと思います。
これからもよろしくお願い致します。
【登録がお済みでない皆様へ】
あなたの登録を楽しみにお待ちしています。
●登録および解除(配信停止)、バックナンバーの閲覧は、以下から↓
・まぐまぐのページ
・『レフティやすおの左組通信』内「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii」
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より「近況:メルマガ「週刊ヒッキイ」発行部数200を切る」を転載したものです。
あっという間に一ヶ月のブランクとなりました。
別に何がどうしたというわけではありません。
なんとなく書きそびれていた、というのが正直なところです。
間があくとだんだん書きにくくなる…。
ちょうど学校や会社を一度休むと、次に登校・出社しにくくなる、というのと同じ心境です。
どこかで区切りをつけないといけません。
で、メルマガです。
本日発行の、『左利きで生きるには 週刊ヒッキイ』第72号(No.72) 2007/3/10「左利き子育て相談の疑問(1)」
の発行部数がついに200の大台を切ってしまいました。
昨年8月26日発行の第45号(No.45)2006.8.26「私にとっての左利き活動(4)」以来、27号にわたって守り続けてきた大台でしたが、昨今は徐々に減少傾向が続いていました。
過去最大部数は、第51号(No.51) 2006/10/14「左手で字を書くために(7)」の226部。
その前後12月まで220台をキープしていました。
このブログを休んでいる間、メルマガ全力投球で来ていたのですが、結果的には、部数減をとめることができませんでした。
また一から出直します。
このブログを含めて多方面からメルマガ『週刊ヒッキイ』を支援しながら、自分らしい左利きの活動を続けていこうと思います。
これからもよろしくお願い致します。
【登録がお済みでない皆様へ】
あなたの登録を楽しみにお待ちしています。
●登録および解除(配信停止)、バックナンバーの閲覧は、以下から↓
・まぐまぐのページ
・『レフティやすおの左組通信』内「左利きで生きるには 週刊ヒッキイhikkii」
※本稿は、ココログ版『レフティやすおのお茶でっせ』より「近況:メルマガ「週刊ヒッキイ」発行部数200を切る」を転載したものです。