きゃおきゃおの庭

近代建築から現代建築までPHOTOたてもの探訪の記録。大切にしているものなど写真で綴ります。

今市杉並木公園と謎の洋館

2010-08-19 | 公園
今市市のR119を日光に進むと、不思議な洋館が見えてきました。
あーっ、見た~い!と叫ぶうちに 
非情にも 車は先へ。
 


その先に、杉並木公園があったので、車を止めることに。
杉並木はもちろん、世界の水車や、水門がありました。

 




お天気は回復して、かなり暑い 遅い午後。
分水嶺もあったようですが、もう 心は洋館へ。
通り過ぎた門のところへ そっと行ってみました。

つづく…。



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バラの季節 大町自然観察園

2010-05-20 | 公園
子どもが小さい頃、何度か訪れた公園へ
車を飛ばして 久々に行ってみました。



私を見ているの?

じゃなくて、
カワセミだそうです(笑!)



日本画家、東山魁夷が愛した場所です。



バラ園があります。
見渡す限り、蕾でした。
その中で、さきがけの花を少し見てください。






ジオサンバ




バラ園は、窪地にあるため ほとんどが蕾でした。
この週末ぐらいが、見頃かもしれません。



温室があります。








家人OZの写真です。








ここからは、私の写真。



ローズいちかわ



大町自然観察園

観察園の周囲は住宅地。
ぽっかりと保護された異空間です。
毎日、精一杯働いて
家事をして…
ちょっとお疲れの私には、ご褒美的な場所でした。

2010.5.16
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑でお花見◇八重桜

2010-04-19 | 公園
朝からの雨があがり、青空が見えたので
皆さんにお約束した、お花見に出かけました。
染井吉野の終わった苑内は、とても静か。
カメラを首から下げた人がほとんどで、思い思いの桜を独り占め。
八重桜が咲き誇っていました。
ほんとうのお花見の季節です。






















桜の花のタイムトンネル。
あの日に 戻りたい…。



2010.4.17
コメント (26)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑でお花見2

2010-04-09 | 公園
お花見写真の続きです。









ここからは 家人OZの写真です。
























私が撮らなかった 新宿門近くの花見客。



「桜をみる会」が開催される4月17日あたりが、本当のお花見日和かもしれません。

2010.4.3
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿御苑でお花見

2010-04-06 | 公園
毎日寒い日が続いています。
お花見の季節とは思えない寒さです。

待ちに待った週末、お弁当を持って家族でお花見に行きました。
この日は、薄日もさして 日曜に比べれば お花見日和でした。
新宿御苑は、広さ58.3ha(約18万坪)。約65種1300本の桜が迎えてくれます。
お薦めは、千駄ヶ谷門です。
苑内は広いので、人が多くてもごみごみしていないところが気に入っています。
カラスが以前に比べて 少なくなりました。





池を見下ろすレストハウス脇に咲く、ハナモモ「源平」
花弁の色は 白・ピンク・赤・しぼり 
見頃でした。







大きな桜の木を囲むようにレジャーシートが敷かれています。
花は 静かに見守っているよう…



















新宿門に近づくにつれ、人口密度が高くなってきます。
(トイレも大行列。)
新宿門の外は、大行列。この日の入場者数は8万人だったそうです。
びっくり~。

人が多くて引いた写真が撮れません。
写真を選びきれず、枚数が多くなってしまいました。

染井吉野が咲き終わって、ちまたのお花見気分が抜けた頃、そっと新宿御苑でお花見はいかがでしょう。
次々と開花して、中旬まで楽しめます。

新宿御苑
◇所在 東京都新宿区内藤町11


コメント (38)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早春の国営昭和記念公園

2010-03-02 | 公園
寒い日と 暖かい日が交差して
着るものを悩む毎日です。

うららかな春の日ざしに誘われて
子どもが小さかったとき 何度か訪れた公園へ行ってみました。
水仙の丘は、咲き終わって 
ボート遊びをする人影もなく ひっそりとしています。
お弁当を持った ピクニック気分の親子連れもいません。
レンタサイクルも、借り手がいなくて 暇そう。
花見前の 静けさを満喫してきました。







こどもの森にさーっと行ってしまうことが多くて、ふれあい広場には、初めて行きました。
噴水を見ていたら、子どもたちのことが頭を過ぎりました。
羽ばたいて欲しい~。



花木園の梅の木は、見頃でした。



里山のような、梅園ですが…
高価なレンズを付けたおばちゃまたちが(20人弱)
一本の梅の木を囲むように、賑やかに写真を撮っていました。
「先生~!」の声高らかに、どうやら写真教室の撮影会のようです。
集団で撮影中の姿が異様だったので、背後から撮ろうと思いましたが
やめときました。
早春の公園は、写真撮影を楽しむ方が目に付きました。
身軽になって、走りまわりたい気分~♪

国営昭和記念公園
所在 東京都立川市緑町3173
2010.2.20
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西臨海公園 クリスタルビューなど

2009-10-05 | 公園
観覧車から見えた景色を確かめに。





観覧車から 黄色いお花畑が見えました。
見たかった景色はここ。



背丈ほどの黄色いコスモスが咲いていました。







コスモス越しに撮ろうと思ったら、花の丈が大きすぎて
笑ってしまいました。



ボランティアの方が育てたコスモス
潮風にも負けず、ワイルドに咲き誇っています。
お花畑を見ながら、お弁当を食べました。
贅沢な気分~。



ガラス箱のような展望台。
大好きな場所です。
冷房は効いていますが、どうみても暑そうなので
中には入りませんでした。
中の様子はこちら

建物をぐるっと周り
海岸線を散歩しました。

 

水上バス待合所




葛西臨海公園と言ったら ここでしょうね。
ガラス張りのドームが 呼んでいます。

■葛西臨海公園展望広場 (クリスタルビュー)
竣工 1995年
設計 谷口吉生
所在 東京都江戸川区臨海町6-2-3

■葛西臨海公園 水上バス待合所
竣工 1993年
設計 谷口吉生

2009.9.20
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葛西臨海公園 大観覧車

2009-09-27 | 公園
連休のとある日。
「ねえ、明日公園に行かない?」
と息子二人に声を掛けたら
「え~、二人で行けば!」
とつれない返事。
子供も大きくなると つまらないな…。

翌日は、秋晴れの良い天気。





コスモス畑のその先に大観覧車があります。




一周17分間の空中散歩です。
観覧車内は、冷房が効いていて快適です。

肩を寄せ合ったり
そっと手を触れたり…



若いカップルならロマンチックな時間を過ごすのでしょうが
熟年夫婦の私達は
二人ともカメラを首から提げて
右や左へ せわしなく移動して
ぱしゃぱしゃ。

景色を楽しみました。(笑!)







 

 

写真は、すべてガラス越しに撮りました。
しいていえば、観覧車の窓ガラスをもっと綺麗にして欲しいな~。








もうちょっと 
葛西臨海公園のお散歩は続きます~~♪


◇葛西臨海公園 大観覧車
所在 東京都江戸川区臨海町六丁目

2009.9.20
コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉の六義園

2008-12-29 | 公園

もう早いもので 師走。
写真の整理が遅いので、季節外れですが、紅葉の写真をUPします。
秋の六義園は、初めて訪れました。




紅葉の名所、渡月橋はあふれんばかりの人。
カメラを構えた人でごった返していました。そういう私も…。
















午後の遅い時間。
紅葉の枝が、水に映る夕闇と重なりあって不思議な世界。





夜間公開のライトUP広告たて看板の多さと、BGMにちょっとうんざりしました。
でも、さすが紅葉の名所です。


所在 東京都文京区本駒込6-16-3
2008.12.7 にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 東京 その他の街情報へ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殿ヶ谷戸庭園

2008-12-14 | 公園


JR国分寺駅から徒歩2分。駅前とは思えない武蔵野台地の面影の残る庭園があります。


池を見下ろす崖地に、「紅葉亭」という茶室があります。

紅葉を見るには一番の場所で、見晴らしは抜群。
写真を撮る人で賑わっています。(鈴なり…。)






 


 










   



この殿ヶ谷戸庭園は、旧岩崎邸、六義園、清澄庭園と並び、以前は三菱財閥の岩崎家の邸宅でした。かつての邸宅は、現在公園管理事務所となっています。

きらびやかさはありませんが、ほっとできる住まいです。
庭に面したサンルームからは、紅葉の美しい庭園が見渡せます。
本物の贅沢は、心のゆとりなんだなってつくづく思いました。 








◇旧岩崎彦彌太別邸
竣工 1934年
設計 津田さく
所在 東京都国分寺市南町2-16

2008.11.29

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窪町東公園

2008-04-03 | 公園
放送大学脇の公園に、不思議な彫刻がある。
子供の目には、どういう風に映るのかな。

文京区は、ドイツのカイザースラウテルン市と姉妹都市。
同市の彫刻家ゲルノト・ルンプフ、バルバラ・ルンプフ夫妻の作品だそうだ。
神話空間のイメージで、一角獣(ユニコーン)や魚、アンモナイトがあった。



誰もいないので、魚にのぼってみた。けっこう高くて、びっくり。
前方に、「フリードリッヒI世」の頭像が付けられている。
これが、ちょっと怖いと思った原因。





茗荷谷から御茶ノ水へ。中央線の懐かしい車両を見送った。



◇窪町東公園
文京区大塚3-30

本格的な彫刻が楽しめる。

2008.3.30





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする