自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

イタレリ1/72 Ju86製作記 その13完成

2019年08月11日 04時52分13秒 | プラモデル完成写真(空)

いよいよお盆の帰省ラッシュが始まりました。台風10号が気になりますが、無事にやり過ごせることを祈っています。
私には「生まれ故郷」はあるものの、帰省すべき「田舎」が無いのでお盆休みは無くて、自分が取りたいときに休暇を取るというスタイルです。
その代わり、通勤電車が空いているのが良いです。

さて、6月18日に製作開始したイタレリ1/72のユンカースJu86旅客機型がようやく完成しました。

途中、自宅の修繕工事でエアブラシが使えなくて中断したり、Uボートの製作で中断したりで、2ケ月近く掛かりましたが、正味の製作日数は10日程度だと思います。

キットはイタレリの古いキットで、動翼部分以外は全て凸モールドですが、まぁまぁ作り易いキットです。 胴体下面のパーツと胴体、主翼及び閉状態の主脚カバーとの合いがイマイチで隙間や段差ができてしまうため、久々にパテ盛り大会になりました。
コックピットキャノピーと胴体の合いも少々問題があるので、胴体機首側に薄いプラ板を挟んで機首部分の幅を若干拡げて、キャノピー側も少し削って合わせました。
水平尾翼前部と胴体の合わせも調整(削り)が必要です。

飛行姿勢にすることと客室を電飾する為に、客室に客席10名分と天井をスクラッチし、パイロット1名と乗客4名(搭乗率40%じゃ赤字でしょ??)をジャンクフィギュアからスカウトして乗せました。

電飾と電動を仕込みました。
電飾は翼端灯と客席で、翼端灯は3mm砲弾LED2発から光ファイバーで翼端へ持っていき、客席はチップLED2発で全て並列接続です。
電動は双発エンジンに4mm径のマイクロモーターを1発づつ直列接続で繋ぎました。
電源は飛行姿勢用のスタンド台座内に単三2本、3Vを置き、そこからLED4発とモーター2発に供給しています。
3V電源からモーター2個を直列で繋いだので、1個当たり1.5Vでちょうど良い回転になりました。
台座の構造や機体とのジョイントについては前回の記事をご覧ください。https://blog.goo.ne.jp/kurakin1220/e/85caf1fdf33a1938c770fa9cf661d53e

配線図は過去記事に記載しています。
https://blog.goo.ne.jp/kurakin1220/e/45acf691caeb517ea04617b8ee92438c
双発機の電動/電飾は初めてなので、機内の配線と主翼と胴体の組立てジョイントはかなり悩んで苦労しましたが、なんとかクリアできた感じです。
前回のFw190で大失敗しているので、今回は全部点灯、動作しただけでも満足です。
でも次回はもっとスマートに手際よくできるよう工夫が必要です。

マーキングはスイスエアとルフトハンザの2種類がついていますが、迷わずルフトハンザを選びました。
垂直尾翼の赤に白丸は塗装です。 鍵十字はジャンクデカールから調達しました。
機体の色は無塗装銀なのか、銀塗装をしていたのかはっきり判りませんが、実機の写真を見ると部分的に色合いが違って見えるので、無塗装銀だったと勝手に解釈しました。 その方が模型映えしますしね。
クレオスのスーパーファインシルバーとスーパーチタン、メッキシルバー、8番銀の4色と下地のグロスブラックの有無で変化を付けました。

完成後にひとつ大きなミスが見つかりました。
ナント!、プロペラが逆回転しているではありませんか?!
モーターの+と-を逆に繋いだのか? モーターの不良か? 2発共に逆回転しているのでほぼ間違いなく配線ミスでしょう。
もう手遅れなので、気付かなかったことにします。 (飛行機の前に回ると涼しいですよ・・・(笑))

それでは完成写真です。

夜間飛行です。

 

イタレリ 1029 1/72 ユンカースJU-86民間型 (タミヤ・イタレリシリーズ:39029)
イタレリ
イタレリ
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イタレリ1/72 Ju86... | トップ | フォードVSフェラーリ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
190811 (うー)
2019-08-11 08:01:17
ご無沙汰してしまいました。完成おめでとうございます。涼しいのも良いですが、電池の向きを変えれば問題解決ではないでしょうか。もう電飾とモーター使用はお手の物になりましたね。
こちらはタミヤ48のバッファロー完成です。9月13日から17日まで展示会です。
返信する
Re:190811 (クラキン)
2019-08-11 08:52:01
うーさん、お久し振りです。 ありがとうございます。
電池の向きを変えるとモーターは正回転しますが、LEDが点灯しなくなってしまいますのでNGなんです。
電飾、電動は多少慣れてきましたが、まだまだノウハウが足りず、工夫と改善の余地「大」です。
展示会の日程、ありがとうございます。
今年はその時期、色々と立て込んでいるので微妙です。
お邪魔できるようであれば、ご連絡いたします。
頑張って下さい。盛況をお祈りしています。
返信する
ナイス!夜間飛行 (黒猫2号)
2019-08-11 09:18:59
おはようございます、クラキン様。
優美な姿!ほれぼれします。
その機体に無塗装銀の表現がこれまたぴったり!でとってもきれいです、「民間機塗装はかくあるべし」。
最後から2枚目の画像ですが、客窓から漏れる明かりと翼端灯、いいですね~なんか旅情を感じます。
配線の+-でペラが逆転することになる、気付きませんでした、情報ありがとうございました。
それにしても見ていても飽きがこない、美しい魅力的な機体ですね。
返信する
Re:ナイス!夜間飛行 (クラキン)
2019-08-11 11:08:13
黒猫2号さん、ありがとうございます。
お褒め頂けるとやり甲斐があります。
民間機、なかでも旅客機はやはり美しさとスマートさが大切ですね。
墨入れや汚しは一切行っていません。
所謂デスクトップモデル風の仕上げにしました。
本当は銀塗装されていたのかも知れませんが、このあたりは作者の感性と好みで良いのではないかと勝手に決めました。
モーターの配線は間違えないように色を付けておいたのですが、それでも間違えるとは・・ドジとしか言えませんね。(´;ω;`)
これでエンジン音が出れば文句なしなんですが、そういうキット売ってないかですかね・・・探してみます。
夜間飛行はピンボケになってしまいましたが、どうしてもこの写真を撮りたかったんです。
主翼に反射する窓の灯りが良い感じだと自分でも思っています。(笑)
返信する
完成おめでとうございます (酒好きオヤジ)
2019-08-11 11:59:06
大変かっこよく美しい機体です。
それに今の暑い季節にピッタリの扇風機を付けられたとは見事です(冗談です(^_^;)

電動はプラスとマイナスの気配りも必要なんですね。
機内の明かりがきれいです。
やはり薄暗いときの明かりはジェットストリームを思い出して感傷的になりますね。

ミスターロンリーが頭の中に流れます。
返信する
完成おめでとうございます。 (0-sen)
2019-08-11 13:19:16
Ju86旅客機型の完成おめでとうございます。
飛行スタイル&電飾が板について来た感じで、スキルもアップして来たように感じます。(偉そうに聞こえたらお許しを!) 
古いキット故、各部の合わせに若干の難があるようですが、その修正もうまく処理されて、難しいシルバー塗装もメリハリがあって素晴らしいです。スマートな機体にシルバー塗装が良くお似合いです。客室内に自作のシートを並べたのも、電飾には効果大となりましたね。私も昔に戻って、旅客機を作りたくなって来ました。(旅客機キット、大方処分してしまって、一つしか残っていないんですが、大き過ぎて手が付けられません。何だかお分かりだと思いますが…。一つ予約しているキットもあるんですが、まだ届きません)
ユンカース社伝統の独立懸架式補助翼(動翼)が良い雰囲気を醸していますね。
先頃、タミレリ版としてJu86(軍用タイプ)が発売されましたが、これって旧キットの再販なんですかね?(私が持っているのと同じキット?)
https://www.tamiya.com/japan/products/37191/index.html
返信する
Re:完成おめでとうございます (クラキン)
2019-08-11 14:06:03
酒好きオヤジさん、ありがとうございます。
スイッチを入れてプロペラを回した時に後ろに風が出ていないので、何か違和感を感じて前に回ってみたら「あれ? 涼しいやん・・・」・・ガァ~~ン。
普通ペラは進行方向に向かって右回りなのに、こいつ左に回ってるやん!
まぁ、黙ってりゃ気付く人も居らんやろし、まぁええやろ・・・知らん顔してよ・・・ということにしました。
夜間飛行=ジェットストリーム・・・夜のしじまのなんと饒舌な事でしょう・・・私たちの年代はやっぱりこうですね。
本当に優美な機体です。
返信する
Re:完成おめでとうございます。 (クラキン)
2019-08-11 14:23:26
0-senさん、ありがとうございます。
これで飛行姿勢は33機目、電動電飾し始めてから4機目ですから、飛行姿勢については大丈夫ですが、電動電飾はまだまだ修行中です。
LEDの使い方や配線の仕方、電源の取り方、スタンド支柱の作りなど、まだまだ未熟で改良の余地満載ですが、お褒め頂けて励みになります。
パーツの合わせの悪さは許容範囲だったので、大きな問題ではなかったですが、配線しながら組み立てるというのが大変で苦労しました。
でも飛行機は飛行姿勢でプロペラが回ると俄然活き活きとしてきます。これからもできる限りこれで行きたいと思います。
タミヤのJu86爆撃機型はイタレリ旧キットの再販で間違いありません。(パーツ写真が全く同じです) 旅客機型も再販されると思います。
貴殿が積まれている旅客機はもしかするとDC6でしょうか・・。
返信する
Unknown (atzggkaz)
2019-08-11 16:44:22
クラキン様
完成おめでとうございます🎉㊗️

ペラの逆回転はむしろ良かったかも!?正回転させて何かの拍子に飛び出すのを防ぐために、ワザと逆回転させるモデラーもいます。回してしまえば、こっちのもんです。夜間飛行の画像はいいですねえ。漏れた灯りが機体に反射し、雰囲気出ています。
飛行姿勢ならではのものですね。お疲れ様でした!
返信する
Re:Unknown (クラキン)
2019-08-11 17:38:49
趣味人さん、ありがとうございます。
事故防止のためにわざと逆回転とは知りませんでした。
確かに逆回転なら接着が剥離したとしても前に飛び出すことはないですね。
これで申し開きネタができました。
重ねてありがとうございます。(笑)
夜間飛行の写真、一度やってみたかったんですよ!
写真の腕が無いので、ちょっとボケてしまいましたが、雰囲気だけは気に入ってます。
飛行姿勢+電動+電飾、嵌まりますね。
貴殿のようにジェット機でもやってみたいです。
返信する

コメントを投稿

プラモデル完成写真(空)」カテゴリの最新記事