自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

九七司偵&九九高等練習機 完成写真

2021年09月07日 15時09分26秒 | プラモデル完成写真(空)

今日は久し振りに天気が回復した(気持ちの良い晴天とまでは行きませんが・・・)ので、9月4日に完成していた九七式司令部偵察機と九九式高等練習機の完成写真を屋外の自然光で撮りました。

両キット共に今は閉店してしまった「レオナルド府中」(秋葉原のレオナルドのフランチャイズ店)という中古プラモ屋さんで2008年に格安で購入した物です。
所属サークルの今年のテーマが「日本」になったので13年振りに陽の目を見ることになりました。
かなり古いキットですが、綺麗なモールドと高いパーツ精度のお陰でとても作り安い好キットです。
デカールも非常に上質で、全く劣化しておらず全て使えました。
マイクロモーターでプロペラを電動化した以外は完全素組みです。
2機共に製作期間は2ケ月ですが、途中1ケ月近い中断があり、正味の製作日数は2機合計で1週間くらいです。
これで今年10・11個目の完成で、出戻り後の通算で178・179個目の完成です。

【アリイ1/72 三菱キ-15九七式司偵1型】
陸軍が三菱に特注した高速偵察機で、一○○式司偵が登場するまで活躍しました。
高速性能が買われて高速通信機として若干数が民間に転用され、1937年にロンドン~東京間を94時間17分56秒(実飛行時間51時間19分23秒)で飛行した朝日新聞社の神風号はその中の1機です。支柱をデジタル加工で消してみました。更にセピア色の加工をしてみました。

【フジミ1/72 立川キ-55九九式高等練習機】

1937年頃から急速に実用化された低翼単葉の軍用機に対応する為に、低速安定性に優れた九八式直接協同偵察機を元に開発された練習機です。
九八式直協との違いは主脚のスパッツと後席の旋回機銃が廃止されたことと、後席に操縦装置を追加し教官席に変更されことです。(機首の7.7mm機銃は残し)
一部の機体は立川式九九T複座自家用機という名で民間の航空機乗員養成所でも使用されました。
タイ王国空軍博物館や中国人民革命軍事博物館に現存機が展示されています。
支柱をデジタル加工で消してみました。
更にセピア色の加工をしてみました。

関係ない話ですが、フランスの俳優ジャン=ポール・ベルモンドが亡くなられました。
大好きな俳優さんだったので、ちょっとショックです。
「勝手にしやがれ」、もう一度観たい・・・😢 合掌🙏

 

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 九七司偵&九九高等練習機 ... | トップ | 新たな道楽 ??? »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
自然光の下はやはり、イイですね ((黒猫2号)
2021-09-07 19:46:17
こんばんは、クラキン様
自然光での完成写真、ありがとうございます(^^)
1、2枚目の真正面と真上から写した画像、機体の魅力を上手く伝えるショットだと思いました
5枚目の九七式司偵を斜め下から見たものが、大空を飛ぶ飛行機を仰ぎ見るイメージにピッタリです。

九九式のほうは気のせいでしょうか、前回よりちょっとくすんだ様に思えますがこれも自然光のなせる業でしょうか、
根っからのインドア派のワタシにとっては、アウトドアでの撮影は敷居が高すぎて、でも羨ましい限りです。
返信する
Unknown (あきみず)
2021-09-07 19:57:20
九七式司偵と九九式高練飛行中の写真は
実物と見間違うほどです。すてきな仕上がりと
相まって凄いです。
アングルの取り方も いろいろ傾けてカメラを
構えて大変だったことでしょう。
よくわかります。自然光がいいです。
返信する
 (某男)
2021-09-07 20:38:06
自然光撮影お疲れ様でした。
自分がやってみて大変だったので・・・(笑)。
やっぱ片手でプラモを持って向きを変えながら片手でカメラを持っての撮影になるんでしょうかね。
プラモを任意の角度で空中に固定しておけるような装置があると便利なんですけど、そんなものAmazonとかで売ってないですよねぇ(笑)。
今度、作ろうかな。
冗談はさておき、本当にプロペラが回っているから説得力があります。
スピナーも回転しているので、私のように停止しているスピナーを画像処理でぼかして回転しているように見せる手間がなくていいですね。
雲が効果的ですね。
高高度の雲の中を飛行しているように見えてすばらしいです。
7枚目と8枚目の写真がお気に入りです。
返信する
Unknown (みず)
2021-09-07 22:11:36
ジャン・ポール・べルモンドって名前は知ってるけど誰だっけ?と思い検索して納得!何かしらの作品で見覚えのある人だ!って思いました。

九七司偵って確かナンとか号だよな?って思ってたんですが完成写真を拝見して納得!(さっきと一緒じゃん)神風号ですよね。スッキリしました😄
8枚目と最後から2番目の写真、いいですねぇ👍
返信する
Unknown ( 趣味人( シュミット ))
2021-09-08 00:13:51
クラキン 様

2機同時完成おめでとうございます㊗️
インターバルを置いて一気に仕上げられる、底力を垣間見ました。
セピアカラーの特撮は、もう実機にしか見えません。ペラ回しも二桁完成になりますか、堂に入っていてクラキンスタイルが確立した傑作機になりましたね。
返信する
空中戦や対艦攻撃のシーンの写真が作れそうですね。 (もなたろー、だって猫だもん)
2021-09-08 05:46:27
クラキン様、おはようございます。
 97司偵と99高練の完成おめでとうございます。光のアテ具合の違いなのか、前回の写真よりも、スミ入れが適度に効いているのが分かって、とてもいい感じですね。どちらも操縦士が乗っているとコックピットなんて素組みで十分なんだと改めて認識しました。マスキングシートがあったのは幸運とは思いますが、丁寧な作業で綺麗にキャノピーが塗り分けられているので、模型というより実機のように見えてすごいです。どちらもいいキットですね。
 97司偵の方は、70年代半ばの初版だったように思いますが、今でも通用しますね。マニアからもいいキットが出ていましたが、いい勝負です。
 99高練の方はマッチボックスなみの運河彫りだってような記憶があるのですが、クラキン様はパテか何かを流してスジボリを浅くしたのでしょうか。どぎつくなくていい感じに見えます。
 写真を拝見していて思ったのですが、ヒコーキを支えている透明パイプの中のリード線を綺麗によじれば、ロプに見える気がするのですが…。そして、ヘリコプターでキャビン下側に牽引フックがあるもの(h-60ブラックホークやch-47チヌークなど)だったら、荷物を降ろしているところのジオラマにしてローターを回した展示ができるように思うのですが如何でしょうか?

 ジャン=ポール・ベルモンドの映画で最後に見たのが「レ・ミゼラブル」でした。舞台を現代にしたものでしたが、ベルモントの頬が年のせいでしょうが、ひどく下がって(もともと法令がはっていて、頬下がった顔でしたが。)、おじいちゃん顔でちょっとショックだったのを覚えています。
返信する
Re:自然光の下はやはり、イイですね (クラキン)
2021-09-08 07:49:12
黒猫2号さん、いらっしゃいませ。
完成写真を撮る時は真横、真正面、真上は必ず入れるようにしています。
特に飛行機の場合は真正面とと真上は重要です。
飛行姿勢の写真を撮るときは僚機から見た感じをイメージして撮るようにしますが、下から見上げるような写真は飛行姿勢ならではの写真です。
屋外の自然光で撮影すると、その時に天気によって色合いや写り方がかなり変わります。
くすんだように見えるのは薄曇りのせいだと思いますが、個人的はこのくらいの天気が一番自然な感じで撮れるので好きです。
カーモデルなんかはボディやメッキ部分がピカッと光るドピーカンの日も良いですね。
屋外といっても自宅のバルコニーですから全然簡単ですよ。
晴天の直射日光と、今回のような薄曇りの弱い日差しの場合とではかなり違います。
返信する
Re:Unknown (クラキン)
2021-09-08 07:56:04
あきみずさん、写真お褒め頂き光栄です。
あきみずさんの屋外撮影テクニックを参考にさせて頂きました。
背景に海や山の景色が入るような場所があれば良いのですが、そこまでは無理なので自宅のバルコニーで撮りました。
仰る通り、片手でキット(展示台)を持って傾けて、片手でカメラを持ってシャッターを押すというやり方です。
空に向けて撮るので、どうしても逆光になるのが課題ですね。
順光で上手く撮る方法を工夫しないといけません。
返信する
Re:雲 (クラキン)
2021-09-08 08:07:07
某男さん、ありがとうございます。
写真お褒め頂き嬉しいです。
某男さんのように近場に綺麗な海や山の景色が見られる場所が無いので、自宅のバルコニーで空だけをバックに撮りましたので、そんなに大変では無かったです。
仰る通り、片手でキット(展示台)を持って傾けて、片手でカメラを持ってシャッターを押すというやり方ですが、デジカメは液晶モニターがあってファインダーを覗く必要がありませんし、手ぶれ補正も付いているので便利です。
雲一つ無い晴天も良いのですが、昨日のように雲間に青空が見えるような天気だと、いかにも高いところを飛んでいるように見えて良かったです。
返信する
Re:Unknown (クラキン)
2021-09-08 08:19:41
みずさん、写真気に入って頂けて嬉しいです。
ジャン=ポール・ベルモンドは同時代のアラン・ドロンと比べても圧倒的に役柄の幅が広く、渋かったです。
「波止場」、「ボルサリーノ」などの他に、コメディの「007カジノ・ロワイアル」(もの凄い豪華キャスト!)まで、素晴らしい俳優でした。
神風号はファインモールド48をストックしていますが、アリイ72も出ているのでそちらも欲しくなってきました。
返信する

コメントを投稿

プラモデル完成写真(空)」カテゴリの最新記事