とのさま不経済新聞 by 雲葉

「よるのとのさま」から改題(2013年2月1日)

神奈川から出ないで

2020年06月01日 | とのさまの漫遊
  緊急事態宣言が解除されながらも、都道府県を跨いだ移動は控えるようにとのお達しがあってから、やれ町田はどうしてくれるとか西武池袋線の秋津駅がどうだなんてネタがツイッターでやたらと流れてきた。そんな中ですっかり忘れられた場所があるので日帰りの小旅行です。

  7時半ごろに最寄り駅を出立、武蔵小杉から東横線、横浜でδに乗り換えて海老名へ。田園都市線や横浜線は長津田を過ぎると町田市に入るため使えません。海老名から0902時の相模線で橋本へ。205系には天井に開閉式のベンチレーターがあるため換気もばっちりですね。 高校生の姿が目立つも混雑することなく0927時に橋本へ。

   橋本駅にて

  北口を出て神奈中の1日乗車券(1050円)を求めます。ICカードにも搭載できますが、やはり形として残るほうが記念になる。ここから橋09系統で三ヶ木を目指します。複数の系統があるなら、なるべくマイナーな路線に乗りたいもの。本線である橋01系統などは大型車ですが、こちらは車長も幅も小ぶりです。

  0950時発の便に乗客は他に1人だけ。それも城山総合事務所前で降りて拙者ひとりに。城山高校前で右折して津久井湖の北を回ります。中沢の集落を過ぎて鬱蒼とした中を、部分的に散策向けか歩道があるも、そこへたどり着くまでが苦労しそう。バス停の間隔も長くなり三井でやっと乗車があった。

   橋09系統
   車窓から津久井湖を

  三井大橋を渡り再び国道413号へ。尾崎咢堂記念館の前を通り、又野城山方面をぐるりと回って1036時の定刻に三ヶ木に着いた。普通運賃だと546円(IC利用、以下同)です。海老名や橋本は雨だったがこちらは路面が濡れてすらいない。ただ霧状の細かい粒が舞っているようでなんともいやらしい。

   湖21系統は1番線から

  三ヶ木は3番線まであるわりと大きな"駅”で立派な待合室もある。1036時発の湖21系統、プレジャーフォレスト経由相模湖駅行きに乗ります。乗客は7~8人というところ。国道412号をひた走り、そのプレジャーフォレストも乗降無し。左手に相模湖が現れ、相模湖大橋バス停はまさか本当に橋の上に停留所があるとは思わなかった。 1124時に相模湖駅着、今回の目的は神奈川県から出ずにここへ来ることでした。

   相模湖駅外観

  ここと藤野駅は鉄道だと隣駅はすぐ東京都と山梨県、つまり鉄道以外の手段でなければ県内での移動は不可能なんです。どなたも気にかけないし、こちらとしてもあまり手間のかからない気分転換にと計画したわけです。

  駅に入ると下り普通列車から30人くらい降りてきます。皆さん"越境”なさってきたわけですな。 特急が通過するようなので見ていると、普通車は1両に4~5人といったところ。いきなり元通りとはいかないでしょうな。

  とんぼ返りのように三ヶ木へ戻ります。帰路は1200時発の湖28系統で。1145時発の八07系統八王子駅北口行きが停まっているも、ここは忍の一字とする。さっきは大型車でしたがこちらは橋09系統同様の中型車です。そこそこ席が埋まった状態で発車、すぐに国道20号へと入ります。千木良で旧道へ入り、話題になった「やまゆり園」は工事中、桂橋を渡って阿津で国道412号へ。そして1222時に三ヶ木へ戻ってきました。普通運賃はどちらの系統でも305円です。

  次いで1235時発の三53系統鳥居原ふれあいの館(いえ)行きに乗り込みます。

   三53系統は3番線から

  写真はバスがかなり道路寄りに停まったため後ろからとなりました。この系統は1日4回、片道のみの運行で逆方向はありません。出庫系統ですかね? 国道412号を進み、関で右折して山間に入り込みます。乗降が全くないまま鳥屋地区を抜け、1254時に終点へと着きました。普通運賃は336円です。

   鳥居原ふれあいの館バス停

   まだ休館中です

  昼食(後述)休憩を挟んで徒歩で宮ケ瀬へ。地図を見てもそう遠くない。時おり車が行き交うも歩いているのは拙者だけ。歩道はところどころ草だらけで歩きにくい。しばしば車道を歩いて車の音がしたら退避の繰り返し。途中で見かけたレストランは営業しているのか定かでない。(後に調べたらオレンジツリーという店で、元より月曜定休だった)

   虹の大橋から

   同じく反対側

  虹の大橋を渡って鬱蒼としたアップダウンのある道を進み、20分ほどで宮ケ瀬に着いた。
  駐車場には何台か自家用車がいて、観光客もぽつぽつといる。霧雨とはいえ傘が不要というほどでなく、あまり歩き回るのも億劫だ。戦隊ヒーローか演歌かゆるきゃらショーでもできそうなステージがあり、そこに上って湖方向を撮りました。

  

  食堂や土産物屋は1軒を除きみな閉じてます。駐車場近くにニャンコがいました。 遊んでくれます。まだチビという感じですかね。撫でてくれれば幸せらしい。

   

   

  遊びすぎて1時間に1本のバスを逃したらどうしようもない。 1450時の本厚木駅行きで帰ります。小一時間ほど乗って1542時に本厚木駅へ。普通運賃は682円なり。今日はどのバスも全く遅れませんでした。人の動きがまだまだ少ないためでしょうか。海老名から相鉄経由、往路と同じ道で家路につきました。

   街へ戻りますかね

  ちなみに町田から神奈川県を通らず東京都心へ出る方法は、一例として、神奈中バス町50系統などで鶴川へ。(小田急線は途中で都県境を跨ぐため不可です) 桜24系統に乗り継いで京王線の聖蹟桜ヶ丘駅へ抜ければ可能です。桜24系統は終日ほぼ60分間隔なので、そう無理はないと思います。


【今日の昼食】
G.S Cafe(相模原市緑区鳥屋900-1) 
 ☆クリーミーバターチキンカレー 800円+アイスコーヒー 400円、セットで100円引き(いずれも外税)
   場所は👇



   鳥居原ふれあいの館から、バス停を背にして道路を渡り、すぐのトの字路を右へ5分ほど歩いた場所です。時節柄臨時休業しているケースも多そうなので事前に開いているお店を調べておきました。行ってみて驚いたのは周囲にわりと新しい家が多かったこと。決して交通とか買い物とか、生活に便利な場所とは思えず、何に魅力を感じて居を構えたのだろう? さて、メニューは喫茶と軽食という感じ、タマゴがおススメなのかメニューの多くに使われ、カレーにも目玉焼きが乗ってます。ヤングには量がもの足りないなら大盛りがいいかもしれません。

  

  お手洗いは共用の洋式、内装の木材がいい香りを醸し出していました。

最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
都道府県を跨いだ移動 (タネ@偽者)
2020-06-20 20:26:56
こんばんは。

西武池袋線は、清瀬~東久留米間で埼玉県新座市を通っています。このへんは鶴川付近の小田急と同様ですが、西武は埼玉県を通るのは一度だけです。

西武池袋線秋津駅が話題になるのは、駅の所在地とホームの半分が東京都東村山市、半分が東京都清瀬市、北口とホームの一部が埼玉県所沢市になるからだと思います。
返信する
和歌山県北山村とか (雲葉)
2020-06-28 19:41:15
>偽者氏
生活圏と都道府県が同じとは限らないケースなんて珍しくないわけで。
感染者数の集計が都道府県単位だから他から持ち込まないでほしいというのが本音でしょうか。
秋津駅では都県境付近で手を伸ばして「空中だからセーフだぞ~♪」と小学生遊びをしてみるなど←
返信する
生活圏と都道府県 (タネ@偽者)
2020-06-29 21:42:12
私は東京都に住んでいますが、勤務先は埼玉県なのです。勤務先に行くのは不要不急の外出ではないので、都県を跨いで通勤していました。

緊急事態宣言は解除になりましたが、新型ウイルスの安全宣言が出た訳ではありません。しかし、みんな勘違いして外出している様です。不要不急の外出先で感染してしまっている様に思います。
返信する
喉元過ぎれば (雲葉)
2020-07-04 19:23:05
>偽者氏
何が不要不急かは個々の事情によるため言及いたしませんが、スーパーも電車も混雑具合がほとんど元に戻っているように感じられます。
「通勤電車でクラスターは発生してない」なんて言われても、もはや悪魔の証明でしかないと思います。

当方はいつどこでウイルスを拾ってくるかもはや分からないと考え、対策を講じつつも日常通りに過ごすようにしております。
返信する

post a comment