とのさま不経済新聞 by 雲葉

「よるのとのさま」から改題(2013年2月1日)

ひとえきとなり ~第3回「衣笠→北久里浜」

2018年08月27日 | とのさまの漫遊
  前回から7ヶ月ぶりとなりました。

  通勤定期の有効期限が切れそうなこともあり、継続購入を兼ねて出かけます。

   京急にグリーン車はありません

  横浜からまずは京急急行で新逗子へ。目の前に停まった車輌が弱冷房車だったのだけど意外や涼しい。それだけ外が暑いということか。

   新逗子駅南口

   北口側の踏切から

  

  横須賀線の駅へ移って久里浜行きに乗り込みます。ちょっと面倒なことをしたのは、逗子海岸駅の名残りが何かないかと思ったことと、このほうが運賃が安いのです。(横浜~衣笠が637円に対し、横浜~新逗子308円+逗子~衣笠216円の計524円)

  逗子に来たのはいつ以来だろう。子供のころは伯母が勤めていた会社の保養所が葉山にあり、よく泊りがけで海水浴に来ていたもの。まだあるのかなと思うも具体的な場所を忘れてしまった。

  

  さて横須賀線は逗子始発の4両編成、そこそこ席が埋まっています。出発すると車窓に元京急の車輌がチラリ。第一運動公園に飾られているデハ601らしい。逗子へは横須賀線利用がほとんどだったこともあり、乗った記憶は僅かしかない。

  長いトンネルを抜けて衣笠に着いた。(冒頭写真)横須賀線の車輌にブラインドがないというのも平和の象徴なんだろうか。軍事機密のためにブラインドを強制的に下ろさせられたなんてことが繰り返されぬよう願う。

  無事に定期を継続し、大通りをてくてく。昼食(後述)の後、横須賀佐野南局を不退転の決意で正面突破する。女性の局員さんに「スタンプの色は青でもいいか」と問われる。過去にもまれに聞かれたが、やたら黒にこだわる人がいるんだろうか。

  衣笠十字路交差点には歩行者用地下道がある。そこの出口案内は近くの児童による手書きだった。パン屋さんがあるよ!スーパーがあるよ!でもCMになるから店名は書けないんだ!というところなんだろうか。

  

  

  さらに線路沿いに歩を進めると、シャッターが1箇所だけ開いている建物があり、入り口も開いていたので覗いてみると和菓子屋さんらしい。某所に簡単な手土産でもと思っていたので頃やよしでもある。ところが屋号もなにも見当たらずいぶかしんでいたら奥から店主さんが現れやれやれ。購入したレシートから「松屋」が屋号のよう。

  引き続き久郷局、森崎局と制圧して北久里浜駅へ向かいます。

   こういう人道橋は渡らねばという気にさせられます。

  

  「立ち呑み」の文字に惹かれますがここは忍の一字とします。

   着きました(駅舎の写真を撮り忘れたので)

  日は高く、時刻はまだ15時なのですが、このあと嫁はんと待ち合わせているため、これにて撤収といたします。


【今日の昼食】
玉寿々(横須賀市衣笠栄町1丁目5) 
   大通りの屋根付き歩道を歩いていると目に入りました。一面に貼られたメニューが多彩で迷いそうですが、こういう掲示を見たら思いっきり惹かれます。
  
  今日はピンポイントで27日じゃないですか!(毎度くどいながら下調べはしてなく偶然です) 小上がりに通され、せっかくだしビの字をも。樽生は神奈川県内広域麦酒企業団()ながら、目に留まった冷蔵庫を見るとキリンラガーがあったのでそれを。昼から飲もうという人はいないのか、まだメニューには出ていない。待ってる間にメニューを開くと、蕎麦類のほかに定食や子供向けもあり、つまみの一品料理も多彩で、昭和の大衆食堂といった様相だ。
  
  その「そば弁当」はというと、とんかつに煮しめ、卵焼き、ごはんに蕎麦と盛りだくさんでアテにもなる。特筆ものは煮しめで、写真には隠れてますが高野豆腐も入り、この味加減が絶妙です。なお拙者が出入りしたのは裏口のようで、アーケード商店街の反対側がメインのようでした。お勘定は計1570円だったのでビの字は550円ということか。
  
  お手洗いは和式と洋式がそれぞれあります。あとテーブルに吸い殻入れが見当たらなかったのですが禁煙なのかな? 表示もなにも見当たらなかったし(気づかなかっただけ?)吸ってる人もいないので。

最新の画像もっと見る

post a comment