工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

栃木SC選手スパイクチェック2021 第3節

2021年03月17日 11時02分00秒 | サッカー馬鹿
スパイクは選手が唯一こだわりを持って選べるサッカー用具です。着用スパイクを知ることで、その選手のプレースタイルやサッカーに対するこだわり、試合運びの意図など様々な情報が読み取れます。



第3節、アウェー甲府戦出場選手の着用スパイクをチェックして参ります。



【岡選手】
ミズノ・モレリア2 SI


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)


岡選手は旧モレリア2がベースとなっているモレリア2SIを着用。「軽量・柔軟・素足感覚」がコンセプトで多くのJリーガーやなでしこリーガーに根強い人気を誇る、1985年に生まれたミズノの名作フィッティングスパイクです。シューレースの下で、折り返しのノーマルタンを固定する履き方でした。取り替え式8本スタッドのSIは既に製造が中止されている絶版品ですが、まだ購入可能です。




【吉田選手】
アスレタ・O-Rei Futebol A002


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

吉田選手は最高級のカンガルー表革を採用し、カンガルーの素材の特性を活かしながら伸びを抑制するステッチワークを施したアスレタトップモデル、O-Rei Futebol A002の2020年2月発売、2020限定カラーのパールホワイト×レッドを着用していました。シューレースは赤にカスタマイズされています。



【柳選手】
アディダス・ネメシス 19.1 FG


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

柳選手はネメシスを着用。スポーツのテーピングから着想を得たバンデージ構造が特徴的なスパイクで、ダイレクトな感覚のボールタッチをもたらすアジリティウィーブフォアフットが採用されている、アディダスのアジリティモデルです。アウトソールはMIXスタッドに加工されています。



【高杉選手】
ミズノ・モレリアNEO3 JAPAN MIX


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

高杉選手の着用スパイクはモレリアシリーズに受け継がれる「軽量、柔軟、素足感覚」のコンセプトをより進化させたミズノの最新フィッティングスパイク、モレリアNEO3 JAPANのMIXスタッドモデルでした。



【大島選手】
ナイキ・ティエンポ レジェンド 7 エリート FG


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

ナイキのフィッティングスパイクであるティエンポシリーズを愛用している大島選手はティエンポの旧モデルである7のFGモデル、2019年9月発売のダークグレー×ブラック×イエローを着用していました。上質なカンガルーレザーと内側のキルティングがクッション性の高いボールタッチを実現しています。



【山本選手】
ミズノ・モレリアNEO2


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

山本選手は軽量、柔軟、素足感覚のコンセプトで幅広い層に支持されているミズノのフィッティングスパイク、モレリアNEO2の定番カラー、ブラックを着用していました。




【佐藤選手】
ミズノ・モレリアNEO3 JAPAN


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

佐藤選手はモレリアシリーズに受け継がれる「軽量、柔軟、素足感覚」のコンセプトをより進化させたミズノの最新フィッティングスパイク、モレリアNEO3 JAPANの東京五輪モデル「REACH BEYOND PACK」のブルーを着用していました。



【西谷選手】
ナイキ・ティエンポ レジェンド 8 エリート FG


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

西谷選手は上質なカンガルーレザーを使用し、レジェンド級のボールタッチを実現したナイキのフィッティングスパイク、ティエンポレジェンド8のホワイト×プラチナ を着用していました。



【菊池選手】
ペナルティ・ジョガドールNEO・プレミオ


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

ペナルティ契約選手の菊池選手はペナルティのトップモデル、ジョガドールNEO・プレミオを着用していました。オーストラリア、パッカーレザー社の最高級カンガルーレザーが採用され、3Dジャパンラストと一体成型されたヒールカウンター×アウトソールの組み合わせがスムーズかつ極上の足馴染みをを実現しています。



【矢野選手】
アディダス・コパ 20.1 FG


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

矢野選手はアディダスのラインナップの中で唯一の本革仕様スパイク、ボールタッチとフィッティングに特化したコパムンディアルを現代版に進化させたコパ20.1の最新カラー、2020年11月発売のブラック×オレンジを着用していました。



【ジュニーニョ選手】
ナイキ・マーキュリアルヴェイパー13 エリート FG


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

ハードワークに定評があるジュニーニョ選手はナイキのスピードモデル、マーキュリアルのローカットスパイク、ヴェイパー13のFGを着用していました。アッパー素材には軽くて柔らかく、しかも耐久性に優れたフライニットが採用されています。



【森選手】
プーマ・ワン20.1 FG/AG


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

今シーズンのチームファーストゴールを決めた森選手は「究極のサッカーシューズ追求」がコンセプト、プーマワンの天然芝/人工芝モデル、2020年6月発売春夏モデルであるピンク×イエローを着用していました。サイドに配置されたウーブンアッパーのSPRINT WEBが本革の弱点であった横の動きに対して効果的なサポートを生み、外側に足型が崩れるレザー特有の変形を抑制しています。



【面矢選手】
ミズノ・モレリアNEO2 MIX


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

面矢選手の着用スパイクはモレリアシリーズに受け継がれる「軽量、柔軟、素足感覚」のコンセプトをより進化させたミズノのフィッティングスパイクの旧モデル、モレリアNEO2 JAPANのMIXスタッドモデルでした。シューレースは黒にカスタマイズされています。



【畑選手】
アディダス・ネメシス.1 JAPAN FG


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

畑選手はアディアスのアジリティスパイク、2021年1月発売のネメシス.1 JAPANのFGモデルのSUPERLATIVE PACK、チームロイヤルブルー×フットウェアホワイト×ソーラーイエローを着用していました。ストレッチ性を発揮するテンションテープの採用により、足入れしやすく、締め付けのないフィット感をもたらしながら柔軟でラディカルなプレイに貢献するスパイクです。



【松本選手】
ナイキ・ティエンポ レジェンド 8 エリート FG


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

松本選手は上質なカンガルーレザーを使用し、レジェンド級のボールタッチを実現したナイキのフィッティングスパイク、ティエンポレジェンド8のプラチナムティント×レイジグリーンを着用していました。



【小野寺選手】
アシックス・DSライト X-FLY4


(https://www.tochigisc.jp/game/2021031407)

小野寺選手はフィッティングへの拘りを凝縮したDSライト X-FLY4を着用していました。アッパー前部はカンガルーレザー、中後部はアシックスの人工皮革では一番柔らかいマイクロファイバーであるEX-SKINが採用されています。ソールはMIXスタッドに加工されています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 悪くないぞ | トップ | がんばれ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サッカー馬鹿」カテゴリの最新記事