工藤鍼灸院・院長のひとりごと2

真岡市(ハローワーク向かい)
電話 0285(83)3182
あなたの街のはり屋さん
お灸もやってます

試合後の県民歌

2011年03月10日 21時32分32秒 | サッカー馬鹿
工藤家、本日は12回目の結婚記念日なんですよ。
おめでとうございます。ありがとうございます。
先ほどね、紘子さんがこう申しておりました。



「1000万円の指輪と、300万円のクルマ。どっちを買えばいい?」



(;゜д゜)



・・・は?



冗談だとは思いますが・・・何だか心配(;・∀・)
何の請求書が来るのかドキドキしております。
というか、そんな大金払えねぇっつーの(;-_-)
1000万とかバカじゃねーの?冗談は顔だけにしろよ。



何だかんだ言いつつ、平和な家庭で幸せです。
どうもこんばんは。院長でございます。
でもクルマは買いません。



・・・さて、気を取り直しまして。



今日はこちらを拝見致しましょう。
開幕戦の柏ゴール裏、試合前のネタでございます。



柏はJ1に昇格してしまったので、今季リーグ戦での対戦はありません。
今年はこれが生で見れないのが非常に残念(;^^)

柏はゴール裏だけではなくクラブも悪ノリの片棒を担いでいるようで(笑)、毎回多彩なネタで観客を楽しませてくれます。集客に一役買っている事は間違いないでしょう。ただしふざけてばかりではなく、試合前と試合中の切り替えはしっかりやっています。私もそんな柏のゴール裏の雰囲気は大好きです。
しかしながら、これが正しい姿かといえば必ずしもそうではないはず。栃木が柏の真似をしたところでああいう雰囲気になるとは思えないですし、私は今の栃木のストロングスタイルが好きです。基本的には今のままでいいと思っていました。

ところが先日、栃木のゴール裏に多少の変化が見えました。

選手達から提案があり、試合後に県民歌をゴール裏で歌ってみましたよね。あれには試合前日から賛否両論があり、やるべきか、やらざるべきかでサポーターみんなで真剣に話し合った事案でした。もし実行すれば、どちらかといえば保守的な栃木のゴール裏にとって、革新的な出来事です。
最終的にはとりあえずやってみよう、新しい事はどんどんやっていこうという事で話が終着し、開幕戦の勝利の後に実際に皆で肩組んで歌ってみたのですが・・・皆さんはどう感じたでしょうか?私は非常に良かったと感じました。湘南のラインダンス、千葉の前転、G大阪のワニナレナニワのような、試合後のゴール裏の名物となりうる儀式だったという思いです。

・・・とまぁ難しく考えるような事ではなく、ただ単純に、理屈抜きで楽しかったです。

またやりたい、次も勝って皆で肩組んで選手達と勝利の喜びを表現したいって、そう思いましたもん。多くの方がそう思ったんじゃないでしょうか。
メインやバックスタンドで観戦していたサポーターの中にもきっと、ゴール裏で勝利の県民歌を歌いたいと思ってくれた方がいたのではないでしょうか。
はじめて観戦に訪れた方が「またグリスタに来たい」と思える、そんな試合後の雰囲気を選手とサポーターのみんなで作れたように思います。

こういう思いって大切なんだよなぁと、改めて実感しました。

こうして少しずつゴール裏をJ1仕様へと改革していく事がまた新たなゴール裏の仲間を増やすきっかけにもつながりますし、チームの成績を押し上げる後押しにもつながるような気がします。
ただし焦る必要はないと思います。何でもかんでも変えていけばいいというわけでもないですしね。今までの良いものは継続してやり続け、徐々に新しいものを溶け込ませて行く。「そういえば最近変わった?」と思わせるようなちょっとした変化くらいがちょうど良いのかも知れません。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする