goo blog サービス終了のお知らせ 

@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

Hさん的今年の読書総括

2011年12月29日 | 小説

Hさん、今年も良く小説を読みました。

ブログにUPした作品を振り返ってみたら69作品ありました。

東 直己 /探偵はバーにいる
北沢秋/哄う合戦屋
重松 清/とんび
有川 浩 /図書館革命
沼田 まほかる /九月が永遠に続けば
新井 政彦/ふたりのノア
日明 恩 /それでも、警官は微笑う
真保 裕一/最愛
池井戸 潤/鉄の骨
馳 星周/トーキョー・バビロン

火坂 雅志 /羊羹合戦
今野 敏/ナイトランナー―ボディーガード工藤兵悟〈1〉
楡 周平/ラスト ワン マイル
さだ まさし /アントキノイノチ
有川 浩/図書館危機 (図書館戦争シリーズ3 )
和田 竜/小太郎の左腕
池井戸 潤/下町ロケット
道尾 秀介/月と蟹
東野 圭吾/流星の絆
貫井 徳郎 /悪党たちは千里を走る

冲方 丁/天地明察
吉田修一/さよなら渓谷
夏川 草介/神様のカルテ
百田 尚樹/風の中のマリア
東野圭吾/麒麟の翼
有川浩/図書館内乱
久間 十義 /刑事たちの夏
真山 仁/マグマ
中山 七里 /さよならドビュッシー
船戸 与一/河畔に標なく

有川 浩 /図書館戦争
火坂 雅志 /蒼き海狼
伊坂 幸太郎 /砂漠
藤原 伊織 /名残り火―てのひらの闇〈2〉
和田 竜/忍びの国
万城目 学 /プリンセス・トヨトミ
有川 浩 /阪急電車
天童 荒太 /悼む人(いたむひと)
誉田 哲也 /シンメトリー
東野 圭吾 /ダイイング・アイ

太朗 想史郎/トギオ
船戸 与一 /砂のクロニクル
折原一/漂流者
米澤 穂信 /ボトルネック
今野敏/半夏生(はんげしょう)
米澤 穂信 /インシテミル
朝倉 かすみ /田村はまだか
東野 圭吾 /白銀ジャック
藤原 伊織 /てのひらの闇
海堂 尊 /ジーン・ワルツ

角田光代/八日目の蝉
河原れん/瞬(またたき)
百田尚樹/輝く夜
永瀬 隼介 /閃光
今野 敏/触発
万城目 学/ホルモー六景
荻原 浩/ハードボイルド・エッグ
東野 圭吾 /夜明けの街で
大藪 春彦/野獣都市
半村 良/かかし長屋

船戸 与一 /蝕みの果実
誉田 哲也/妖(あやかし)の華
小川 糸 /食堂かたつむり
堂場瞬一/アナザーフェイス
大沢在昌/ダブル・トラップ
小杉 健治 /絆
村上 春樹 /ノルウェイの森
貫井徳郎/神のふたつの貌(かお
伊岡瞬/いつか、虹の向こうへ

1ヶ月平均5.75冊、一週間で1.5冊ペースでした。

映画もいいけど、読書もHさんの生活の一部です。

通勤時間や寝る前などのちょっとした時間に読むには小説が一番です。

新聞や専門書を読むとすぐに眠くなってしまいますが、面白い小説を読んでいると逆に没頭しちゃって、電車を乗り過ごした事が今年も2度ほどありました・・・。

そんな小説の中で印象に残っているのは・・・

最近読んだせいもありますが、重松 清著 「とんび」です。

や~、これは泣けました!!

心にジ~ンと響きましたね~。

さて、来年はどんな作品に巡り合えるかな~!!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする