「図書館危機」を読みました。
思いもよらぬ形で憧れの“王子様”の正体を知ってしまった郁は完全にぎこちない態度。
そんな中、ある人気俳優のインタビューが、図書隊そして世間を巻き込む大問題に発展。
加えて、地方の美術展で最優秀作品となった“自由”をテーマにした絵画が検閲・没収の危機に。
郁の所属する特殊部隊も警護作戦に参加することになったが!?
表現の自由をめぐる攻防がますますヒートアップ、ついでも恋も…!?
久々に図書館戦争シリーズを手に取りました。
前作で憧れの“王子様”の正体を知ってしまった郁と堂上の恋の行方が気になります!
が・・・、
その前に何故かイケメン芸能人の生い立ちに端を発した”床屋”論争が勃発!
さらには、故郷の茨城県展の警護にやってきた郁
母親に戦闘職がばれて怒鳴り込まれたり、業務部の防衛部にいじめられたり・・・
柴崎と手塚の腹の探り合いや毬江ちゃんと小牧教官の心通わす物語。
堂上と郁の関係も何だか変わってきそうで・・・
いろいろと雑多な展開が又してもおもしろい。
本当に次作で全て完結するのか?・・・。
これは次作も読まねば!
最新の画像[もっと見る]
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 7日前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 7日前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 7日前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 7日前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 7日前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 7日前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 7日前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 7日前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 7日前
-
「楽蔵 新宿東口店」で暑気払い 7日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます