@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

堤防で釣り!

2020年11月30日 | 旅行

御宿メキシコ記念公園を後にして勝浦方面を目指しました。

勝浦湾西岸にある尾名浦。


右側の岩が通称めがね岩と呼ばれる風光明媚な場所です。

ここは海釣りのスポットでクロダイの実績が高い場所です。

しかし、遺憾せん周囲に駐車場が有りませんでした。

仕方がないので、駐車出来る場所を探して更に進みました。

そして、ようやく見つけたのがこちらの浜行川漁港です。

Hさんの行きたかった場所、やりたかった事は堤防でのんびりと釣りをする事です。

海釣り大好きHさん。

日頃の喧騒もコロナ禍も忘れて堤防でのんびりと釣り糸を垂れるのが望みでした。

ようやく本来の目的地にたどり着きました。

ここは人も少なく釣り糸を垂れるには丁度良い距離感でした。

風も無く、天気は快晴! 絶好の釣り日和ですね〜!!

準備をしている間にも後ろの若者がメジナを爆釣していました。

初めての場所ですが、まあ釣れなくても楽しい!!

しばらくするとHさんにも当たりが!

これはベラです。 関東では外道とされていますが、関西では高級魚だとか。

食べるのが目的ではないのでリリースです。

こうして3時間ほど釣りを楽しみました。

さて! 帰ろうか!!

途中で寄った道の駅「たけゆらの里 おおたき」

大多喜は竹とタケノコが有名な町で「たけゆら」とは竹遊楽(竹で楽しく遊ぶ)の当て字だそうです。

イノシシ肉などを使ったジビエ料理を楽しめる食堂もありました。

肉は昨晩食べたのでお隣の食事処へ・・・

昼食は海鮮丼をオーダーです。

イワシのつみれ汁が旨かった!!

東京湾アクアラインのSA海ほたるを通り帰路につきました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御宿・・・メキシコ記念公園

2020年11月29日 | 旅行

御宿海岸で日の出を堪能した後は宿へ戻り、御主人とお話をしながら美味しいモーニングコーヒーを頂きました。

話好きの御主人。 ここでペンションを始めてから、もう30年になるそうです。

芸術的なセンスにも優れていらっしゃるようです。

その後は帰り支度をして、また来ます!とご挨拶をして出発です。

向かった先は御主人から“折角、御宿へ来たんだから、帰る前に見ていって!”と言われた場所です。

高台にある記念塔。 何故にメキシコ大統領がこの地へ・・・

その理由が書かれていました。

1609年、スペイン領フィリピン総督ドン・ロドリゴ一行の乗るサン・フランシスコ号が、メキシコへの帰港中に岩和田の田尻沖で座礁しました。

その時に岩和田の人達は力を合わせて懸命の救助を行ったそうです。

当時の岩和田の人口は300人程、そして助かった乗員は317名!

その後も貧乏な生活の中、乗員達の難儀を救うために、大切な着物や、食べ物を分け与えたそうです。

その歴史的事実から、祖先の美挙を後世に伝え、永遠なる国際親睦を記念してこの塔が建立されました。

これを機に日本・メキシコ(当時スペイン領)・スペインの友好関係が始まりました。

記念塔の前にある像は「抱擁」と名付けられています。

宇宙の一部である地球に住む人類の愛情と友情を現した作品との事です。

こんな時期ですから益々この話が心に滲みますね。

御宿海岸入り口あった巨大サボテンのモニュメントの意味がこれで解りました。

さらに、この公園は御宿海岸が一望できる絶好のビューポイントとなっています。



いい眺めです!!

今回の旅もいよいよ大詰めになりました。

最後は実はHさんが一番行きたかった場所です!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の沙漠公園の日の出

2020年11月28日 | 旅行

一夜明けて、旅先でも早朝ウォーキングです。

海岸の入り口には大きなサボテンに“アミーゴ御宿”の文字が! 

何故にスペイン語なのかは、取り敢えず置いておいて・・・海辺へと向かいます。

夜明け間近の御宿海岸。 南国気分が味わえます!

人も少なく、波の音が心地良く響きます。

再び月の沙漠公園へ。

しばらくすると・・・水平線に漂う雲の上に太陽が昇って来ました。

お〜! 神々しいね〜!

遂に太陽が雲の上に顔を出しました。 

この景色が見たかったんですよ!!

これは絶景です!! 

街中じゃ見れない素晴らしい景色です! やっぱり早起きはするもんだな〜!!

日が昇ると共に・・・

早くもサーファーが海へと繰り出して行きました。

こんな早朝からサーフィンか〜! よっぽど好きなんでしょうね!

御宿海岸は年配のサーファーが多いですね。 Hさんもトライしてみようかな?

波打ち際には白鷺が一羽。

こんな景色を見れただけでも此処へ来た甲斐が有りました!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リゾートハウス・オータニ&レストランなかむら

2020年11月27日 | 旅行
月の沙漠公園を見学した後は今夜のお宿へと向かいました。
 
実はHさん、今回の旅行ではGoToトラベルもGoToイートも利用していません。
 
御宿に泊まろうと思い周辺のホテルや旅館の予約サイトを閲覧しましたが、3連休は既にどこも予約で埋まっていました。
 
皆んな、やる事が早いね〜! 
 
でも予約でいっぱいと云う事は、そのお宿って密なのでは?
 
密にならないような良い宿はないかな〜と、探して見つけたのが・・・
 
こちらの「リゾートハウス・オータニ」です。

こじんまりとして可愛らしい外観のペンションです。

御宿駅から徒歩8分、海まで2分の好立地にあります。

中に入るとフロントは吹き抜けになっていてこちらも洒落ていました。

館内のあちこちにオーナーさんやお友達の作品が展示されています。

こちらのお宿は素泊まりのみで食事はついていません。 なので料金も格安です。

部屋も小洒落ていて清潔感が有りました。 

浴衣やアメニティグッズも揃っています。

お風呂は大浴場?もあるとの事でしたが、1泊だけですから部屋のユニットバスで充分です。

1階には自由に使えるキッチンもあり、美味しいモーニングコーヒーも飲み放題との事。

コンビニもすぐ近くにあり便利です。 イイね〜! このお宿!!

受付の際にご主人が親切、丁寧に近くの食事ができるお勧めのお店を教えてくれました。

そんなお宿で少し休憩をして夕食へと向かいました。

海の側ですから海鮮料理やお寿司屋さんが多い中、チョイスしたのは、

「レストランなかむら」です。

創業80年、御宿町の飲食店の中で一番古くから営業しているお店との事。

テントに「海鮮&洋食」と書いてある通りに、入口には色々な料理のサンプルが有りました。

その向かいの水槽には伊勢海老がウヨウヨしています。

海辺の大衆食堂の様ですがTVや雑誌等にも度々紹介されていて芸能人も訪れている人気店です。

石田純一さん、まいうー!の石塚英彦さん、テレ朝の久保田直子アナのサインもありました。

御宿沖で獲れた巨大マグロの写真も有りました! スゲェな〜!

内装は至ってシンプルでした。

フロントには御宿名物のつるし雛が飾られています。

そんなお店で、さて、何を食べようか・・・

やっぱり海鮮? 伊勢海老ステーキに鮑ステーキも有ります。

しかし、良い値段ですね〜! お!肉料理もあるんだ〜!

どれも美味しそうですね〜! で、チョイスしたのが・・・

人気NO.1だと云う黒毛和牛リブロースステーキです!

目の前でブランデーを注いでフランベしてくれました! ファイヤー!!

300gのステーキ! 食べ応えは充分です!

肉質は和牛だけあって柔らか〜! 適度な脂身と醤油ベースのソースが合います! 

しかし、“折角、御宿まで来たんだから、やっぱり伊勢海老も食って行け!”と云う事で・・・

伊勢海老汁もオーダーです!

海老の濃厚なダシが出ていて・・・こりゃ〜!まいうー!!

これだけでライス行けます!

更に、甘い物は別腹でアイスも頼んじゃいました!

久々の贅沢ディナーに大満足で宿へと戻りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御宿・・・月の沙漠公園

2020年11月26日 | 旅行

養老渓谷を後にして一路、海を目指しました。

次なる目的地は御宿海岸です。

そこにあるのが「月の沙漠公園」です。

ここで水平線に沈む夕日が見たかった!

日没間近ですがサーフィンを楽しんでいる人達が結構います。

頑張るな〜! 寒く無いのかな〜!

砂浜の前には「月の沙漠記念館」が有ります。

童謡『月の沙漠』はこの御宿の海岸がモデルとなりました。

作詞者であり、御宿をこよなく愛した大正時代の詩人『加藤まさを』の作品や資料、御宿にゆかりのある文人や画家たちの作品が展示されています。

砂浜にはラクダに乗った王子と姫の銅像が設置されています。

夕日を背景にこの像を撮りたかったのですが・・・

残念ながら日が沈む方角が違っていた・・・

という事で・・・本物の月を背景にパシャりです!

月の沙漠(さばく)を はるばると〜♪
旅の駱駝(らくだ)がゆきました〜♪
金と銀との鞍(くら)置いて〜♪
二つならんでゆきました〜♪

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養老渓谷・・・滝めぐり

2020年11月25日 | 旅行

続いて、滝めぐり遊歩道へと向かいました。

渓谷へ下ります。 

まさに清流です。

川のせせらぎを聞きながら遊歩道を散策。 

歩け!歩け!です。

河原一面、落ち葉の絨毯。

川面にも!

 

まさに、日本の景色ですね〜!

万代(ばんだい)の滝が有りました。

水量は少な目でした。

更に進むと粟又の滝が有ります。

別名“養老の滝”とも呼ばれ、養老渓谷のシンボルの大滝です。

急な階段を上り滝の上まで行く事が出来ます。

滝の上に来ました。

この滝の全長は100mもあり横幅が広く、ゆるやかな滑り台を下るように水が流れ落ちます。

轟々と流れ落ちる滝は見応え有りますが、周囲に溶け込んだ穏やかな滝も良いものです。

上流にも小さな滝が有りました。

残念ながらそこまでは行けません。

養老渓谷には全部で6つの滝があるそうです。

時間の関係で今回はここまで! マイナスイオン溢れる散策を終了しました。

さて、日没まで時間が無いな〜! 次! 行ってみようか!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

養老渓谷・・・観音橋〜弘文洞跡

2020年11月24日 | 旅行

続いて向かった先は紅葉観賞の定番スポット・養老渓谷です。

Hさんが前から一度来てみたかった名所です。

観音橋からスタート。

養老山立國寺の入口にあるシンボル的な二連の太鼓橋です。


朱塗りの欄干が養老川に映える様子は風情があります。

橋の上からの景色が綺麗です。

橋を渡ると出世観音へ上る急な階段があります。その手前にある一心不動尊。

約800年前に源頼朝が源氏の再起を願い、持参の観音像を祀って、三日三晩一心不乱に観音経を唱えて戦勝祈願した場所とされています。

急な階段を上り養老山立國寺へ。

頼朝が、征夷大将軍となり鎌倉幕府を開いた際に、こちらに鎮座された御神霊を観音像に移入し、「開運招福の守護神」「出世観音」と命名したとされます。

知る人ぞ知るパワースポットです。

そんな境内の銀杏の絨毯が見事でした。

こちらが出世観音。

出世はしなくても良いので・・コロナにはかかりませんように!

こうして、お参りを済ませて中瀬遊歩道へと向かいました

これは見事ですね〜!

 

養老渓谷は「日本一遅い紅葉」として売出し中です。

 

柿ともみじとのコラボ。

 

中瀬遊歩道は落石の為、途中で通行止めになっていました。

続いて弘文洞跡へと向かいます。

140年前、養老川の支流である蕪来川(かぶらいがわ)から水を引くためにトンネルが造られました。

しかし、昭和54年に天井部分が崩壊してしまい現在の「二重トンネル」となったそうです。

その先は中瀬遊歩道に繋がっています。

こちらの紅葉も見事でした。

養老渓谷の散策はまだ続きます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

亀山湖

2020年11月23日 | 旅行

最初の目的地は千葉県君津市に有る亀山湖です。

亀山ダムは、昭和46年から10年の歳月をかけて56年3月に完成した、千葉県で最初のそして最大の多目的ダムです。

亀山湖では25橋巡りのサイクリングやハイキング、周辺各所にボートハウスもあり、ボート遊び、釣りなどが楽しめます。

亀山湖とダムの自然環境は君津市の次世代に伝えたい20世紀遺産に指定されています。

キャンプ場や湖畔公園なども整備されており、自然の中で遊ぶには格好の場所です。

三連休初日、ウォーキングには最適な日和となりました。

釣りを楽しんでいる方々もいます。 これは密にならなくてイイね!

紅葉にはまだ少し早かったようです。

ススキも風情があって良いですね。

所々に紅葉の見所も有りました。

湖水には赤鳥居が浮かんでいます。

ここの紅葉が見事でした。

亀山湖紅葉のベストショットです!

人も少なくなかなかの穴場スポットでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道の駅木更津 うまくたの里

2020年11月22日 | 旅行

3連休の初日、家人の要望に応えて千葉県へ。

早めに家を出たので東京湾アクアライン海ほたるの手前で少し事故渋滞があった程度でスムーズに千葉県へ入りました。

目的地まではあと1時間は掛かりそうなので「道の駅木更津 うまくたの里」でトイレ休憩を取る事に。

こちらの道の駅は平成29年にOPENした比較的新しい施設です。

建物の前には千葉県特産の落花生のモニュメントがドーン!と置かれています。

その名も・・・#おナッツ! そのまんまヤン!

店内に入ってもおナッツは一押しです!

ピーナツに色々な味がコーティングされていて、これはこれで美味しい! 

車内で食べるにはぴったりですね! 購入です!

勿論、落花生以外の特産品も販売されています。

地元農家直送の野菜がズラリ。

海の幸も有りました。

こちらは蒲鉾の中に明太子やカマンベールチーズやツナマヨが入った人気の商品です。

これがなかなか旨い! 酒の肴にぴったりですね!! 購入です!

沢山の商品の中でも・・・やっぱりおナッツです! 定番のみそピーナツ!

こちらは何と! その場でピーナツペイストが出来ちゃうマシンです!

マスコミでも取り上げられたそうです。

こちらは人気のスイーツ! 

昭和、平成、令和の3世代のプリンを味わう事が出来ます。 

朝食後のデザートに頂いてましょう!

そんな感じでピーナツプリンを頂いて・・・いざ!目的地へ! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京の夜景

2020年11月20日 | ○○な話

久々にビルの屋上から観る東京の夜景

渋谷駅周辺もすっかり様変わりしました。

東京タワーがやけに赤く見えます。

この灯りの下には1400万人が暮らしています。

そして、コロナ菌も・・・3連休はどうする?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする