@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

約束の旅路

2007年11月30日 | ○○な話

約束の旅路

2005年公開 フランス映画

出演: アルマンド・アマール, ロシュディ・ゼム

イスラエル政府の主導で敢行された“モーセ作戦”の史実をもとに、ラデュ・ミヘイレアニュが描いた“人間愛”のドラマ。
ベルリン映画祭でパノラマ部門観客賞を受賞。

  

1984年、スーダンの難民キャンプ。

ユダヤ教エチオピア人はイスラエルへ移住できる”と聞いた母親は、9歳の息子の命を守るために”ユダヤ教だ”と偽らせ、息子をイスラエルへ渡ることにする。

シェロモ”というイスラエル名をもらった少年はフランス系ユダヤ人夫婦のもとに引き取られる。

養父母はシェロモに惜しみない愛を注ぐが、シェロモは偽りの身分に思い悩む。

そして、故郷に残した母への想いがつのる。

さまざまな周囲の偏見と戦いながらも成長したシェロモは、やがて、難民の命を救う医師を目指す。

やがて”国境のない医師団”の一員として、再び故郷に戻ったシェロモに待っていたのは・・・。

真実の名前を隠し新しい土地で生きる少年の葛藤と苦難の人生を描く。


少年は生きる。

故郷から遠く真実の名前を隠してー

行きなさい、生きて、そして何かになりなさい

母と子の慟哭!

感動に震える一大叙事詩!

この映画のお勧め度:☆☆☆☆☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥田 英朗/最悪

2007年11月29日 | ○○な話
奥田 英朗 著 最 悪を紹介します。



不況にあえぐ鉄工所社長の川谷は、近隣との軋轢(あつれき)や、取引先の無理な頼みに頭を抱えていた。

銀行員のみどり、家庭の問題やセクハラに悩んでいた。

和也は、トルエンを巡ってヤクザに弱みを握られた。

無縁だった3人の人生が交差した時、運命は加速度をつけて転がり始める。


お先まっ暗、出口なし それでも続く人生か

小さなつまずきが地獄の入り口。

転がりおちる男女の行きつく先は?


一見繋がりのなさそうな3人の登場人物が次第に話の中心に引きずり込まれていく様が スピード感のある展開で描かれている。
 

最悪」というタイトルだが

最高」におもしろい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リトル・ミス・サンシャイン

2007年11月28日 | ○○な話


リトル・ミス・サンシャイン

アカデミー賞:助演男優賞・脚本賞受賞

第19回東京国際映画祭:最優秀監督賞、最優秀主演女優賞、観客賞など最多3部門を受賞

  

田舎町アリゾナに住む9歳のオリーブ

小太りの眼鏡っ子の彼女が、全米美少女コンテストの地方予選でひょんなことから繰り上げ優勝した。

オリーブ一家は黄色のオンボロ車に乗り、決戦の地カリフォルニアを目指すことに。

人生の勝ち組になることだけに没頭する父親、

ニーチェに倣って信念で沈黙を貫く兄、

ゲイで自殺未遂の叔父、

ヘロイン吸引が原因で老人ホームを追い出された不良ジジイ、

そしてバラバラ家族をまとめようと奮闘する母親。

そんな落ちこぼれ家族の、奇妙でハートフルな旅が始まった・・・!


個性が強すぎて協調性ゼロ。

悩みとトラブルの絶えない家族が、

ひょんなことから“”を取り戻していく。

寒い冬でも、心がほっこりできるあったか~い作品です。

この映画のお勧め度:☆☆☆☆☆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東野圭吾/天空の蜂

2007年11月27日 | ○○な話
東野圭吾 著 天空の蜂を紹介します。



爆発物を積載した超大型ヘリを高速増殖炉に墜落させる。

それを防ぎたければ日本中の原発を即刻使用不能にせよ
」──。

天空の蜂」と名乗る犯人が仕組んだ恐るべき犯行。

超大型ヘリはすでに原子炉上空千数百メートルでホバリングを始めていた。

だが犯人にも誤算があった。

コンピュータによって遠隔操作されるヘリ内部には、子供が閉じこめられていたのだ

原発を守ること、国の体面を守ること、そして1人の子どもの命を守ること、突きつけられた難しい状況を、燃料が切れるまでの数時間でクリアしなければならない。

驚愕のクライシス・サスペンス!


世の中には、ないと困るが、まともに目にするのは嫌だってものがある。原発も結局は、そういうものの一つってことだ。」

私たちは蜂に刺されないと気づかないのかもしれない

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キサラギ

2007年11月26日 | ○○な話

キサラギ

現在公開中

出演:小栗旬、ユースケ・サンタマリア、小出恵介、塚地武雄、香川照之

 

売れないグラビアアイドル”如月ミキ”が自殺して1年、彼女のファンサイトの常連である5人の男が一周忌追悼会に集まる


家元(小栗旬)、オダユージ(ユースケ・サンタマリア)、スネーク(
小出恵介)、安男(塚地武雄)、イチゴ娘(香川照之)。

5人は、それぞれオタク心を通わせながら、彼女の思い出話に花を咲かせる。

しかし、誰しもが「自殺なんかする娘じゃない」と思っていた。

そして誰かが言った「彼女は殺されたんだ・・・」と。

この発言をきっかけに、男たちの喧々諤々の推理が始まった!

次々と判明する意外な真実。

しかし、真相に近づいたかに思われるたびに新たなる疑惑が生まれ、事態は想像しない方向へ突き進んでゆく・・・。

はたして、ミキの死の真相とは!!


ひとつの部屋の中で繰り広げられる5人の男たちによる“密室劇”。

笑えて、サスペンスで、驚きの結末もあり、しっかり感動もさせてくれる。

観終わるととても爽やかな後味の映画です。

この映画のお勧め度:☆☆☆☆☆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KY

2007年11月25日 | ○○な話

禁煙してから丸4年になりますが、禁煙する前は一日最低2箱は煙草を吸ってました。

禁煙したきっかけは、入院したからです。

入院と行っても「盲腸の手術で5日間入院」しただけです。

入院している間は当然煙草を吸わなかったので、煙草嫌いの家人に”退院してもこのまま禁煙しなさい”と言われて、”どっち道、長続きはしないだろう”と思って始めたら、今まで続いています。

現在は、酒を飲んでいても、煙草を吸いたいと思わなくなりましたね。

煙草を止めようかと思っている方、

盲腸で入院すると止めれますよ!!


”盲腸はとっくに無いよ!”という方、

それは、残念!!


さて、今日はその「盲腸で入院した時のエピソードを書きます。

あれは忘れもしません、4月28日、明日からゴールデンウィークが始まるという前日の朝の事です。

前の夜から、何かお腹が痛いなと思っていたのですが、朝の3時くらいに痛みが増して目が覚めました。

そして朝6時頃にはとうとう我慢出来なくなり、家人を起こして、朝一で救急病院に行く事にしました。

救急病院は家から車で30分ほどの所にありました

私はお腹が痛くて運転はできませんから、家人に運転してもらうのですが、これがまったくの運転音痴です

免許を取ってから10年以上経ち、毎日私の送り迎えで最寄の駅まで運転しているのにも関わらず一向に運転技術が向上しません。

実は、いままで一人で車に載った事がないのです。

もちろん、自宅から駅までのコース以外を走った事はほとんどありません。

でも、緊急事態です。

家人も覚悟を決めて、うんうん唸っている私を隣に乗せ、病院までなんとかたどり着きました。

さっそく検診して貰った所、盲腸が化膿して”もうちょっと”(シャレです!)来るのが遅かったら破裂して腹膜炎になっていたとの事でした。

即、その場で私は入院!午後から手術をする事になりました。

入院ともなれば、着替えや身の回りの物が必要です。

家人は一旦家へ帰り、再び車で病院へ来る事にしました。

そして、私は病院で手術前の準備。

手術着に着替えさせられて、診台車に乗せられ、看護婦さんに付き添われて手術室に運ばれようとしていました。

その時、くだんの家人が家から着替えを持って戻ってきました。

診台車に寝そべって運ばれている私に向かって”小走りで青い顔した家人”が近づいてきます。

そして、手術室の扉が開いた、その瞬間!

家人が言いました・・・、

”車、ぶつけちゃった・・・”

その言葉を聴いたまま、私は手術を受ける羽目になったのでした・・・。


今年の流行語大賞に「KYと言う言葉がノミネートされているそうです。

KY」すなわち・・・

空気読めよ!」又は
空気を読めない奴!


私からすれば、あの時の家人がまさにそうでしたね。

いまでも、忘れてません!!

ついにブログで公表してしまいました・・・。


ちなみに「今年の流行語大賞」にノミネートされているのは、「KY」以外では

・別に ・奪回 ・どんだけ~ ・そんなの関係ねぇ ・おっぱっぴ~ ・ビリーズブートキャンプ ・格差婚 ・欧米か! ・鈍感力 ・ハニカミ王子   ・なんとか還元水 ・どげんかせんといかん 

などがあるそうです。

どの言葉が大賞に選ばれるのでしょうか?

発表は12月3日だそうです。

今年もあとわずか、忘年会の席で周囲から「KYと言われないように注意しましょうね!

え!そんなの関係ねぇ~?

最後に、家人の名誉の為に付け加えますと、

車をぶつけた”のではなくて”病院の駐車場で他のおばさんが運転する車にぶつけられた”と言う事を手術が終わった翌日聞きました。

それにしても、あのタイミングで言うか!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

武蔵丘陵森林公園 紅葉見ナイト

2007年11月24日 | ○○な話

武蔵丘陵森林公園 紅葉見ナイトへ行って来ました。

国営武蔵丘陵森林公園」は埼玉県の滑川町と熊谷市にまたがる比企北丘陵にあり、1974年に全国初の国営公園として開園した所です。

園内を一周する全長17kmの自転車専用道路が整備されており、歩行者を気にせず存分にサイクリングを楽しむことができ、休日には埼玉県内のみならず関東近郊多くの方が自然と触れ合える憩いの場として訪れています。

そこの紅葉が見ごろになり、”ライトアップされた”という事でさっそく行って来ました。

 

入口は日中は南口・北口・西口・中央口と4箇所ありますが、夜間は中央口1箇所のみの入場です。



17:00くらいに着き、まだ周囲は薄暮でしたがすでに園内には多くの家族連れやカップルが訪れていました。

 

園内に入るとすぐそばの中央口広場では”ミニコンサート”が開催されており、森の中にフルートなどの音が流れ、癒しの空間を演出していました。

 

やがて、日も暮れてきて園内のあちらこちらに置かれた”イルミネーション”が光輝き出しました。

 

下の写真は階段に”灯篭カップにそれぞれ思い出を落書きしその中にキャンドルを灯して並べた所”です。

階段の真上の木にもイルミネーションのライトが付けられていて、なかなか綺麗でした。

  

続いては、”高さ18mのメイプルツリーです。2万球のライトが付けられているそうです。

  

通路の途中にも”キャンドル”がともされています。

 

下が”妖精の広場”と名付けられた場所のキャンドルです。

 

そして、いよいよ、”カエデの紅葉のライトアップポイント”に到着しました。

ここには、約20種類・500本の色とりどりに色ついたカエデがライトアップされているそうです。

 

 

 

幻想的でしっとりとした雰囲気が楽しめます。

コースの最終地点は”花の広場”と名付けられた植物園です。
前庭のイルミネーションが綺麗でした。

 

 

 

また、”メイプルバンブーパンを焼こう!というイベントもやっていました。

これは園内で取れた竹にパン生地を巻き付けて炭火で焼くもので、おいしそうでしたよ。

 

戻り道にも通路に和紙灯篭やライトアップされた場所があり、楽しめました。


  

これで、入園料は大人400円です。

12月2日(日)まで開催しているそうです。

興味のある方は、「
森林公園」のHPへどうぞ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

殊能 将之/ハサミ男

2007年11月23日 | ○○な話


殊能 将之 著 ハサミ男を紹介します。

  

半年で二人の女子高校生が殺害された。

その被害者は喉にハサミが深く差し込まれていた。

このことからマスコミはこのサイコ・キラーを「ハサミ男」と呼ぶようになった。

ハサミ男は次なるターゲットに目をつけていたが、驚くべきことにそのターゲットは別の人間により、殺されてしまう。

しかものど元にはハサミ男の手口を真似た、粗悪なハサミが突きつけられていたのだった。

プライドをひどく傷つけられたハサミ男は、独自の調査で真犯人に迫るのだが……



憎らしいまでに緻密に計算されたストーリー、

実に巧妙な楽しい作品です。


2005年映画化 出演:豊川 悦司・麻生 久美子 他

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の上のピアニスト

2007年11月22日 | ○○な話
「海の上のピアニスト」

1999年製作 

出演: ティム・ロス,
ブルート・テイラー・ヴィンス

 

1900年。

多くの移民たちをアメリカに運ぶ豪華客船ヴァージニアン号。

黒人機関士ダニーは、ダンス・ホールのピアノの上に置き去りにされた赤ん坊を見つける。

ダニーはその子を1900(=ナインティーン・ハンドレッド)と名付けた。

船を下りることなく成長した彼は、やがてピアノの鍵盤の上で信じがたい才能を発揮し、彼が即興で奏でる素晴らしい音色は、あらゆる人を感動の渦に巻き込んでいく。

あるレコード会社の男が彼の演奏をレコード録音するために乗船した。

録音機を前にしぶしぶと弾き始めた彼は、ふと窓越しに美しい少女を見て、彼女を思うかってないほど感動的な音楽を奏でる。

彼は彼女にレコードを渡そうとするが、ごったがえす群衆の渦に引き離されてしまう。

その数年後、「いつか訪ねて来て……」と言い残した彼女に会うため、彼は船から下りる決心をするが・・・。


生涯、船の中で暮らし、船の外の世界を知らない天才ピアニストの物語。

映像と音楽の美に酔いしれます。

この映画のお勧め度:☆☆☆☆☆ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オールディズ・何丁目の夕日? 第1話

2007年11月21日 | ○○な話

このブログの愛読者ヱヴァンゲリヲンと仮面ライダー大好きヘタレパチンカーさんから、”昔の話も書いてよとのリクエストがありました。

別に私自体は北海道の片田舎で、
至って平凡に生まれ育っただけで、これと言って人に話して聞かせるような話題はないのですが、リクエストとあればしょうがありません。

思い出しつつ書いてみましょう。

題して「オールディズ・何丁目の夕日?


第1話「クラス全員停学事件

「クローズ ZERO」という映画が現在公開中です。



この映画は「最悪のワルガキが集まる鈴蘭男子高校の覇権を巡る史上最大の抗争」をテーマにしたコミックの映画化で、高校生に絶大な人気があるそうです。

もちろん、私の高校時代にはこの映画のような「最悪のワルガキどもが武器を持って喧嘩しあうような事はありませんでした。

何しろ田舎で唯一の”町の高校”でしたから、小さい頃から小学校・中学校と一緒に育った仲間がそのまま同じ高校に集結したようなそんな高校でした。

その高校には工業科と普通科があり、工業科の連中の方がどちらかと言うと悪ぶって、普通科の目立った連中とたまに喧嘩をするくらいでしたね。

でも、武器を持って集団で喧嘩をやるとかいう”ばかげた事件”はなかったですよ。

当時の”ワルガキ達の写真をお見せしましょう。

  

武器が「ほうき」と「はたき」ですから、かわいいもんですよ!!

こんな感じだったんで、校風も、クラス担任が自宅で麻雀をやるメンバーを生徒から募ったり、パチンコ屋で先生と出くわして、出る台を教えてやったりなんかして、それはのんびりしていました。

まあ、その場では注意されますが、素直に”すいません!と謝ればすんじゃうようなそんな雰囲気でした。

でも、高校時代は、高1の時には真面目でも、高2になるとなにかと大人になりたがって背伸びをしたがります。

男女共学でしたが高2くらいからはクラスの男子の半分は煙草を吸ってましたね

ちなみ、私はクラスではなぜか”ヘビースモーカー”と呼ばれてました。

決して不良ではなかったですよ。

受験勉強の合間にちょっと一服するようなそんな吸い方です。

いつも右手中指は煙草のヤニで真黄色でしたが・・・

現在は完全にタバコを止めてからもう丸4年になります。

遅まきながら、改心しましてね。 エライでしょ!!


さて、そんな高2の文化祭の話です。

その時の学級委員長は私の親友で、よく嫌いな授業をさぼっては二人で裏山に煙草を吸いに行ってました。

そいつが、「高3のあるクラスが文化祭が終わった後に全員で集まって打ち上げ会を計画しているらしい。との情報を仕入れてきました。

これは、我がクラスとしても負ける訳にはいきません!!

さっそく、私達は「打ち上げ会実行メンバー」を募りました。

なにしろ男女共学ですから、女子も引き込まなくてはなりません。

そこで、クラスの女子のリーダー的存在の副学級委員長を”高校時代の美しき思い出作りをしよう!!”と説得して、クラス全員一致で「打ち上げ会」を行う事になりました。

打ち上げ会」と言ってもまだ高校生ですから、居酒屋でという訳にはいきません。

いくら田舎でも高校生36人が居酒屋でどんちゃん騒ぎをしたら捕まるに決まってます。

そこで、「文化祭の反省会」をするという名目で「町の集会所を借りる事にしました。

さっそく、近くの集会所の管理人に連絡すると、何とその日には”高3のクラスが反省会をするとの名目で予約されているとの事。

やはり先を越されたか!!

仕方が無いので、我々は”学校から遠く離れたもう一つの集会所でやる事にしました。

そして文化祭も無事終了。当然次の日は全校休校日です。

我々は一度家に帰り私服に着替えると、兼ねての打合せ通りにそれぞれに担当の品物の買出しを済ませてから集会所に集合しました。

ビールやウィスキー(確かサントリーレッドのジャンボボトルだったような気がします。)を持込んでの大宴会が始まりました。

飲んで、しゃべって、トランプや麻雀をやったり、クラス全員まとまってましたね。

ただ、そこはまだ高校生、酒の飲み方を知りません!

その内、酔いが回ってきて、泣き出すやつはいるは、ゲロを吐くやつは出てくるは、女の子に介抱されたりで、宴会は翌日まで続きました。

私はと言うと、仲間内では”酒豪”と呼ばれてまして、例によって調子に乗って飲み過ぎて、最終的に便器を抱えて寝る羽目になりましたが・・・。

そして、その次の週、全校を揺るがすあの事件に発展したのでした。

それが「一クラス全員停学事件」です。

チクられました。父兄に・・・

一クラス、全員が一週間の停学処分です!!

一クラスが忽然と消滅したのです。

まさに一クラスが「クローズ」しました。


でも、それは我々のクラスではなく、”学校の近くの集会所で打ち上げ会をやったあの高3のクラス”でした。

そのクラスの前の廊下を通るとヒッソリとしてまさに”祭りの後”でしたね。

受験前の大事な時期なのに何をやっているんだと私も自分たちの事は棚に上げて思いましたよ。

幸い、私達のクラスは”たまたま会場が町から離れた集会所だったので、近所の父兄からチクられる事もなく無事に済みました。

麻雀大好きの我がクラス担任”には、一応、仁義として、「クラス全員で打ち上げ会をやりますよ。」と事前に話はしておきました。

担任曰く、「ばれないようにやれよ。」と一言!

いい先生だったな~。


















コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする