@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

渋谷大勝軒

2009年09月30日 | ラーメン

 「フラフープも買ったし、メタボを気にせずにらー麺大盛り食べられるHさんです。

そんな、Hさんの「渋谷 らー麺ロード」 シリーズ。

今回は新店舗!!

渋谷警察署前の明治通り沿い、通称「渋谷 らー麺ロード」にあの超有名店が進出してきました。

その店とは「大勝軒」。 

言わずと知れたらー麺店の老舗です。

OPENした場所は、「唐そば」、「つけ麺屋 やすべい」、「油そば」、「すずらん」、「てんがららーめん」、「つけ麺 大臣」、「ーめん 佐と」、「赤坂らーめん」、「山頭火」、「喜多方ラーメン 小法師」など、30mに
1軒はらー麺店が点在する超激戦区!

昨日は開店初日とあって、店の前は長蛇の列!!



おいしい店は、皆さんよく知っています!!

Hさん店員さんから渡されたメニューを見ながら待つ事に。



大勝軒と云えば、一押しはなんといっても”もりそば”!

久々に食べる大勝軒の味はどうでしょう・・・



そして、昔懐かしい”中華そば”も捨てがたい・・・。



1961年創業と云いますから、すでに半世紀近い歴史があります。



メニューには創業者山岸店主のこだわりが書かれています。



店内にはその創業当時の店主の写真と色紙が飾ってありました。



そして、店の奥には、何と、御本人がいらっしゃいました!

新店舗なので若い衆には任せて置けないといった処でしょうか。

さて、席に座り、待つ事10分。 

注文した、”りそば 味玉トッピングが出てきました。



漬け出汁のドンブリがでかい!!

麺は太ストレート麺です。

普通盛りでも350gあるそうで、食い応え十分!!

その食感はモチモチのツルツル!!



漬け出汁は薄茶濁して背脂と七味がポツポツと浮いいて、チョッと辛酸っぱい

中にはチャーシュー2枚メンマが沢山入っています。

久々に食べた大勝軒の味は・・・

思っていたよりも、ちょっと塩分が強かったな~。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラフープ エクササイズ

2009年09月29日 | スポーツ

このブログを見ている家人から、

毎日ラーメンを、それも大盛り!を食べている

と思われているHさんです。

流石に毎日は食べていませんが・・・ 

確かに、週に1回~2回はラーメン大盛り!食べてます!!

そんな私も当然、メタボは気になります。

その為に、毎晩TVを観ながら10分間のブルブルベルトは欠かせません。

しかし、最近はそれでも追いつかなくなってきた・・・。

斯くなる上は、新兵器の導入をするか!!

検討の結果、最近人気上昇中と云う

フラフープ エクササイズ」に挑戦する事に。



フラフープ エクササイズ」は、先日TBS系列のTV番組で、モデルの長谷川理恵さんお薦めエクササイズ、としてとりあげられていました。

世界的にも、あのビヨンセ!!もはまったエクササイズとか。



フラフープ エクサイサイズ」によるダイエットは、ウォーキングやジョギングと同様、有酸素運動によるダイエット効果があり10分間に100キロカロリージョギング並の消費カロリーを期待できるそうです


加えて、フラフープエクササイズで腰を回し、大腰筋を鍛えることによって、鍛えられた大腰筋骨盤の歪みを矯正、骨盤を正常な位置にまで引き上げる効果が得られます。

骨盤の歪みとずれでぽっこりと押し出されたお腹もへこみ、骨盤が正しい位置に戻る事で本来の代謝量を得られるようになり、ウエストがくびれると共に、太りにくい体になるそうです。

そして、腸も刺激をうけることで便秘が解消する事も多いとか。



さらに、上級者になると、

フラフープを回しながら、できるだけ手を大きく広げて手を叩く大胸筋が鍛えられることによるバストアップ効果がある。

フラフープを回しながら歩くと、お尻の大殿筋が鍛えられることにより、ヒップアップ効果がある。

こんなに手軽に出来きて、色々な効果がある運動は他にない!!

私も、子供の頃にフラフープをやっていたことを思い出しました。

昔取った杵柄! フラフープなんて簡単さ!!

早速、購入し、やってみました!!



これが意外と難しい!!



子供の頃のようには行きません!!

3~4回やると、もう腰はフラフラ!!

やっぱり、かなり筋力が衰えているようです。

これは、相当疲れます!!

そこで、上手く回せる様にフラフープの回し方のコツを調べてみました。

・フラフープを回す方向の足(右回しなら右足)を前に半歩出し、両膝を少しだけ曲げます。

・膝に余計な力は入れず背筋は伸ばし、正面向いて胸を張ります。

・フラフープを腰の位置、背中につけて構えます。

・右回しの場合、右の方向にフラフープを軽く引き、引いたフラフープを手のひらで軽く押し出します。

・お腹でフラフープを前に押し出す感じで回し、リズムにのって腹筋と背筋だけでフラフープを押し続けます。

・上半身と腰をできるだけ動かさないようにし、お腹だけで押すようなイメージを持ってください。

よし!、これからは

毎晩 「フラフープ エクササイズ」でメタボ防止だ!!

これで、安心して大盛りらーめんが食べられる!?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沢木 冬吾/償いの椅子

2009年09月28日 | 小説

沢木 冬吾 著 償いの椅子を読みました。



五年前、脊髄に銃弾を受けて能見は足の自由を失い、そして同時に、親代わりと慕っていた秋葉をも失った。

車椅子に頼る身になった能見は、復讐のため、かつての仲間達の前に姿を現した。

刑事、公安、協力者たち

複雑に絡み合う組織の中で、能見たちを陥れたのは誰なのか?

そしてその能見の五年間を調べる桜田もまた、公安不適格者として、いつしか陰の組織に組み込まれていた。

彼らの壮絶な戦いの結末は…。


骨太なハードボイルド小説

前半は主人公の視点と主人公を囲む何人もの登場人物からの視点で話が進むからなかなか話に入り込めない。 

だが、主人公の過去が明らかになるにつれて、

悪党なのに限りなく優しい、ピュアなのに冷酷な、

この謎の男の独特のハードボイルドな魅力がわかってくる。

クライマックスに対峙する2人の男同士のアクションは、

映画「インファナル・アフェア」を思い起こす

ぎりぎりの緊張状態で圧巻!!
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋谷で昼火事

2009年09月27日 | ○○な話

昨日、仕事場の近くで火事がありました。

丁度、お昼休みも終わりかけた頃、

明治通りの方からけたたましいサイレンが連続して聞こえました。

ふと窓の外を見ると、ビルの陰からもうもうと煙が・・・

火事だ!! これは近い!!

外に出て、ちょっと行くと、すでに、何台もの消防車が・・・



パトカーも到着して、通行規制が引かれていました。



近づいてみると、マンションの裏手から白い煙が・・・。



そのマンションの裏手に廻ると、

隣の木造住宅の2階部分が焼け落ちていました



幸い、火はすでに鎮火されたようでした。

空気が乾燥しています。

新型インフルエンザも怖いですが、火事はもっと怖いです。


皆様、火の用心を!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らーめん 佐とう

2009年09月26日 | ラーメン

Hさんの「渋谷 らー麺ロード」 シリーズ

今回は明治通り沿い並木橋交差点近く最近リニューアルオープンした「らーめん 佐とう」です。



このお店はつい最近まで「豚骨醤油らーめん鏑矢」となっていました。

前の店には何度か来た事がありましたが、店名が変わったので再び行ってみました。

のれんが変わっただけで、店内にあまり変化はありません。

油・味・麺はご希望により調整します。と云うのも同じ。

従業員も前と同じ人みたいですが、経営者が変わったのかも?

看板メニューの「豚骨醤油ラーメン」が600円也。

結構、安い!!

具材はチャーシュー、刻みネギ、ほうれんそう、海苔3枚が乗る。

味玉は別売り。



麺は中太ストレート麺で、断面は長方形。




スープは、まろやかで、どちらかというと、さらっとした豚骨

くどさはなく、鶏油とのバランスも結構いい感じ。

チャーシューは柔らかく煮込まれています。

カウンターの上には、家系らしくニンニク豆板醤が置いてありました。

このラーメン激戦エリアでリニューアルオープン。

ヘタレないように頑張って貰いたいものです!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りバスツアー その4「モンデ酒造 ワイン試飲」

2009年09月25日 | 旅行

日帰りバスツアーもようやく最後のメニューへ。

時刻にはすでに18時を廻っており、当初予定していたシャトー勝沼の「ワィナリー見学」の時間はとうに終了していた為、急遽「モンデ酒造」で「ワインの試飲」だけをして帰る事となりました。



後は飲んで、バスの中で寝て帰るだけです!!



試飲コーナーで次々に味見!



この「玉露リキュール」はコンテストで金賞を受賞したお酒だとか。



最後に、こんなお土産まで戴いて、





今回の日帰りバスツアーは終了

帰りの高速も大渋滞で、結局、家にたどり着いたのは、23時過ぎ!

翌日からはまた仕事!


やあ~、疲れたけど、楽しかった!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りバスツアー その3「巨峰狩り&食べ放題」

2009年09月24日 | 旅行
まだまだ続く日帰りバスツアー。

富士山五合目」に続いて向かった先は、「一宮フルーツ園」。

途中、河口湖畔からも富士山が眺められました。



一宮フルーツ園」では、今が旬の「巨峰狩り&食べ放題」が楽しめるとの事。



ぶどう棚中に入り係員の話を聞きます。

食べ放題の時間は30分。取った房は必ず食べ切る事!の注意が・・・。

そして今までで一番食べた人は 何と8房!だとか

たわわに実った巨峰! 美味しそう!!



よし!お腹も空いてきたし、私も8房くらい食べてやる~!!

皆、意気込んで、食べ始めました。



が、一房目で早くもあきが・・・。



二房目には全員座り込みました。



結局、頑張って食べても三房が限度でした・・・



巨峰で腹一杯になった頃には周囲に夕闇が迫って来ていました。



これで、ツアー終了?

いやいや、まだあるんです!

つづく・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りバスツアー その2「爽快!雲上の富士山五合目」

2009年09月23日 | 旅行
山中湖」から富士スバルラインを登り、「富士山五合目」に着きました。



車で来れるのはここまでです。



富士山頂まではここから4~5時間かかるそうです。

早速、お土産屋を覗いてみると、

富士山へ行ってきました」クッキーが・・・。


雲上こけももが人気No.1!だとか。


続いて、「小御嶽神社」でお参りをする事に。

鳥居の脇の店前には何やらTVで見た事のある人の人形が置いてありました。







社内には天狗のお面が飾ってありました。



神社の展望台」からの景色です。



お参りを済ませて、再び五合目広場へ。





この建物の中には、日本一高い所にある郵便局富士山五合目簡易郵便局」がありました。





売店には大人気だと云う「富士子めろんぱん」が売っていました。



しかし、ここも大行列なので、買うのは断念!!



同じく、名物の「こけももジャムソフトクリームを食べる事に。



これが、「こけももジャムソフトクリーム!



なかなか、ウマい!!

最後は、展望台からゆっくりと雲上の景色を楽しみます。









天気も良くて、まさに絶景かな!!

日帰りバスツアーはまだ続きます・・・・。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日帰りバスツアー その1「花の都公園」 

2009年09月22日 | 旅行
皆様、シルバーウィークいかがお過ごしでしょうか?

何事にも真面目なHさん、連休中もお仕事です。

でも、”日曜日の一日くらいはゆっくり休みたいな・・・。”

と思っていたら、

家人から

世間は5連休だから、どこか連れて行け!コールが・・・。

誰にでも?優しいHさん

御希望に答えて、久々に日帰りバスツアーに出かける事に。

今回ははとバス

爽快!雲上の富士山五合目と花の都公園」コースです。

新宿駅西口前を7:30に出発。

連休中とあって大勢のバスツアー客が出発を待っていました。



最初は「山中湖 花の都公園」を目指します。

当然、中央道は大混雑!! 

結局、都内は一般道を走り、神奈川から高速道に乗りました。

バス旅行は自分で運転していない分、多少渋滞していても気が楽です。

空は快晴!! 

車窓から富士山がくっきりと見えました。 



12:00。 ようやく「山中湖 花の都公園」へ到着。



ここでの観光時間は40分。



富士の裾野の花畑では百日草が見頃を向かえていました。



公園内を一回りします。



この公園には無料ゾーンと有料ゾーンがあり、有料ゾーンは500円。

ツアー客は団体割引で400円でした。

まずは、温室内を見学。



見事な胡蝶蘭が咲いていました。





外へ出て、公園内を一周します。



こんな4人乗りのレンタルサイクルもありました。



山の空気は澄んでいます。





こちらでは、黄花コスモスが満開でした。





まるで黄色い絨毯を敷詰めたようですね。





黄花コスモス富士山


白いコスモス富士山


ピンクのコスモス富士山


お花畑富士山


やっぱり富士山を背景にすると花の写真も一味違います!

花の都公園」を後にして、今度はその「富士山五合目」に向かいます。

つづく・・・
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊谷 達也/荒蝦夷

2009年09月21日 | 小説


熊谷 達也 著 

      「荒蝦夷(あらえみし)を読みました。



宝亀五(西暦七七四)年、陸奥国の北辺には不穏な火種がくすぶっていた。

陸奥を支配せんと着々と迫り来る大和朝廷

そして、その支配に帰属する、あるいは抵抗する北の民蝦夷(えみし)

動乱の地に押し寄せる大和の軍勢の前にひとりの荒蝦夷が立ちはだかった。

その名は呰麻呂(あざまろ)

彼が仕掛ける虚々実々の駆け引きの果て、激突の朝が迫る―。


8世紀の陸奥国。

征夷大将軍・坂上田村麻呂が東北を平定する少し以前、古代東北に繰り広げられた服わざるものたち叙事詩。

朝廷に帰順した蝦夷を「俘囚(ふしゅう)」、

帰順しないまでも友好関係にあるものを「熟蝦夷(にぎえみし)」、

まったく従わないものを「荒蝦夷(あらえみし)と区別していた。

大和朝廷に敢然と牙をむいたひとりの荒蝦夷

その名は呰麻呂

彼はいったい何を守り、何のために闘ったのか

この呰麻呂の乱の後、

蝦夷連合軍を率いて朝廷と戦った

阿弖流爲(あてるい)と母禮(もれ)の物語が

同著者の「まほろばの疾風(かぜ)です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする