@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

台湾料理「麗郷 (レイキョウ)渋谷店

2023年06月20日 | グルメ

台湾料理「麗郷 渋谷店 」へ行ってきました。

創業は1955年。 日本における台湾料理店の草分け的な存在のお店です。

渋谷の繁華街の中で赤いレンガの建物が特徴的です。



店内は円卓とカウンターで混雑すると相席でいただくシステムです。

10名以上じゃないと席の予約は出来ません。



このお店に来たのは15年以上も前です。それから随分とご無沙汰していたなぁ~!

さて何を食べようか!

まずは生ビールと前菜の三種冷料理の盛り合わせをオーダーです。



イカと鶏肉が柔らかくて、野菜のしゃきしゃきとした歯ごたえと相まって良いですね~!

このお店に来たら外せないのが腸詰めです。 

厨房前のカウンターの上にずらりとぶら下がっています。



そのまま食べても美味しいですが、卓上のソースとパクチーと白髪ねぎを合わせて食べるとまた一層美味しくなります。

続いてしじみの醤油漬けです。

大ぶりのしじみをニンニクと醤油と紹興酒や豆板醤などで炒めたシンプルな料理ですが、これがまた滅茶苦茶に旨い!! ビールが進むわ〜!

空芯菜炒め

空芯菜のシャキシャキ食感と独特の甘みとニンニクの風味がベストマッチです。

さて、ここら辺で紹興酒にしますか!

お次の料理は・・・何だ?

肉圓(バーワン)と云うジブリアニメ"千と千尋の神隠し"にも出てきた料理です。

サツマイモの澱粉で作ったプルプルの皮の中には干しシイタケやタケノコ、豚の挽肉などの食材が入っていて特製の甘辛いタレやパクチーとも好相性の美味しさです。

中華の定番のカシューナッツの鶏肉炒め

めちゃくちゃ軟らかい鶏肉と香ばしさが増したカシューナッツのカリカリ感、タケノコのコリコリ感が三位一体となっています。

春巻き

パリパリの皮と中の餡のジューシーさが絶妙です。

海老チリ

これはピリッと甘辛です!

〆は五目炒飯です。

これで一人前!? 量が多い!

どの料理も注文してから出てくるまでの時間が早いのに美味すぎます!!

いや〜、思わず食べ過ぎてしまった!! 

流石の老舗料理に脱帽でした!!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京都庁 南展望室

2023年06月18日 | 散策

コロナが5月から5類感染症に位置づけられて最近は日常生活が戻りつつ有ります。

しかし、コロナが消滅した訳ではありません。

万が一、発症した時に少しでも重症化するリスクを減らしておきたい。

と云う事で、私は先週末に6回目ワクチン接種へ行って来ました。

場所は東京都庁第一本庁舎の45階北展望室の特別接種会場です。

2階エントランスの壁には大きな紹運の熊手が飾られています。

都庁に来たのは久しぶりです。 

無事にワクチン接種を終えてそのまま帰るのは勿体ない。

ついでに45階南展望室へ行こう!

都庁の展望室は入場無料、予約不要です。

1階展望室直通エレベーターの前にはセキュリティ強化の為機械式ゲートが設置されていて持ち物検査をされます。

45階の展望室へ到着しました。

平日の夕方でしたが観覧者で結構一杯でした。

地上202mの高さから東京のまちを一望できます。

新宿副都心の超高層ビル群も眼下に見る事が出来ます。

連立するビルの中で新宿御苑の緑が一際鮮やかです。

それにしても東京は何処まで行ってもビルばかりですねぇ〜!

日暮れの東京砂漠です。

展望室の中央にはお土産コーナーと休憩所が有ります。

お土産コーナーを覗いて見ました。

何やら東京に関係ないポスターカードも有りました。

招き猫も人気の様です。

東京土産と云うよりも日本土産らしい商品が一杯です。 

ご当地ステッカーも有りました。

喫茶コーナーでは桝入りのソフトクリームが販売されていました。

因みに桝の持ち帰りは出来ないとの事です。

再び1階へ降りて来ました。 

エレベーターホールのすぐ横には全国観光PRコーナーが有ります。

そこでは北海道夕張市のイベントが開催されていました。

商品のメインはやっぱり夕張メロンのようです。

黒ダイヤカステラと云う商品も有りました。

かって黒いダイヤと言われた石炭をモチーフにした優しい甘さの夕張名物のカステラだそうです。

夕張炭鉱は高倉健さん主演映画「幸せの黄色いハンカチ」の舞台となりました。

懐かしいですねぇ〜!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ヴォーリアマッタ ルミネ大宮店

2023年06月12日 | グルメ

「ラ・ヴォーリアマッタ ルミネ大宮店」へ行って来ました。

大宮駅LUMINEの4階にあるイタリアンレストランです。

ミラノのピッツァ職人協会公認、イタリア料理TVチャンピオン優勝店として人気のお店です。

イタリア直輸入のインテリアで飾られた店内は明るい雰囲気です。

奥の客席は落ち着いたスペースになっていました。

今回はコース料理を頂きました。
 
前菜の盛り合わせ。
 
 
紫タマネギが甘い! 生ハムがビールに合います!
 
 
お店自慢の窯焼きピッツァは下記の5種類から選べます。
●マルゲリータ ー トマト ・ モッツァレラ ・ バジル
●クァトロフォルマッジ ー ゴルゴンゾーラ ・ モッツァレラ ・ グラナ ・ スモーク
●ラ ・ヴォーリアマッタ ー  生ハム ・米茄子・ ルッコラ ・ トマト
●ディーノ  ー トマト ・ モッツァレラ ・新鮮野菜の山盛りサラダ
●ビスマルク ー トマト ・ モッツァレラ ・卵・ ハム 
 
ここはクァトロフォルマッジをチョイスです。
 
 
運ばれてきたら、その大きさにびっくりです! 
 
イタリア直送の石窯で作るピッツアは"5年以上修業した者しか作れないと言われる極薄ピッツア"で50cmくらい有ります。
 
 
生地は薄焼きのパリパリで美味しい! 
 
 
色々なチーズの味が楽しめる上に、蜂蜜を掛けると更に味変します。
 
成る程、これならば幾らでも食べられそうだ!
 
2品目はパスタとリゾットから選べますとの事ですが、これも種類が多い!
<自家製パスタ>
 ●帆立とマッシュルームのトマトクリームソース
 ●生ハムとキノコの香草風味
 ●フレッシュトマトとモッツァレラ
 ●蟹のピリ辛トマトソース
 ●スモークサーモンのフェットチーネ クリームソース
<リゾット>
 ●野菜のリゾット
 ●キノコのリゾット
 ●チーズのリゾット
 
迷いましたが、自家製パスタの蟹のピリ辛トマトソースをチョイスです。
 
 
麺がもちもちで、蟹の味が濃厚でこれまた美味いッ!!
 

食後のデザートも選択式です。
 ◆ドルチェ2種の盛合せ(下記よりお一人様2品ずつお選びください)
 ●ティラミス
 ●ババロア (パイナップル味)
 ●バニラアイスのエスプレッソがけ  
 ●本日のタルト
 ●アップルパイ
 ●シャーベット2種
 ●チョコレートケーキ
◆食後のお飲物(下記よりお一人様1品ずつお選びください)
 ●ブレンドコーヒー
 ●ローズヒップピーチティー
 ●紅茶
 ●エスプレッソ

本日のタルトとシャーベット2種、ブレンドコーヒーをチョイスです。

落ち着いた雰囲気の中で美味しいイタリアンをリーズナブルに堪能出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高田馬場 焼鳥串味亭

2023年06月09日 | グルメ

高田馬場へ行って来ました。

電車の乗り換えで利用する事は有りますが街中へ出たのは何十年振りです。

駅前の「BIGBOX」は昔から有りましたが今だに健在な様です。

待ち合わせ時間まで少し余裕が有りましたので駅周辺をぶらぶらとしました。

この建物は耐震補強の鉄骨を上手くデザインに取り入れていますね。

更に歩くと何やら古代ヨーロッパ風の建物が有りました。

「セレス高田馬場サンタアンジェリ大聖堂」と云う結婚式場でした。

その先に流れるのは神田川です。

駅の周辺には、早稲田大学、学習院大学、学習院女子大学、東京富士大学があり、学生の街として賑わっています。

かぐや姫の「神田川」の切ないメロディーと歌詞が浮かんで来ますねぇ〜!

線路沿いも昭和の香りがプンプンします

更にガード下の壁には手塚治虫先生の作品が沢山!

ここは1976年から88年まで、手塚治虫先生が仕事場を構え、数多くの名作を生み出した場所でもありました。 現在の手塚プロダクション本社も高田馬場にあります。

そんな高田馬場駅の早稲田口の正面に、雑多な飲食店が同居するビルがあります。

今回はここの2階に美味しい焼き鳥屋さんが有ると云う事でやって来ました!

ビルの中もレトロです!

こちらが「焼鳥串味亭」です。

厨房を取り囲むようなコの字型カウンターが中心の作りになっています。

奥には4人掛けテーブルが2つ、店に入ってすぐの位置に2人掛けのテーブルが1つ。

夕方にはすぐに満席になってしまうとの事で予約して開店と同時に入店しました。

お通しの生キャベツ。

キャベツが甘くみずみずしく、特製味噌が良く合います! これはいいねぇ!

まずは豚バラから・・・

学生時代に学生寮の近所でおばちゃんがやっている焼き鳥屋でよく食べました!

懐かしい味で美味ぁ〜い!! 辛子がツンと鼻に抜けます!

それをぐいっとビールを流し込んだら、満点です! 

ネギマもつくねもいいですねぇ! 

焼き加減、炭火の風味、味、食感のバランスが絶妙です!

さてビールの次は・・・「ラーク」にしてみよう!

「ラーク」とはここの名物で「オレンジの皮・コンズランゴー・ズブロッカの原料など強壮薬草が入ったオリジナルの酎ハイ」とのことです。

強壮薬草入りといっても薬臭いこともなくさっぱりとした柑橘系で飲み易い!

ブラックペッパーが掛かったマカロニサラダも好物です。

少し変わり種も行っちゃいますか! 「トマト豚巻」です。

口の中で熱々のトマト果汁が弾けます!「ピーマンチーズ豚巻」。

野菜串も有りました。「じゃがいも」

ホクホクで塩味が本来の甘さを更に引き立てます!

タマネギも焼くと甘くなります! 

「キャベツのあちゃら漬け」です。

キャベツに赤唐辛子を加えた酢の物で爽やかな甘みと酸味、唐辛子の辛味がアクセントになっています。

これで「ラーク」が何杯でもいけちゃそうですが、やっぱりお店が混んで来ました。

こんな時に長居は無用と云う事で、これでお開きとなりました。

丁寧な作業が窺える焼き鳥で、素材同士の組み合わせやバランス、塩加減、焼き具合も良くどれも美味しかった!

値段もリーズナブルで、駅近ですからこれは混む訳です!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍乃都飲食街 新宿東口横丁

2023年06月05日 | グルメ

懐かしいメンバーとの再会で和気藹々の内に一次会が終了しましたが、まだまだ話は尽きません。

二次会へと場所を変える事にしました。

さて、何処へ行こうか・・・

外へ出て周りを見渡すと、何やらド派手なネオンサインが目に飛び込んで来ました!

その看板には「龍乃都飲食街 新宿東口横丁」と書いて有ります。

地下2階から地上階までの3階構成で、5カ国5業態の専門店全17店舗が入居する飲食街で総席数はなんと1000席もあるそうです。

運営は「恵比寿横丁」「渋谷横丁」を手がけた浜倉的商店製作所です。

此処へ行こう!と云う事で店内へ入ると・・・店内はもっとド派手でした!

天井から巨大な龍が見下ろしています! 此処はまさに現代の「龍の都」です!!

17の専門店は、魚介、鳥豚牛、寿司、鉄板焼き、中華、イタリアン、クラブのようなDJブース、大型ビジョンを囲んだエンタメ店、カラオケが楽しめる店やVIPエリア、さらに香港、博多の屋台や韓国パブも存在する無国籍空間となっています。

ギラギラのネオンに照らされた店内は多くのお客様で大盛況でした。

1階には日本料理と韓国料理のお店があり、どちらかにしますかと聞かれたので、迷わず韓国料理のお店をチョイスです!

メニューを見て食べ物が思いのほか本格的なことに驚かされました。

しかも、めっちゃ料理の種類が多い!

一次会で結構お腹いっぱいでしたので軽めの料理を注文しました。

ナスのナムル

タコキムチ

サンナッチ

ヤンニョムチキン

どれも酒の肴にぴったりです!

こうして二次会も益々盛り上がり、話は尽きる事無く続いたのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仙台牛タンと博多野菜巻き串の店 大舌賛 新宿本店

2023年06月04日 | グルメ

「仙台牛タンと博多野菜巻き串の店 大舌賛 新宿本店」へ行って来ました。

新宿駅東口から徒歩2分! アクセスは抜群です。

飲食店ビルの5階に有ります。

仙台牛タンと新鮮な野菜を国産豚で巻きじっくり焼き上げた野菜巻き串で評判のお店です。 

全国の日本酒も勢揃いしていました。

これは壮観です! 日本酒好きには堪りませんねぇ〜!

今回は前の職場のメンバーで久しぶりに会おうと云う事で、幹事さんが5000円飲み放題込みの豪快コースを予約しておいてくれました。

まずはビールで乾杯! プレミアムモルツ、しかも神泡の本気泡は最高です。

お通しは牛タンの煮物。

煮込まれた牛と野菜盛りだくさんのお汁物。 熱々でちょっとピリ辛で空き腹に沁みます!

特製牛タンボリューミーサラダ。

わさび風味ドレッシングで薄カットの牛タンが入っています。

本日の鮮魚三点盛り

マグロ、イカ、サーモン。 サーモンは脂が乗っていました。

手羽明太揚げ

外はカリカリで中はふっくらジューシー!

歯ごたえがあって、濃厚な明太子と手羽先の旨みのコラボがgoodです!

こだわりのネギ塩牛タン

たっぷりのねぎ塩ダレと鷹の爪の輪切りがパンチがあってビールに合います!

仙台名物の厚切り牛タン

レモンをしぼって岩塩をつけて頂きます。 噛み応えが有りますねぇ〜!

牛タン握り

極薄にスライスして炙られた牛タンをわさび醤油で頂きます。

〆は出汁香る和牛のタン茶漬けです。

優しいお味の茶漬けでした。 牛タンづくしで大絶賛です!

自家製ゆずシャーベット

最後に口の中がさっぱりときれいにリセットされました。

お店の方達は元気いっぱいで活気に溢れていてなかなか良いお店でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゼルダの伝説」からの・・・

2023年06月02日 | TVゲーム

コロナ禍の中で始めた事の一つにTVゲームが有ります。

PS2の「龍が如く2」以来、9年振りに「イース8」をプレーして、その面白さに再びゲーム魂?が目覚めました。

今やTVゲームは子供の遊びでは有りませんね。

何事もやり過ぎは良く有りませんが、適度にプレーをする分には、つまらないTV番組をじっと観ているよりも、よっぽどシニアに向いていると思います。

コントローラーの操作は指の運動になりますし、プレー中に随所で遭遇する謎解きもかなりの脳トレになります。

と云う事で「イース8」に続いて「イース9」をプレーしています。

その内容は神ゲーと言われた「イース8」程では有りませんが、そこそこに面白いです。

現在、最終章をプレー中で、もうすぐ終わりそうです。

さて次は何をやろうかと考えていた処・・・

5月12日にニンテンドースイッチ向けソフト『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が発売になりました。

その後わずか3日で1000万本を突破し「最も早く売れた任天堂ゲーム」としてギネス世界記録を達成したとの事。

ゼルダはそんなに面白いのかなぁ〜と思い、レビューを観てみたら・・・

2017年に発売された前作「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が神ゲーと言われていて、ストーリーも今回の前日譚だと云う事がわかりました。

折角プレーするならば、前作からやってみようじゃないか!

と云う事でAmazonで早速購入しました。

何事もやってみなければその良し悪しは分かりません。

こうして、次にプレーするゲームの準備も完了しました。

と思ったら、ガンダムS君から更なる情報が入りました。

「イース」シリーズの最新作『イースX -NORDICS(ノーディクス)-』が今年の9月28日発売されるとの事。。。

これは、TVゲームだけでも当分楽しめそうです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする