@ kill time

見た!聞いた!読んだ!行った!食べた!
スポーツ観戦、映画鑑賞、旅行紀、読書、食べ歩き等の身近な話題を紹介します。

セイアカフェ アンド バル

2017年04月29日 | グルメ

「セイアカフェ アンド バル」に行ってきました。

ファミリー向けのカフェと言った感じのお店で創作料理が手頃な値段で頂けます。

先ずは、ビールの当ての御通しです。 これが御通し!? クオリティ高いね~!

ホタテとキノコソテーのコブサラダです。

カマンベールチーズのオムレツ。

チーズがトロトロで美味しい~!

柔らかく煮込んだ豚タンステーキ。

豚タンは初めて食べましたが、いけますね〜!

〆は温玉ボロネーゼを頂きました。

こちらもなかなか美味でした。

サイゼリヤには及びませんがサイフにも優しいお店でした。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

巨大ロウソク

2017年04月28日 | 思い出

 家人が”これ、邪魔だから捨てるわよ!”と細長い箱を持ってきました。

その箱を持ってみるとズッシリと結構重い・・・。

”何だっけこれ?”と蓋を開けて見ると・・・出てきたのがこちらです!



自分たちの結婚式の披露宴で使用したキャンドルサービスのロウソクでした!

お~、こんなのがまだ取ってあったとは!! もう遥か記憶のかなたでした。

上京以来コツコツ貯めていた有り金をはたいて目黒雅叙園で結婚式を行いました。

丁度バブルの最盛期。 あの頃は景気が良かったな~!

今ではまったくその面影もありませんが・・・まあ、何とか生きてます!!

思い起こせば25年前の事でした。

ロウソクの目盛りも丁度25でなくなっているので、これはもう捨てちゃおう!

ん? そういえば結婚25周年は銀婚式じゃん!

それすらも忘れていたな~!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

貫井 徳郎/愚行録

2017年04月26日 | 小説

貫井 徳郎 著 愚行録を読みました。



幸せを絵に描いたような家族に、突如として訪れた悲劇。

池袋からほんの数駅の、閑静な住宅街にあるその家に忍び込んだ何者かによって、深夜一家が惨殺された。

数多のエピソードを通して浮かび上がる人間たちの愚行とは・・・。


映画化されたと云う事で読んでみました。

一家惨殺事件をめぐって、様々な関係者がインタビューに答える形で物語は進みます。

一見幸せに見える家族の裏側の姿が徐々に明らかにされてきます。

果たして犯人は? その動機は?

ストーリーが在り来たりので中だるみ・・・

結末にも意外性が無く、まったくの期待外れでした!

映像で観た方が面白いのかも?

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉室麟/峠しぐれ

2017年04月21日 | 小説

葉室麟 著 峠しぐれを読みました。



岡野藩領内で隣国との境にある峠の茶店。

小柄で寡黙な半平という亭主と、「峠の弁天様」と旅人に親しまれる志乃という女房が十年ほど前から老夫婦より引き継ぎ、慎ましく暮らしていた。

ところが、ある年の夏、半平と志乃を討つために隣国の結城藩から屈強な七人組の侍が訪ねてきた。

ふたりの過去に何があったのか。 

なぜ斬られなければならないのか。

話は十五年前の夏に遡る―。


久しぶりの時代小説。 葉室麟さんの作品を読むのも久しぶりです。

相変わらず読みやすいですね~! 

まるで映画を観ているように次々と映像が頭に浮かび、すいすい読み進めました。

そして、泣かせます!

登場人物それぞれに事情がありますが、やがて溢れだす夫婦愛、親子愛・・・

一体彼らの過去に何があったのか・・・

あっと云う間に読了しました。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野田市パブリックゴルフ場 けやきコース

2017年04月17日 | スポーツ

昨日は職場の親睦ゴルフコンペでした。

場所は千葉県野田市プブリックゴルフ場けやきコースです。



ここには何度か来ていますが、距離が短い割にフェアウェイが狭く、正確なショットが要求されるなかなか難しいコースです。



今回は6組24名のコンペとなりました。 

天気は快晴! 最高気温は夏日になると云う絶好のゴルフ日和となりました。



OUTコースNO.1ホールはロングホール。

一打目はいい当たりでしたが、若干スライスがかかり運悪く林の中へ・・・ 

早速のトラブルでトリプルスタートとなりました。 今回も出だし悪しです!



その後はボギーとダボを繰り返し、パーは一ホールも取れません・・・。



さらに8番ホールではドライバーでOBを出して万事休す・・・前半は51でホールアウトです。



昼食は例によってラーメンを!と思ったら・・・何と!、メニューにラーメンがない!

あれ~!マジか・・・

しょうがないのでこちらの鳥から定食を頂きます! 



まあ、これはこれで美味かった!

さて、INコースは気を引き締めてやろうじゃないか!



10番ホール284ヤードPAR4。 ドライバーでの一打目はグリーン傍へ。 

苦手の寄せが珍しく?ピタリと決まり、楽々バーディー!! やったね!!

この調子で次も・・・



続く11番470ヤードのロングホール。

力が入りドライバーを曲げてトラブルに・・・結局、トリプルでした。



その後はショートホールでパーを取るものの、後が続かず、ボギーとダボの繰り返し。



ゴルフは難しいな~!





INコースは47でホールアウトです。

トータル98で何とか100切り達成でした!

ゴルフシーズン到来、今年の平均スコアーは100を切りたいね~!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深緑野分/戦場のコックたち

2017年04月14日 | 小説

深緑野分 著 「戦場のコックたち」を読みました。

1944年6月、ノルマンディー上陸作戦が僕らの初陣だった。

特技兵(コック)でも銃は持つが、主な武器はナイフとフライパンだ。

新兵ティムは、冷静沈着なリーダーのエド、お調子者のディエゴ、調達の名人ライナスらとともに、度々戦場や基地で奇妙な事件に遭遇する。



題名と表紙から、てっきり料理人の戦場ならではの苦労話かなと思って読み始めましたが・・・

まず、開けてビックリ! 文章が1ページに上下2段になって書かれています。

昔の名作もこんな風に書かれていたな~! 

これは読み終わるまでにかなり時間がかかりそうだ~! 面白いのかな~?

で、その内容はと云うと・・・これまたビックリ!

ノルマンディー上陸作戦、オランダ戦線、ユダヤ人強制収容所の解放など

第二次大戦の戦場を舞台にした
米軍特技兵たちのミステリー風小説でした。

読み進める内に戦場の悲惨な様子が先に頭に浮かんで、肝心の謎解きの方はどうでも良くなってきた・・・

何故に日本人の若い女流作家が、このような舞台を背景にしたミステリー小説を書こうと思ったのでしょう?

最後まで作者の意図とはかみ合わず、中途半端な印象が抜けないままに読み終えました。

残念ながら自分的にはハズレでした!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三笠公園 三笠記念艦

2017年04月13日 | 散策

海軍カレーを食べた後は再び市内観光へ向かいました。



こちらのモニュメントは昭和59年横須賀市で誕生した大型帆船「日本丸」のメインマストを約1/3に縮小した物だそうです。



その近くの電話ボックスは灯台の形をしていました。



こちらは米軍横須賀基地の入口にある碇のモニュメントです。



こうして市内を散策して目的地の三笠公園に着きました!



トンネル抜ければ~ 海が見えるから~ ♪ そのままどん突きの~ 三笠公園で~♪

クレイジーケンバンドのタイガー&ドラゴンの歌詞にも登場します!

そんな三笠公園の真ん中に立つのは日露戦争の英雄・東郷平八郎連合艦隊司令長官像です。

その後ろに見えるのが日本海海戦で活躍した戦艦・三笠。 



現在はポーツマス(英国)に保存されている「ビクトリー」、ボストン(米国)に保存されている「コンスティチューション」と並ぶ、世界三大記念艦として、この三笠公園に保存されています。



現存するもっとも古い鋼鉄戦艦として歴史的にも貴重な遺産です。

艦内には日露戦争当時の物品が多数展示されています。

甲板の木製デッキは当時のままだそうです。 確かにチーク材がすり減っているのが判ります。

 無線電信室です。 「天気晴朗なれども浪高し」の名文が打電された所です。


砲兵たちの活躍の様子が再現されています。



艦首へやってきました。







主砲の40口径30.5センチ連装砲です。



迫力がありますね~!



艦橋のデッキ部、東郷平八郎司令長官がまさにここに立って指揮をとっていた場所です!



艦内には沢山の資料が展示されています。



軍艦の精密模型もあります。



こちらは艦首に取り付けられていた「菊の御紋」です。



ものすごい数の軍艦模型!



戦艦マニアにはたまらない場所ですね~!



砲台も真近かに見れます。

艦内をじっくり見ていくとアッという間に時間がたってしまいました。

実はこの後に衣笠公園に桜を見学に行く予定でしたが、生憎の雨と時間が無くなったので断念しました。

横須賀は見所一杯でした!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀海軍カレー本舗

2017年04月12日 | グルメ

横須賀軍港めぐりを終えて時刻は丁度12時。

昼食を食べる為にお目当ての店へと向かいました。

途中で横須賀の商店街を通り抜けます。



基地の近くだけあってミリタリーの洋服店が沢山あります。



スカジャンの店もありました!



ちなみに、スカジャンって何?・・・

第二次世界大戦後間もない頃、横須賀米軍基地で日本駐留のアメリカ軍兵士達が記念として鷲・虎・龍などのオリエンタル柄や自分の所属していた部隊や基地などのエンブレムをデザインした刺繍をテーラーショップにオーダーしたのが始まり。 最初期のものは米兵が各々持ち込んだ落下傘の生地(当時はシルク)を染色し、ジャンパーに仕立てた後、刺繍職人が希望の刺繍を施す完全オーダー品であった。(wikipediaより)

スカジャンの”スカ”って横須賀の”スカ”だったのか!?

こちらは横須賀バーガーのお店です。



海軍カレーの看板を出しているお店もたくさんあります。





そんな商店街を通り抜け、着いた先はこちらの「横須賀海軍カレー本舗」です。



市内に沢山ある横須賀海軍カレーを出す店の中でも人気NO.1のお店です。

1階はお土産屋さんになっていました。





2階にあるレストランはお昼時とあってすでに満席でした。



お土産屋を観ながら待つ事15分で店内へ!





なかなかレトロな内装ですね~。



横須賀海軍カレーのウンチクが書かれたテーブルクロス(紙製です。)



こちらが基本メニューらしいです。



その他のカレーには戦艦の名前が付けられていました。







で、オーダーしたのがこちらの基本の海軍カレー(ビーフ)です。



横須賀海軍カレーには牛乳が付き物なんだとか。

もう一品、軍艦 陸奥カレーをオーダーしました。 もちろん見た目で選んでいます!



軍艦 陸奥の艦橋はオニオンリングとウインナーで出来ていました。



なかなか楽しい~! お子様ランチじゃありませんよ~!

じゃがいもやニンジンなどの野菜が塊で入っていますね~!

さて、そのお味は・・・

思っていたほど辛くはなくマイルドなカレーでした。

オーダーする時に辛さを聞かれましたが普通と答えました。

もう少し辛目の方が良かったな~! 

こうしてお腹を満たした後は、あの名曲が生まれた場所へと向かいました。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横須賀軍港めぐり

2017年04月11日 | イベント

横須賀軍港めぐりのクルーズに行ってきました。

こちらがクルーズの受付を行う汐入ターミナルです。



内装は古き良き横須賀の雰囲気があった下士官兵集会所・EMクラブを忠実に再現しているそうです。





ご当地名物のお土産物も販売しています。



横須賀港にはアメリカ海軍施設(横須賀本港)と海上自衛隊の司令部(長浦港)が置かれています。



YOKOSUKA軍港めぐりは、アメリカ海軍や海上自衛隊の艦船を間近で見ることができる、日本で唯一のクルージングツアーです。

と云う事でイザ!乗船場へ!



こちらがクルージング船です。

1階の船室は大きな窓がついていて雨の日でも大丈夫です。 



ここでガイドさんが港内を巡りながら停泊している軍艦について色々判りやすく説明をしてくれます。


その上のデッキです。 見晴は良いですがこの日は生憎の小雨模様でかなり濡れました。



いよいよ出航! 早くも遠くに軍艦が見えています!



一番先に見えてきたのは何と潜水艦です! 潜水艦を真近で観れるなんてなかなか無いですよね~!



こちらは海上自衛隊の訓練支援艦「くろべ」です。艦名は黒部峡谷に由来するそうです。



海上自衛隊の補給艦「ときわ」です。



その隣は護衛艦「はたかぜ」です。



「ときわ」には燃料補給用のホースが何本もついているのが判ります。



こちらにはアメリカ海軍のイージス艦がずらりと並んでいました。



手前の54はミサイル防衛対応艦船で艦名はカーティス・ウィルバー。



イージス艦は艦橋部に亀の甲羅のような8角形の板状のもの(イージスシステムのレーダー)が取り付けられています。



なかなか勇壮な風景ですね~!

そして、出ました! こちらは米軍の原子力空母ロナルド・レーガンです。



東日本大震災後には他7隻の艦船と共に支援活動「トモダチ作戦」のために出動しました。



152は海上自衛隊の護衛艦「やまぎり」です。



昨年、護衛艦としては海上自衛隊初となる女性艦長が着任したそうです。

艦首甲板に62口径76ミリ単装速射砲が設置されています。





海上自衛隊の掃海艦「はちじょう」。艦名は八丈島に由来するそうです。



海上自衛隊の掃海艇「えのしま」と「ちちじま」。 



「えのしま」は船体構造が自掃海艇初のFRP船となっているそうです。





港内を一巡して、帰港途中には潜水艦の上で乗務員が手を振ってくれました!



こうして約45分の軍港めぐりは終了したのでした。 

下船後は乗船場の前にある土産物ショップに立ち寄りました。



しかし、残念ながら店内は撮影禁止でした。


続いては横須賀名物のあれを食べに行きます!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

有楽町 まんぷく食堂

2017年04月10日 | グルメ

先週の金曜日は銀座で夜間作業でした。

作業も無事に終了して電車の始発までだいぶ時間があるので、お疲れさん会と朝食も兼ねて有楽町のガード下にある24時間営業の「まんぷく食堂」へ行く事に。

ここは以前の夜勤と時にも来ましたが、今回は店の前に桜の枝がかざってありました。

お~! お花見もできるじゃん!



店内は昭和ムードが漂います。 80年代の洋楽ヒット曲が流れていて落ち着くな~!



取りあえずの生ビールとツマミは・・・



ステーキにハムカツです。

ステーキは柔らかくてジューシー! 美味いね~!!



分厚いハムにカツの衣がサクサクです。 ハチ公ソースが合いますね~!!



こちらは豚バラ串。 ビリ辛のソースがいいですね~! 酒が進むわ~!!



〆は昔ながらのナポリタンです。 ウインナーと目玉焼きの組み合わせが何とも言えません!

「まんぷく食堂」、店名通りにまんぷくになりました!!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする