10月6日(日)、『クラフトビール祭り in 竜馬通り商店街』に参加しました。『竜馬通り』は京都の伏見にある、こんな風情ある商店街。坂本龍馬ゆかりの史跡「寺田屋」も近い。通りの入り口にはイベント開催中の看板。京都府内7つのブルワリーと、クラフトビール専門の山岡酒店さまが出店。
伏見はかつて『伏水』と書かれたように、古くから良質な水源地で日本を代表する“酒どころ“です。この豊かな水に恵まれた土地で、日本酒だけでなくクラフトビールも年々盛り上がりを見せています。ご挨拶させていただいたブルワリーをご紹介します。まずは京丹後市の丹後王国ブルワリー様。シャインマスカットを使用した期間限定ビールはとても爽やかで飲みやすい仕上がり。
色鮮やかなPOPが目を引く一乗寺ブリュワリー様。ゴールデンエールは京都産の麦芽とポップを使用した、すっきりとした味わい。
こちらは京都醸造様。右の女性は当社専務と大学で同窓とのこと。ご縁を感じながらビールをいただきました。
個性豊かなビールを楽しめるのはイベントの醍醐味。美味しいビールに手が止まりませんでした。写真は左から総務部の能川、営業部の丹野、そして私中山です。
今後ともお客様のお役に立てる様、社員一同精進して参りますので、変わらぬご愛顧の程お願い申し上げます。
大阪営業部 中山梨香子
最新の画像[もっと見る]
-
■▼新製品紹介■▼ 2025年8月 5日前
-
■▼新製品紹介■▼ 2025年8月 5日前
-
■▼新製品紹介■▼ 2025年8月 5日前
-
■▼新製品紹介■▼ 2025年8月 5日前
-
■▼新製品紹介■▼ 2025年8月 5日前
-
■▼新製品紹介■▼ 2025年8月 5日前
-
■▼新製品紹介■▼ 2025年8月 5日前
-
■▼新製品紹介■▼ 2025年8月 5日前
-
■▼新製品紹介■▼ 2025年8月 5日前
-
■▼新製品紹介■▼ 2025年8月 5日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます