坊っちゃん入るべからず・・・南四丁目発by Ken's Channel

北の街札幌。ランと登山と旅日記。
YOUTUBEチャンネルもやっています。(^^)/
「北海道山日和」

大晦日ラン

2016-12-31 20:17:00 | マラソン(練習記録)
今年もついに最終日になりました。 年末年始は埼玉の実家で過ごします。(*^^*) 天気も穏やかで、ラン日和。 ということで、2年ぶりの帰省ランです。 前回は東武東上線成増駅から実家までの30kmでしたが、今回は脚のことがあるので、少しだけ短い26km、和光市駅からスタートしました。 薄いウィンブレ、しかも夏シューズで、走れるのはいいですね。 最後に少しだけ遠 . . . Read more

毎日

2016-12-30 14:30:00 | マラソン(練習記録)
今年はなんとなくですが、毎日更新という形でアップしてきたこのブログ。(*^^*) きちんと毎日更新する人はすごいなぁ、 と改めて感じました。(笑) 来年はちょっとペースを落として。。。 細く長く続けていきたいと思います。 来年も宜しくお願い致します。(*^^*) マラソン・ジョギングランキングへ . . . Read more

仕事納め

2016-12-29 18:23:00 | マラソン(練習記録)
今日で仕事納め。 昨日が仕事納めの方々も多かったようなので、地下鉄空いてるかなと、期待してましたが、甘かったです。(笑) これから忘年会も。 飲み過ぎないように。(*^^*) マラソン・ジョギングランキングへ . . . Read more

寒かった。

2016-12-28 22:46:32 | マラソン(練習記録)
今朝の朝ランは寒かったです。帰ってきて天気予報をみたら、札幌でも-8℃っていうじゃないですか日中は-3℃までしか上がらないとか、旭川、美瑛は-25℃だったとか。寒いわけです。今朝は最後にちょっとだけWSを。左のアキレス腱の痛みは引いてきたようなので、内果の様子をみるためと、左右の着地の違和感具合を見るために。動きを確認するには、WSといっても全力の70%や80%そこらの速いペースではやりません。ま . . . Read more

自分で広げる・・・

2016-12-27 21:29:12 | マラソン(練習記録)
大雪の影響がまだ残っている札幌です。突然の大雪で、除雪、排雪の準備が追い付かないようで、特に街中は大渋滞です。ちょっと空きましたが、先日のお通夜での説法。備忘録で書き留めておきたいと思いました。お坊さんが良く話される内容に「縁」というものがあります。今回もそれでしたが、「縁」は自分から切るものではないと、そして、縁を広げるのも自分次第ということで、4種類の「自分」があるということを話して下さいまし . . . Read more

なんだかなぁ・・・・

2016-12-26 21:28:34 | マラソン(練習記録)
今朝の朝ランは暖かかったですね。今日は雨になるとのこと。せっかくきれいに除雪が入ったのに、明日はアイスバーンでしょうか今日の午後、オフィスにいたら外から救急車の音が。下を見ると、駅前通りを南から北へ、救急車がサイレン鳴らして走ってました。一般車両・・・・避けません。一般通行人・・・・救急車が横断歩道で止まっている前を普通に横断してます。救急車も黙ってないで怒鳴ってやればいいのに。と言っても、道交法 . . . Read more

THANKS

2016-12-25 20:35:12 | マラソン(練習記録)
50年ぶりの12月の大雪in札幌アパートの前の国道沿い。歩道にも除雪が入ってくれました。地下鉄までの通勤路。ここも除雪が入ってくれました。いつものサイクリングロードも除雪が入りました。ということで、東札幌まで往復。たったの16kmでへとへと。でも天気も良かったので良しとします。午後はメンテナンス。今日は最後のお客さんだということで、サプライズプレゼント。中身は。 元気が出るバナナ。そして日本全国 . . . Read more

いぶですね。

2016-12-24 22:27:00 | 生活
今日は朝一からコストコへ。(*^^*) 昨日の大雪から想像するに、もっと混むかと思ったのですが、雪掻きに追われているのか、開店時はそれほどでもない。 それに来ている人も、クリスマス用の買い物だけなのか、さっと買って帰るかんじ。(o⌒∇⌒o) 夕方からは今年最後の美容室へ。 年内にサッパリ! これで気持ちよく年末年始を過ごせます。 美味しいワインとチキンで乾杯のクリスマス . . . Read more

50年ぶり

2016-12-23 22:02:23 | 生活
3連休の初日は大掃除。 ここでやらないでいつやるめんどくさい換気扇の掃除は先週終わらしたので、一番時間のかかる窓ふきと床のワックス掛けを今日1日で。 アパートに入っている人で、部屋以外に、ガラスや網戸やサッシなどを掃除することってどうなんでしょう。正直掃除をしているのをあまり見かけたことがないもので。 アパートの玄関や階段、廊下とその窓などといったところは共用部で、共益費次第 . . . Read more

裸足で

2016-12-22 21:18:54 | マラソン(練習記録)
今日の夜は今年最後の平日チーム練習会をきたえーるでやりました。最後というのもあって、というよりいつもですが人数少ないです。メニューはそれぞれ。最近の平日練習は皆んなで同じことをやらなくても、メンバーそれぞれが、自分のスケジュールや体調に合わせて自分のメニューをこなしています。一番理想  そして私も自分のメニューで10kmジョグ。そのあと筋トレ、ストレッチ。今日はジョグ後に裸足で少し歩い . . . Read more

ふわっとライフ

2016-12-21 21:53:31 | 生活
昨日今日と、この時期には奇跡的な暖かさの札幌です。暖かいと朝ランもしやすくていいのですが、融けた雪が朝晩凍るので、中途半端に暖かくなってもらうのもどうかなと。今日の道新の生活面。「ふわっとライフ」悪意のウワサ伝えぬ姿勢をが気になった。人気俳優が突然引退を宣言したことを引き合いに出した記事。この記事自体ももちろん気になったのですが、その中で扱われている「個人情報」関するところに引っ掛かることも。以下 . . . Read more

富良野へ・・・⑳

2016-12-20 23:43:12 | 
こんな風景が撮れることを願っていた今年20回目の富良野でしたが、やはり、昨日だったら・・・・往復車で6時間がからぶりに。富良野ってこの時期は意外と晴れないしかし、良い風景を取るまで妥協はしません。   マラソン・ジョギングランキングへ . . . Read more

笑顔

2016-12-19 21:12:53 | 
今日、先日お通夜に参列させて頂いた副社長が来社しました。まだ葬儀から3日しか経っていないのに、亡くなった御父様にかわり、社長に就任したあいさつでした。まだまだつらい時期なのに、それを感じさせない笑顔。心からの笑顔ではありませんが、自分が背負っている責任の大きさをしっかり自覚している笑顔でした。 自分にできることは少ないですが、応援したいと感じました。さて明日は再び富良野へ。先週が今年最後と思って . . . Read more

開脚&栗山英樹

2016-12-18 23:45:05 | マラソン(練習記録)
今年最後の日曜日チーム練習会。軽くジョグしたあとに筋トレ。膝も太もももプルプル・・・・その後は30000m走っているメンバーと最後の7kmほどペース走。第一課題は無事クリア。(笑)そうそう、今週末でちょうど1か月の開脚4週間プログラム。 どんなに体がかたい人でもベターッと開脚できるようになるすごい方法 Eiko サンマーク出版 最近テレビ番組にも . . . Read more

帰り道&NEW

2016-12-17 20:42:29 | 
富良野からの帰り道。美瑛にある酒屋さんに寄りました。前から訪問してみたかった「土井商店」さん。日本全国の蔵元さんが作る日本酒を多く扱っている貴重なお店です。今回はおつかいもので、希少酒「新政コスモス」をGET。お一人様1本しか買えません。自分用にも九平次。帰りは旭川経由。晴れているのに美唄--江別東が大雪で通行止め。12号線は大混雑。この前にパンクと言い、こっちに回ると何かが起きるそれでも三笠通過 . . . Read more