坊っちゃん入るべからず・・・南四丁目発by Ken's Channel

北の街札幌。ランと登山と旅日記。
YOUTUBEチャンネルもやっています。(^^)/
「北海道山日和」

半年ぶりに

2014-07-18 12:30:45 | いぶすき菜の花マラソン
昨年の健康診断で、胃に1㎝ほどの突起物があると、「要検査」を頂き、12月に内視鏡検査を受けて半年。6か月の経過観察を経て、先日またまた内視鏡検査に行ってきました。検査をしてくれた病院は、口からいれるタイプ。前回は鎮静剤を打っての検査でしたので、気が付いたら終わっていたという感じで、苦しいこともなく終わりました。しかし、今回は自分で運転したいったこともあり、鎮静剤はなし苦しい数分間となりました。予約 . . . Read more

チーム練習会in真駒内公園&炭水化物抜き?ダイエット

2014-06-09 17:16:55 | いぶすき菜の花マラソン
日曜日はチーム練習会を真駒内公園で行いました。(^^)/この日は、「さっぽろスマイルRUN」という大会行われていましたが、こじんまりとした大会なので、同じ周回コースで走らせてもらいました。天気予報ではお昼くらいまでは、曇りでしたが、開始時間の9時からはどんどん強くなるばかり。(笑)それでも事前の出席確認では5人だったメンバーは、雨のなか12人となりました。加えて北海道高速女子のもずく姫が、練習パー . . . Read more

朝日マラソン塾&チーム練習会

2014-05-12 18:00:00 | いぶすき菜の花マラソン
週末はランニング三昧でした。   まぁここに書くことがいつもマラソンネタですから、何をいまさらですが。   土曜日は「朝日マラソン塾」。 月に一回、9月までのマラソン塾です。 メインはPCMテーピングによる身体や走り方の癖を改善することですが、 加えて第一回目は、教育大学の杉山先生が速くなるための効率的な練習方法、強度などを年齢別、レベル別に 丁寧かつ科学的に講 . . . Read more

真っ白

2013-11-13 06:45:51 | いぶすき菜の花マラソン
札幌も一昨日一面真っ白になりました。 またまた長い雪の季節ですね。 朝ランも、外に出るのをためらうような寒さ。 しかし、マラソンシーズンはこれからが本番です。  写真は昨日の朝・・・・5時過ぎですがまだ真っ暗。 今朝も・・・・真っ暗。 でも空気が澄んでいて星が綺麗ですよ。 今月はこの中旬から12月にかけて、彗星がみられるようですね。 それを楽しみにがんばって外に出ようと思 . . . Read more

救う神

2013-04-04 05:00:00 | いぶすき菜の花マラソン
キャンセル待ちに運良く乗れて、東京出張から一本早く新千歳に到着するも、またも阻まれたJRノ厚い壁。 34分発の車両はメンテナンスのため、14日まで運休です。 かわりの車両もないのかいおもわず怒りをFacebookにぶつけてしまいました。それでも遅れて参加したたまゆらん。   走り終わって、楽しく温泉、食事、おしゃべり。   帰り間際に「救う神」   「 . . . Read more

2013いぶすき菜の花マラソン・・・4

2013-01-14 22:00:00 | いぶすき菜の花マラソン
スタート時間は9時。整列は8時半ということなので、救世主から頂いたゴミ袋を持っていたテーピング用はさみで首と袖を開いて着用。急いでスタートラインに向かいました。陸連登録ということで最前列ブロックからのスタート。その前にちょっとトイレへ!と思って色々行ってみるもどこも長蛇の列。スタート近くの体育館もだめ。なんとなく行きたいなぁという程度だったので、「最悪スタートしてから寄ればいい」という軽い気持ちで . . . Read more

2013いぶすき菜の花マラソン・・・3

2013-01-13 17:27:24 | いぶすき菜の花マラソン
大会当日の朝。恐る恐るカーテンを開けるとそこは・・・・・雨、雨、雨、そして風。悪い天気予報は当たります。 こーーんな景色を期待していましたが、たぶんだめでしょう。(-_-;)それでもホテルでしっかり朝食を頂きました。今回はレンタカーで会場までの移動ですので、2時間以上前に到着するようホテルを出発しました。案の定、会場近くは満車です。駐車場から傘をさして会場へ。夜明けも遅い西日本。スタートは9時で . . . Read more

2013いぶすき菜の花マラソン・・・2

2013-01-12 22:00:00 | いぶすき菜の花マラソン
今日は鹿児島しないから指宿へ。相棒はこれ。フィットハイブリッド。大人4人で移動するには十分です。ちゃんとナビも装備してますから安心です。指宿まで鹿児島湾を左手に国道226号線をまっすぐ行けば、44km、1時間半程度の道のりです。しかし、折角天気もよくて、初めての鹿児島を堪能しない手はありせんよね。早速、ちょっと走ったところにある物産館によりました。開店を待っていたかのようになだれ込みました。おみや . . . Read more

2013いぶすき菜の花マラソン・・・1

2013-01-11 22:00:00 | いぶすき菜の花マラソン
正月明けてすぐで恐縮ですが、1月は11日(金)からお休みを頂いて、鹿児島県は指宿で開催される、「いぶすき菜の花マラソン」に参加しました。もちろん初めてです。鹿児島県自体を訪れるのも実は初めてです。鹿児島と聞いて何を思いつきますか?やっぱり桜島?芋焼酎?私は勉強不足でこれくらいです。寒い札幌から鹿児島へ。到着日は空港からバスで鹿児島市内へ。繁華街の天文館でバスを降りて、まずは宿泊ホテルへチェックイン . . . Read more