
家から一歩も出ない授業が始まりました
。
なんとも不思議なようでもあり、でも、ここしばらくのトレーニング(というのかな)で慣れもあり、
初めてスカイプレッスンをしたり、Zoom会議に出席したときのような感じにはならず、一安心。
もう、すっかり慣れてきたか
、とうっかり思ったら、
今日の朝一、
男子学生がタオルで濡れた頭をふきながら「おはようございまーす!」ってカメラの横から現れた時は、あ、やられた、と思いました(笑)。
もう「風呂上りに授業」ですからね、慣れすぎじゃないか
、というね(笑)。他の学生もいるのに(笑)。
でも、ちょっと面白い子ではあるので(すんごいギターが上手い)、この業界ですからね、むしろ面白い、って全然許しちゃうのですが。
でも、別に、みんながこんな感じではないですよ(笑)。
でもですね、こういうフィーリングは、さすがに若者というか、順応性がすごい、と感じました。
こうも溶け込み方というかね。
Web授業すら、もう昔からそうであったかのように、ある意味すっかり使いこなしてるというか。
よし、
僕もやってみようかな、なんて(笑)。
ちょっと待ってね、ブオーッ(ドライヤー)って。
ないですね、先生は
(笑)。
さて、とにもかくにもT京音大の初日を無事に。
明日からはS足学園音大も始ります。楽しみです(いろいろと
)。
ではー。