今日は入道雲が見られました。
これもまた、夏って感じの風物詩ですね
。
海とかならいいんですけどね(笑)。
ということで、今日も大変に暑かったです
。
連日、理論系のテストが続いております。
受けるのは学生ではありますが、僕としましても、どのくらいの理解度なのか、気になるのです。
学生の点数が高ければ嬉しいですし、そうでなければ、反省点を探すことになります。
もっと伝わるには?
より分かってもらうには?
勿論、誰しも、向き不向きもありますし、得意不得意もあります。
でも、それを超えて、やっぱり、伝えておきたいのですよね。
だって、きっと「得になるから」です。
僕は理論の勉強は32~33歳を過ぎてからでしたから、遅いんですよね。
その分、長年の疑問が次々に晴れていくのが楽しかったので、結構、密にやりましたし、今でも勉強が楽しいです。
もし、あれがあと10数年早かったら!とも思うのです。
羨ましいんですけどねー。
勿論、タイミングもあります。
経験を積んでからの勉強の楽しさは、社会人になって学ぶ楽しさを知るのと一緒かもしれません。
でも、もしも大学の授業で、音楽のことをもっと知れていたら、ともやっぱり思うのです。
得だっただろうなあ、と。
後期も新しいメンバーでの授業が始まりますし、さらには、毎年新入生も入ってきますし、新二年生にもなりますし。
ですので、これはずっと続くのですが、年々、伝え方は工夫出来て楽しみでもあるのです

。
ではー。