goo blog サービス終了のお知らせ 
ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




アイス梅。

頂きものなのですが(ありがとうございます!)、テレビ等でも紹介されて、今、大変な人気商品なのだそうです。

梅の話を書いたばかりでしたが、これは知らなかったです。

普通の梅と違って、凍らせても固くならずにシャーベット状になるのだそうですが、いったいどんなものなのか。

ともあれ、今夜凍らせてみて、頂いてみようと思います。

冬の冷たいものも、お風呂上りとかおいしいですからね。

楽しみですー

 

ウチにある梅干しは、亡くなった祖母が残してくれた酸っぱーいのが、まだ、梅酒を作るあの容器に三分の二ほど残っています。

大切に、食べています。もう、補充されることはないものですからね。

それにしても、紫蘇も含め、本当に味がしっかりしているので、少量でもインパクト大。おにぎりなどには、すっぱすぎるくらい(笑)。

でも、寒い時期のお湯割りには本当に最高なのですよね

 

朝とか昼間や、お酒を召し上がらない方には、梅干し茶もいいそうですね。

緑茶に梅干しを入れて、潰して頂くだけ。

簡単で、とにかく体が温まるのだそうです。

効果・効能も素敵。


疲労回復・頭痛・肩こり・胃痛・食あたり・下痢・嘔吐・食欲不振・風邪・二日酔い、肝機能アップにも。

さらに、

ミネラルとクエン酸が体温を上げて代謝を高める働きがあるため、飲み続けると、太りにくい体質に変わっていくのだとか。

代謝が落ちがちなこの季節には、ありがたいですねえ。

梅は、いい事ばかりのようですねえ。

 

ところで、梅仁丹。

思い出したついでに食べてみたくなったのですが、人気なのですかねえ。アマゾンでは売り切れでございました

美味しいですものねえ・・・。

 

今日、明日は緑ちゃん倶楽部デー。

明日も楽しみですー

 

ではー。



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )