
まだまだこれからが寒さも本番ですので、花が咲くのはまだ少し先かとは思いますが、梅味はいつでも美味しいです。
キャンディ、グミ、ガム、乾燥梅、カリカリちゃん、ドリンク、・・・色々ありますよね。
ちなみに、子どもの頃は、よく「梅仁丹」を食べてました。
家で祖母がやっていたお店で売っているのは、いつも半分くらいは僕が食べちゃったんじゃないかな(笑)。
そもそも、仁丹は口臭消しだと思うのですが、それでも、梅仁丹は美味しかった。単に、お菓子でございました。
先日、付箋を買いに行ったお店で、なんとなく口寂しくて、ついでに買ったこの梅コロキャンディー。
なんだかわかりませんが、めちゃくちゃ美味しかったです(笑)。
梅の味が結構強烈で、ベッコウ飴と良く合いまして、
「甘い!酸っぱい!甘い!酸っぱい!」が口の中で、どちらが勝つともなく、最後までずーっと繰り返されるという。
なかなかのナイス商品でございました。
ちなみに、お店は百均でございます。
今日は日の出前に起きまして(しつこい)、ハタと思ったのでした。
N本工学院だけは、電車で通勤していたのですが、もしかして、クルマの方が速いのではないかと。
眠い目を片方だけ開けて、スマホで経路検索。
「やっぱり・・・」。
昨年、引っ越しをしてから、圧倒的にクルマの方が速くなっていたのでした。
もう、今月で学校、今期も終わりますよね。気づかずにずっと電車で行ってましたよ・・・。
気付くのが約1年遅い、という(笑)。
ということで、今朝は目覚ましが鳴ってから30分程、また目を瞑っていたのですが、
頭の中では
「あー、なんでもっと早く気付かなかったんだ・・・」
と悶々としておりました(笑)。
どこか、抜けてるんですよねえ・・・
。
ではー。