
今日も、最高の一日でした
。
本当に素晴らしい体験をさせていただきました。
もう、これまでの数ヶ月で、すでに何度かライブやテレビ収録、その他、色々なカタチで安全地帯さんの音楽に関わらせて頂いていて、「何を今更」かと思われるかもしれませんが、
今日の収録中、泣きそうになりました。
と言うのも、ずっとずっと前、まだ僕が二十代の頃に、あるとても仲良くしていたギタリストの友人とカラオケに行ったある晩(カラオケにはあまり行かない方だと思うのですが、当時はカラオケ全盛期で、時折飲んだ後など、行っていたんです)。
そのギタリストの友人は歌う事も大好きで、よく彼は大好きな井上陽水さんの曲や、安全地帯さんの曲を次々に入れては、「これ、これ!凄いよなー。最高じゃね?」なんて言いながら、立て続けに気持ち良さそうに歌うのです

。
勿論、僕も安全地帯さんは中学生の頃からのファンですし、テレビなどを通してもずっと見てきた方達ですから、曲はどれも知っているものばかり。一緒に小声で口ずさんでみたり、時には、「じゃあ、俺も歌おっかな」なんて、酔った勢いで、上手くなんて歌えないのに、自分なりに玉置さんになりきって(笑)歌ってみたり(←やばいですよね(笑))。
そしてその友人は、僕が歌っていると、今まで歌本を熱心に見ていたくせに、サビなどではいきなり自分の持っているマイクのスイッチを入れて、一緒に歌いだすのです。いや、全然いいんですよ。そんな時僕は、ニッコニコの笑顔で嬉しそうに歌っている彼の顔を見て、とっても微笑ましい気持ちになっていました
。
そして、調子に乗って飲みすぎて、翌日は二人して二日酔い・・・
(笑)。そんな日が何度もありました。
今日、玉置さんが歌うのを背中から眺めながら、そして、安全地帯さんが演奏しているのを見て、そして、その曲を、
自分も一緒に演奏している・・・ということに、曲の途中で、はたと気付いてしまったんです。
いや、なんでしょう、そして、あのときの友人の笑顔がふわーって頭に蘇ってきて・・・、耳元に入ってくる玉置さんの生声に被って、あの時の友人の嬉しそうに歌う声が聞こえてきたような気がして
。
「この曲、最高じゃね
?」
って、言ってマイクを離さなかった彼のことが思い出されて。
・・・今日、僕は、彼が一番好きだと言っていた曲を、安全地帯さんと一緒に、演奏しました。
放送、知らせなきゃ。
なんて言ってくれるかな。
あの時みたいに、一緒に、歌ってくれるかな。

向かって左がピアノ&シンセサイザーの松田真人さん、右がパーカッション&コーラスでも大活躍の、カルロス菅野さん。
こんな大先輩と一緒に、そして、安全地帯さんと一緒に、まもなく全国に、皆さんにお会いしに行くことができるのです。そんな素晴らしい日々が始まるのです。本当に、楽しみです。皆さん、是非、お会いしましょうね
。
こりゃあ、しっかり食べて、かんがらなきゃです。今日も収録の間だけで、オおにぎり四個とお弁当を頂きました




(笑)。
今日、収録した「僕らの音楽」の放送予定は、7月2日(金)23:30~23:58です。お見逃しなくです

。
ではー。