goo

「幸せを感じる人間力の高め方」三枝理枝子さんを読んでの感想

新年1冊目。僕も内面を充実させて高めようと思います。
「幸せを感じる人間力の高め方」三枝理枝子さんを読んでの感想です。
元ANAの客室乗務員だった方の自己啓発書。僕はANAのスチュワーデスさんが好きなので興味を持って読みました。
必要なのは全て与えられて満たされているという「観点」か、欠けて不足していると不満に思うか。
「人生の見えざる根っこの部分」が大切
大事なのは何を学んだかでなく、どう考えてやってみるか。
目に見えない部分が実は人生の全てを作り出している。あらゆる問題は自分の心の中で生まれる。
気が付いたらいつの間にか没頭していて物事を達成していたというのが努力(まさに僕のブルース・スプリングスティーンの追っかけ、気象予報士合格がそうだな)
あるがままの自分を受け入れ、自分の中に拠り所、軸を意識し、自分を信じることから人生を開いていけたらいい。変人に成る覚悟で。

本当の良い行いとは自己満足や他人の評価にとらわれず、見返りを期待せず、ただただ良い行いを成すことが自分を高めると信じて自分の心を磨いていくこと。
成長するこそこそ成功。
失敗してもいい、次につなげようという気持ちで楽しんで障害物競走を歩み続けること、自己を尽くすことが大切。
失敗によって積み上げられた人間力こそ宝。

体と同じく心もきたえられる。
目に見えるものを動かしている根っこのエネルギーが大事。
日々の生活で何を選ぶかは心が決めている。
悲しみが訪れてもそれを感謝、喜びに変えられるか。
どのような心を使うかはその人なりに基準がある。それがその人の生き方。
でも人生を間違った方向に持って行ってしまう心のクセ、こだわりもある。
困難にぶつかった時こそ心を磨くチャンス。
心はあらゆるものを磨き草にして磨くことが出来る。
人は他人をゴシゴシ磨くことで自分自身を磨く。

〇省みる力 他責でなく自責で生きる。自分に克つ。独りを大切にする。葛藤して失敗を認めて「また頑張ろう」と思う 
〇惜しむ力 引いて引いて最後に残る光を磨く、誰かの為に惜しむ、親のように倹約
〇与える力 すでに多くのものを与えられて来た。(僕もお母さんに与えられた)自分から与えられるものは何であろう。世の中は鏡。自分が今どんな表情しているか
〇受け容れる力 「こうあってほしい」「こうあるべき」と自分のフィルターを通してしか見れないのではなく、「わがまま」な状態から下へ下へと降りて相手を敬う。そして我が身の修養に励む。
「困った」「不都合」だと考えるか「今こそ成功のチャンス」と考えるか、自分自身に向き合って素直に成る。起きてしまったことにこだわり過ぎない。困難なことが起きた時に、ありがたいと思えるか。
〇高みをめざす力 心はいつでも成長出来る。良いことを人知れずしていこうと努力する。自分はどうあるべきか。失敗しながら挑戦する。

(自分の内面を高める。失敗をエネルギーにして成長するのがいいのかな)
(世の中は鏡か。僕も嫌な顔をして相手を不快にさせていることがあるな)
(僕も自分の内面を磨こう)
僕は自己啓発書が好きだな。でも読んだだけで満足しないで実践実験しよう。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )
« 「ブルース・... 映画「パーフ... »
 
コメント
 
 
 
あけましておめでとうございます。 (Q太郎)
2024-01-05 10:39:22
本年もブログ楽しみに拝見させていただきます。
宜しくお願い致します。
いつも読書されていて感心しております。
自分は今年、本を読まむ癖をつけたいですね・・・
ビートルズの本とかしか読まないから知力が偏ってて・・・。
苦境に耐えられずビールに逃げるという悪循環に陥ってます。
今年こそ気持ちをなんとか整えて事にあたりたいと思ってます。
 
 
 
あけましておめでとうございます。 (kantenbou)
2024-01-06 17:36:11
Q太郎さん

いつもコメントありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
僕は本を読んでいろいろ空想するのが好きです。
まあ自分の時間がいっぱい持ててありがたいです。
僕もビールを眠れないと飲んでいい気分で寝ます。
3月のサンフランシスコ行きに向けて準備を本格的に始めました。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。