自分の周りの空を写します
北東気流の街に生まれて
カレンダー
2025年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
最新のコメント
最新のトラックバック
ブックマーク
goo
最初はgoo |
プロフィール
goo ID | |
kantenbou | |
性別 | |
都道府県 | |
自己紹介 | |
千葉県北西部の気象予報士。
そして、ブルース・スプリングスティーンのファンです。 |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
北東気流の時は海に行かない

風上の方に清掃工場がある為
いつもの岸壁に座っていると、
細かい塵や極く小さいハエのようなものが飛んでくるからだ。
でも、またいつものように
今日は大丈夫だろう。晴れてもいるから。
と何回も繰り返した失敗を忘れて、
今日こそ夏空の海を撮るんだ。
と急いで行った。
いつもの所に座ってしばらくすると、
何となく体がかゆくなってきて
この時初めて行かないという決め事があったのを思い出した。
海に着くまで決め事を思い出さないというか、
考えようとしない自分が情けない。
そういう気持ちだけで生きている僕です。
でも北東風が吹いて曇るときがあれば、
北東風が吹いても晴れる時もある。
どうしてなのかわからないでいる。
北東気流の時に海に行けばわかるかもしれないと
自宅に戻って考えている僕です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )