薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

昨日の体感温度? それと、コロ薪の含水率


あたりまえなんだが、寒波が来ると寒いね(笑)

朝の6℃が最高気温みたいな1日でした。 日中は4~5℃で強風だ。

毎日お手数かけますがヨロシクです!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
【日々のクリック手間に感謝です】


天気予報によれば1番風が強い午前中の風速は9mらしいんだが、確かにそんな風が吹いてた気がする。 やっぱインスパイアにも煙突ダンパーが欲しいと思ったもんなぁ~

インスパイアは、これまでの薪ストーブより高さがあるので、せっかく取り付けた煙突ダンパー内蔵のシングル管を外すしかなかったんだが、だからと言って、以前付けていた後付のダンパーは美観上使いたくない。

なので、風の強い日は諦めるしかないね(笑)

風速9mの時の気温は5℃だったんだが、向かいのセブンイレブンまで煙草を買いに外に出たら、すげぇ寒いでやんの。

体感温度だねぇ~

で、調べてみると、体感温度計算 なんてものを見つけて、気温5℃、風速9m、湿度20%で計算させたら-6.1℃だってさ。

ミスナールの計算式とかいうやつらしい。

ホントかいな?

その後気温は下がり続けて、晩酌タイムには2~3℃だった。

アナタもワタシもみんな嬉しい冬です(笑)

内外気温差30℃の世界は、もう直ぐそこですよ。


ビニールハウスに転がってた、ずんぐりむっくりな半端なコロ薪の含水率を量ってみたんだが、表示はたったの10%と出た。

ホントかいな?

もちろん、トップの画像のようにちゃんと割って、その上で内部を量ってるんだが、これでもかって位に力ずくで差し込んでも10%だ。

ホントかいな?

取説は捨ててしまったのか探してみたもののどこにもない。 ウェットベース(W.B)なのか、それともドライベース(D.B)なのか、どっちだ?

数値から考えるに、おそらくウェットベース(W.B)だと思う。

この水分計は7~8年前に買ったものなんだが、CEM DT-123 という型番で確か外国製だったと思う。 そうなると、計測値の単位としてはウェットベース(W.B)だと考えた方が良さそうだ。

測定単位も、生産国についても、本体のどこを見ても書いてない。

CE のマークから、ユーロ圏であることと、Q.C. PASSED のシールが貼られているので、品質検査合格品だと言うことは分かった。

10% / W.B と言うことは、ドライベース換算だと、13% / D.B くらいになるのか? まぁ細かいことはどうでもいいや(笑)

ビニールハウスの中で2年も放置すると、こんなに乾くのか?






※今朝の気温 : 2~3℃


こっちも面倒見てやってください。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする