薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

2年乾燥でもダメな薪でもさすがは2年もの


昨日は予報よりも早く昼ごろには雨が降り出したから、と言う訳でもないんだが、完全休養日でした。 いやね、仕事をしなかったと言う意味じゃなくてさ。 つまり、肉体的にですね。

昨日のクリック率 9.3% 50/537人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


正確に言うと、少しは肉体を使った(笑)

チェンソーたんがいて、薪場へ行って玉切りしたり薪割ったり、おらが畑のいろいろやったりしなかったってことです。

少しだけ使った肉体ってのは、自宅薪棚の薪の積み替えです。

満杯の薪棚から2/3くらい焚いて無くなった薪棚へ薪を移動したんだが、なんでわざわざそんな面倒なことをやったのかって言うと、汚い薪を先に焚きたいからです。

汚い薪なんて言うと薪に失礼なんだが・・・


雨が降ると、土間に弾いた水滴が薪棚の下の部分30cmくらいまで届いてしまう。 すると、木口が真っ黒くなるんだよね。

さらに悪いことに上の写真の通りで、反対側はブロックが2段積んであって風通しも良くない。 濡れるし抜けないしで乾燥があまり良くないのよ。

昨日は肌寒くて昼間もアンコールを焚いてたんだけれども、こういう薪を焚いてたんで今ひとつ燃えが良くなかった。

一応これでも2年乾燥薪なんだけどね。

こうして実際に焚いてみて改めて思うのは、薪の乾燥は単純に年月の問題じゃないってことで、やっぱし陽あたりと風通しが無いとダメです。

まぁそれでも、こういう薪は日向の風通しの良いところに置いておけば直ぐに乾いてしまうんだが、自分の場合ならビニールハウスに入れときゃ良い訳で、めんどくさいから運ばないけど1週間もしたら上薪です。

矛盾するけど、さすが2年乾燥薪だ(笑)

でも、言わんとすることは解るよね。

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする