薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー

吟醸薪と味噌漬け


吟醸薪 とはよく言ったもんで、実に言い得て妙だと思う。

ただ、クヌギの芯だけの薪ならば、精米歩合ならぬ割木歩合50%以下ってことで、自分としては大吟醸薪と言いたいなぁ~ これは自分も大好きで最高の薪です。

昨日のクリック 9.3%  30/324人
今日もパソコンからヨロシクです!
日々のクリック手間に感謝です。


次に好きなのは、芯材ではなくて辺材なんだけど樹皮がついてないクヌギ薪で、これを吟醸薪と呼びたいかな。 ただし、この吟醸薪が取れる原木となると、かなりの太さのものに限定されるから、希少性と言う意味では大吟醸に値するな(笑)

さらに言えば、おなじ辺材でも年輪幅の広い日向側ではなく、その裏側の年輪幅が詰まった部分で作ったクヌギ薪がいいね。 贅沢だなぁ~

こうして大吟醸とか吟醸だとか勝手なことばかり書いてるけど、格付けから外れた薪だって全部ありがたく焚いてるんだから、酒ほどには贅沢と言う訳でもない。

日本酒の場合は、普通の純米でも大吟醸でも、精米されてる以上は多かれ少なかれ必ず糠が余る。 もちろん糠は全て捨てられる訳じゃなくて、赤糠は漬物に使われたり、肥料や飼料になったりするし、上質な白糠部分ならば団子などの和菓子に化けたりするんだが、用途が違うので自己完結してない。

そういう意味では、日本酒が好きで飲むならば、肉と野菜を食べて糠の消費に貢献するだけでなく、さらには和菓子まで食べないと本当はダメなんだな(笑)

その点、自分で薪作りをしている薪ストーブユーザーは、剥がれた樹皮も割り屑も、さらには半端な玉までも焚いて、自己完結型の生産・消費をしていることになる。

これはスンバラシイことだよね?! あんまし説得力ないかぁ~(笑)


さてと、今日の写真は或る晩の薪焚亭オードブルです。

カマンベールチーズ以外は全て味噌漬けで、左から順にモッツァレラチーズ、山芋、牛蒡です。 ちなみに葉っぱはおらが畑のバジルです。

実はこれ、先日マキさんからいただいたものなんだが、なかなか美味い味噌漬けでして、酒の肴にとっても気に入ってつまんでます。 ありがとうね!

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。


まきたきてー発電所 毎日の発電実績

2014年のキュウリ収穫累計 : 84本/ナス収穫累計 : 32本
大玉トマト収穫累計 : 0個/小玉トマト収穫累計 : 9個


    
コメント ( 4 ) | Trackback (  )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする